トップページ > 邦楽 > 2011年05月19日 > gmfIP9lE0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000002000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
浅倉ヲタが浅倉周辺を語るスレPart.5

書き込みレス一覧

浅倉ヲタが浅倉周辺を語るスレPart.5
838 :名無しのエリー[sage]:2011/05/19(木) 00:02:04.22 ID:gmfIP9lE0
>>837
そんな屁理屈言っても、無駄だよ。
ミュージシャンに対して「職業としてミュージシャンの仕事じゃないって理屈を言ってるだけ」と言ってるんだから相手を否定する以外のどんな効用がある。
なんだったらお前、貴水の目の前でそういったらあいつがどんな顔するか想像してみれば?
浅倉ヲタが浅倉周辺を語るスレPart.5
843 :名無しのエリー[sage]:2011/05/19(木) 00:22:10.42 ID:gmfIP9lE0
>>834
全く同じだよ。
現役であることとスキルがあること、それを現在やってない事はまったく別の問題で関係ない事だ
現役のミュージシャン全てが作曲やらなきゃならん法律がある訳でもない。

それにしてもお前毎日「そんなこと言ってない」ばっかりだな。
全然言いたい事人に伝わってないじゃん。
人に理解して貰いたいならもっとちゃんと分かりやすく説明しろよ。

>>839
もう少しでスレも終わるからお前さんの好きなようにすればいい。


浅倉ヲタが浅倉周辺を語るスレPart.5
849 :名無しのエリー[sage]:2011/05/19(木) 00:34:01.87 ID:gmfIP9lE0
>>846
>現役でスキルがるなら、ま、普通やるわな

だからお前はどうして視野狭窄かつ単細胞なんだ。
みんながみんな作曲やりたがるとでも思ってるのか。
じゃあ現在ミュージシャンやってて作曲していない人は全員そのスキルがないのか。
浅倉基準のその思い込みをどうにかしろ。

浅倉ヲタが浅倉周辺を語るスレPart.5
851 :名無しのエリー[sage]:2011/05/19(木) 00:37:19.77 ID:gmfIP9lE0
まあなんでもいいからもっとちゃんとした証明もってこい。
話にならん、やり直し。

それとミュージカルのリストも早くな。
スレ950まではまってやる。
浅倉ヲタが浅倉周辺を語るスレPart.5
853 :名無しのエリー[sage]:2011/05/19(木) 00:45:01.94 ID:gmfIP9lE0
>>852
それはおまえのごく個人的な基準。
自分は作曲者にはとくに興味がないので好きなボーカリストの歌声が聞ければそれでいい。
歌えればそれでいい、演奏できればそれでいいという人も結構多いと思うぞ。
じゃなかったらコピーバンドの存在は説明できない。

浅倉ヲタが浅倉周辺を語るスレPart.5
869 :名無しのエリー[sage]:2011/05/19(木) 06:15:38.75 ID:gmfIP9lE0
>>868
お前は作曲しない奴に作曲スキルがないってどこでどうやって知るんだ?脳内か?ww
浅倉ヲタが浅倉周辺を語るスレPart.5
870 :名無しのエリー[sage]:2011/05/19(木) 06:25:28.32 ID:gmfIP9lE0
作曲できてもやらない理由なんて腐るほどある。
クオリティに自信がないとか、今いるバンドにカラーが合わないとか、自分の作品を世に出したいとあまり思わないとか、
自分の作品があまり好きではないとか歌詞の方で忙しいとかそもそもそんなに作曲は好きじゃないとか。
人の数だけあるだろうよ。

誰もが自信満々で、スキルがあれば発表したがる筈なんて、単細胞もいいところ。
人間というものをまるで分かっていない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。