トップページ > 邦楽 > 2011年07月09日 > Cu5jYcl6O

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000100100200108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう

書き込みレス一覧

邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう
76 :名無しのエリー[sage]:2011/07/09(土) 00:00:10.61 ID:Cu5jYcl6O
そっか
ブランキーとかピロウズには異論ないけど…
議論に参加してなくて、結果だけ見たから
第三者の視点で意見してみたよ
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう
92 :名無しのエリー[sage]:2011/07/09(土) 00:51:50.63 ID:Cu5jYcl6O
そのとき参加してなきゃ意見いえないなら
それこそ少人数の幅の狭い議論になるけどな
無理に枠埋めずに新しく意見が出るまで保留にしときゃいいじゃん
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう
106 :名無しのエリー[sage]:2011/07/09(土) 01:19:42.49 ID:Cu5jYcl6O
決まってからの意見は文句と捉える姿勢がまずな…
最終的にまとめるのは1っぽいし、とりあえず00年代決めたら?
やっつけになってきてる感もあるが
00代は枠減らすに同意
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう
161 :名無しのエリー[sage]:2011/07/09(土) 13:45:17.37 ID:Cu5jYcl6O
>>131
>>132
60-90年代の決まったバンドの、与えた影響まとめてください
前スレでもそういう意見出てた
参考にされた発言から具体的におねがいします
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう
199 :名無しのエリー[sage]:2011/07/09(土) 16:58:12.94 ID:Cu5jYcl6O
>>170
自分が最初に言ったよ
文句っていうか結果に対しての意見ね
議論に参加していた人ばかりじゃないのに、結果見て意見すれば文句
確定はなにがあっても変わらないってのは、ほんと狭い見解になる

とりあえずは00年代きめてからか、失礼
エルレもインディーズで英詩で売れてて新しいとおもう
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう
223 :名無しのエリー[sage]:2011/07/09(土) 19:33:50.39 ID:Cu5jYcl6O
00年代議論じゃまして失礼
>>209
読んだよ
>議論に参加してこの結果に満足してる人もいるんだよ
逆にいえば、議論に参加してなくて結果に疑問を感じてる人もいるんだよってこと
>わがままで今までの議論がひっくり返るわけないだろ
わがままって…意見な?
議論を全部ひっくり返すつもりはないが検証くらいできるだろうと

だからまず1さん>>161おねがいします
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう
224 :名無しのエリー[sage]:2011/07/09(土) 19:39:14.06 ID:Cu5jYcl6O
2000年代は後世に残す影響がまだみえないから難しいみたいだね
くるりとRADとエルレ推しとく
プロではないけど一般にはかなり影響あるし、新しい
邦楽に影響与えた各年代のバンド15組ずつ決めよう
264 :名無しのエリー[sage]:2011/07/09(土) 22:28:15.12 ID:Cu5jYcl6O
歌詞と歌唱は繋がるし大事だろ
清志郎は日本語を聞かせるように歌って
桑田は日本語と英語を近く聞かせた
それは歌詞にも見えるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。