トップページ > 邦楽 > 2011年03月26日 > rursRojP0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
アルバム全曲レビュースレ in 邦楽版25th

書き込みレス一覧

アルバム全曲レビュースレ in 邦楽版25th
106 :名無しのエリー[sage]:2011/03/26(土) 21:59:33.68 ID:rursRojP0
皆さん乙乙


I LOVED YESTERDAY/YUI

1.Laugh away ★★★★
春らしいとても爽やかなナンバー。聴いていて春の街角が目に浮かぶ。この季節にピッタリ。
最後にもうひと盛り上がり欲しかったけど良曲。

2.My Generation ★★★
シングル曲。学園ドラマの主題歌だったため学生時代のときの心情を歌っている。
曲自体は無難。耳に残るサビと学生受けしそうな歌詞だ。女子高生がコピーしやすそう。
前曲同様最後にもうひと盛り上がり欲しかった。なんかあっさり終わる。
ちなみにドラマ自体は大コケしたがこの曲で初のオリコン1位を獲得してる。

3.Find me ★★★★
どことなく切なさを感じる曲。YUI曰く、コーラスに力を入れたらしい。
デビュー時よりだいぶ歌唱力が上がったなぁと感じる。

4.No way ★★
1分ちょいの小曲。この曲を入れる必要性はわからないけど可愛らしい曲。

5.Namidairo ★★☆
シングル曲。推理ドラマの主題歌だったがこれは普通のラブソング。
シングルにしては地味。ストリングスのアレンジが以前聴いたことがあるような気がしてしょうがない。
ちなみにドラマ自体は大コケし、この曲もオリコン1位を逃した。
アルバム全曲レビュースレ in 邦楽版25th
107 :名無しのエリー[sage]:2011/03/26(土) 22:01:13.62 ID:rursRojP0
6.Daydreamer ★★★☆
前曲とは打って変わってアッパーなロックチューン。「空想ばかりしてないで実際に行動しろ」的な歌。
とても疾走感がある。ライブで演奏したら盛り上がりそう。

7.Love is all ★★★★★
今作最大の問題作。音楽評論家や週刊誌に対する苛立ちが爆発している。痛快痛快。
YUI曰く、あまり聴いてもいないのに自分の作った曲に対してべらべら語る評論家に怒りを覚えてこの曲を作ったらしい。
『CHE.R.RY』や『Laugh away』を歌うような人がこういう曲を作るとは思ってもみなかった。攻撃的ナンバー。
Cメロが良いね。自分の作った唄に対するYUIの愛を感じる曲。

8.I will love you ★★★★
前曲と打って変わってすごい爽やかなラブソング。『Namidairo』とは違いベタベタしてない感じが良い。
こういう曲にYUIの声は合ってる。若い不器用なカップルの純愛、ピュアなナンバー。
この曲もCメロが良い。YUIはCメロにこだわるタイプなのかな。

9.We will go ★★★☆
今作では一番激しい曲。「わたしがいるから頑張って」と歌っているので応援歌的なモノか。
Cメロを聴いていてホントにYUIの歌唱力が上がったのを実感する。けっして上手いというわけでは無いが。

10.OH YEAH ★★★★
新社会人の朝をテーマにしている。朝の情報番組のテーマソングだった。
希望で満ち溢れてるような曲。すごい前向きで爽やか。朝にピッタリ。
ところどころ入るコーラスが良い。
アルバム全曲レビュースレ in 邦楽版25th
108 :名無しのエリー[sage]:2011/03/26(土) 22:03:04.93 ID:rursRojP0
11.My friend ★★★☆
ノスタルジー溢れるナンバー。学生時代の男友達との思い出を歌っている。
≪好きだとは言えなくて さよならも言えなくて 大人になったけれど≫という歌詞が切ないね。
それでも過去を忘れずに頑張って行くよと最後締めている。まさに淡い青春の思い出ってやつだな。

12.LOVE & TRUTH ★★☆
シングル曲。沢尻エリカで話題になったあの映画主題歌だった。もうあれから4年も経つのか……
曰くつき映画の主題歌だったがYUIにとっては自信作のナンバー。
当初この曲を映画スタッフに聴かせたところ、曲のインパクトが強すぎるので別の曲にしてほしいと言われたらしいが
YUIは頑なにこの曲を推したらしい。「この曲はこの映画だからこそ生きる」と。
ただ個人的には空回りしてる印象。おおげさなストリングを用いてるけどそれに対するYUIの歌唱力がまだまだ未熟。
なんか貧弱な感じがしてしょうがない。

13.Am I wrong? ★★★★☆
今作のラストを締めるナンバー。人と分かりあうことの難しさをテーマにしている。
「自分は真剣に音楽づくりをしたいのに周りは真面目に考えてくれない」という苛立ちを吐露している。
まさか最後にこういう曲を持ってくるとは。『Love is all』が外野に対する怒りにだとするとこちらは身内に対する怒り。
最後に≪Am I wrong?≫とリスナーに問いかけて終わる。

総評 ★★★★
YUI3枚目のアルバム。前作より確実に成長してると思う。歌唱力も確実にアップしてるし恥かしい歌詞も減っている。
全体的に前作よりポップにになってるかな。ただアルバム曲は良いけどシングル曲がイマイチ。
7曲目、13曲目からも分かるように当時は色々とストレスを抱えていたらしく、このアルバム発売からしばらくして休養に入ってしまう。
復活してからは作風が変わってしまうのでYUIの第一期は今作で終了する。良作。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。