トップページ > 邦楽 > 2011年03月22日 > 5vPziVWdO

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
ROCK IN JAPAN FES 2011 Part1

書き込みレス一覧

ROCK IN JAPAN FES 2011 Part1
158 :名無しのエリー[sage]:2011/03/22(火) 02:00:04.14 ID:5vPziVWdO
> ★福島原発は非常に深刻、独自に調査…IAEA
>
>  【ウィーン=佐藤昌宏】国際原子力機関(IAEA)は21日、ウィーンの本部で、
> 福島第一原発の事故に関する緊急理事会を開いた。
>  天野之弥(ゆきや)事務局長は冒頭、「危機はまだ去っていない。状況は依然、非常に深刻だ」と述べた。
> その上で、「(1986年に発生した旧ソ連)チェルノブイリ原発事故を踏まえた現行の国際緊急対応体制は、
> 現状に即していない」とし、見直しの必要性を強調した。
>(2011年3月21日23時57分 読売新聞)

ROCK IN JAPAN FES 2011 Part1
159 :名無しのエリー[sage]:2011/03/22(火) 02:17:32.07 ID:5vPziVWdO
> 最終更新時刻:2011年03月22日00時00分
> 最新空間放射線量率一覧
> 道府県 最大値
> 北海道 33nGy/h
> 青森県 27nGy/h
> 宮城県 調整中
> 福島県 調整中
> 茨城県 1118nGy/h
> 神奈川県 176nGy/h
> 新潟県 42nGy/h
> 石川県 調整中
> 福井県・京都府 77nGy/h
> 静岡県 107nGy/h
> 大阪府 70nGy/h
> 岡山県・鳥取県 35nGy/h
> 島根県 45nGy/h
> 愛媛県 26nGy/h
> 佐賀県・長崎県 37nGy/h
> 鹿児島県 44nGy/h
> 上表は、関係道府県から公開された該当日時における空間放射線量率分布の最大値を一覧にしたものです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。