トップページ > 邦楽 > 2011年01月22日 > /rFRiulL0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
21世紀の音楽は邦楽も洋楽もネタ切れ状態
正直な所、今の邦楽についていけない奴 4年目の正直

書き込みレス一覧

21世紀の音楽は邦楽も洋楽もネタ切れ状態
163 :名無しのエリー[sage]:2011/01/22(土) 10:07:09 ID:/rFRiulL0
>>160
動画サイトとネットショッピングの普及でなかなかお目にかからないマニアックな音楽まで気軽に手に入るようになった
皆がそれぞれ自分の好きなジャンルに流れていったからスタンダードな流行が生まれなくなった
ミュージシャンの責任じゃない
正直な所、今の邦楽についていけない奴 4年目の正直
618 :名無しのエリー[sage]:2011/01/22(土) 10:20:40 ID:/rFRiulL0
洋楽も90年代以降はアンダーグラウンドのほうが隠れた名曲多い

ここ数年ダンス系ではLady GagaとJustin Bieberが流行ってるけど
個人的にはCascada、Scooter、Italobrothers、Inna、Manianなどのほうが
音楽性が確立していて好きだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。