トップページ > 邦楽 > 2011年06月18日 > d4so2QVVO

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000102003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
邦楽に影響を与えた80〜90年代バンド30組決めよう

書き込みレス一覧

邦楽に影響を与えた80〜90年代バンド30組決めよう
450 :名無しのエリー[sage]:2011/06/18(土) 19:21:05.78 ID:d4so2QVVO
後のプロに影響与えた。アマでコピバン大量発生。
レコ社が2匹目3匹目のドジョウ狙いまくり。
また音楽性にはそんな反映されてないが、影響やリスペクトを表明している。

このスレではどの順番で重視してけばいいのかな?
その辺りで随分違ってるみたいだし。
邦楽に影響を与えた80〜90年代バンド30組決めよう
453 :名無しのエリー[sage]:2011/06/18(土) 21:06:40.97 ID:d4so2QVVO
なるほどね。
レコ社が2匹目狙いまくりとかでいうと、B'zドリカム辺りってむちゃくちゃ影響あるしね。
バンドじゃなくて歌手志望とかでオーディション受けるレベルの人達とか。

あと自分はフリッパーズ推しとく。
邦楽に影響を与えた80〜90年代バンド30組決めよう
454 :名無しのエリー[sage]:2011/06/18(土) 21:14:43.37 ID:d4so2QVVO
一応フリッパーズ推し理由。

・それまでの日本のロック=ヤンキーみたいな部分に新風を吹き込んだ
・解散後数年経ってから、GBみたいな雑誌からミューマガまで特集されている
・渋谷系以降邦楽の洋楽度は上がったかな。
・邦楽全体でいえばこの手のオサレにあまり数割く必要はないが、さすがにひとつは入れたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。