トップページ > 邦楽 > 2011年06月20日 > CpY/7cVr0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/442 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000210000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
ミスチルファン悪質杉

書き込みレス一覧

ミスチルファン悪質杉
598 :名無しのエリー[sage]:2011/06/20(月) 16:46:53.83 ID:CpY/7cVr0
2011年4月30日までにお寄せいただいた義援金総額208,778,524円のうち200,000,000円を第1回分として下記のとおり各被災地方公共団体へお贈りしましたのでご報告させていただきます。(2011.5.20)

義援金寄託の明細
岩手県: 50,000,000円
宮城県: 60,000,000円
福島県: 50,000,000円
青森県: 4,000,000円
茨城県: 20,000,000円
栃木県: 4,000,000円
千葉県: 12,000,000円
-----------------------
計 200,000,000円
ミスチルファン悪質杉
599 :名無しのエリー[sage]:2011/06/20(月) 16:53:23.00 ID:CpY/7cVr0
皆様からお預かりした義援金の配分先に関して、お伝えします。
できるだけ被災者の皆さんにダイレクトに、かつ迅速に交付されるように、
被災された各県に義援金を配分し、お渡しすることに致しました。
また、その配分については公的機関による被災状況データ等をもとに検討し、
決定したことをご報告致します。

今後、私たちは、想いを共有するボランティア団体・NPO等の皆さんと連携して、
被災した各地域の復興のお手伝いができるような仕組み作りや、被災者の皆さんを
支援する活動のためのお金の使い方を考えていきます。
そこで、新たに「復興支援金」窓口を設置し、皆様からのご協力を募ることとしました。

被災者に直接お金を渡す、ということを優先させたいという方もいらっしゃると思いますので、
引き続き義援金の窓口も継続していきたいと思っています。

また、福島県の原発事故によって避難されている皆さんには、別途支援の方法を考え、
必ず実行していきたいと思っていますので、今回の第一回義援金に関しては、
上記の配分で直接各県へお渡しすることになったことを、ご了解いただきたいと思います。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
ミスチルファン悪質杉
600 :名無しのエリー[sage]:2011/06/20(月) 17:05:26.51 ID:CpY/7cVr0

現在の義援金総額は
227,448,629円です。 (2011.06.10 更新)
義援金は被災者の皆様にダイレクトに交付されます。

現在の復興支援金総額は
1,392,474円です。 (2011.06.10 更新)
復興支援金は被災地の復興支援をする団体の活動資金として活用されます。

これまでの寄付金・ダウンロード売上は全て義援金として被災地へ
これまでの復興支援対策に使った費用はapの経費及びスタッフの自腹+ボランティア

NPO等との連携による活動
http://www.apbank.jp/fundforjapan/volunteers/activity20110520.html
http://www.eco-reso.jp/feature/love_checkenergy/20110516_5046.php


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。