トップページ > 邦楽 > 2010年12月14日 > LIqEdAGq0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001000017514



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart223

書き込みレス一覧

B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart223
663 :名無しのエリー[sage]:2010/12/14(火) 16:11:36 ID:LIqEdAGq0
アンチもひとつの主張
それを拒むのは言論の自由に対する迫害

心地わりいならオマエが出て行くんだな
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart223
710 :名無しのエリー[sage]:2010/12/14(火) 21:41:58 ID:LIqEdAGq0
日本の恥 〜 盗作B'z 〜

デビューしてしばらくは鳴かず飛ばずであったが、
1989年に発売したマキシシングル「BAD COMMUNICATION」がヒット。
当時としては出演するのがステイタスとされた
音楽番組「夜のヒットスタジオ」への出演を果たす。
 しかし、この「BAD COMMUNICATION」は、
Led Zeppelinが1975年に発表したアルバム『Physical Graffiti』に収録した
「Trampled Underfoot」に、全体を通したリフとAメロが全く同じ(コピー)だったのである。

つまり彼らは、盗作によって名をはせ、盗作によってスターダムにのしあがったグループという可能性があるのである。
シングルだけでなく、アルバムにも多数そうしたものがみられるが、
一体この事実をどれほどの人が知っているのであろうか。


盗作曲一覧は
http://www.tadasu.biz/bz/plagiarism/list.htm
盗作曲は全部で45曲に達している

松本「よくいるでしょ。この曲のここはツェッペリンだな、とかいう人。それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。僕らはそういう次元ではやってないんだよね。あくまでも楽しんでやっていることだから」[31]
-「遊び心があるわけですよね」
松本「たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のフレーズを入れちゃおうか、とかね」
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart223
741 :名無しのエリー[sage]:2010/12/14(火) 22:29:29 ID:LIqEdAGq0
31★ I Want You
KISS
/Rock and Roll Over(1976) FUSHIDARA 100%
/single release(1995.10.11) 試聴 サビ前までの全ての歌メロ。

32 People Get Ready
Jeff Beck
/Flash(1985) BIG
/LOOSE(1995.11.22) 試聴 ジェフ・ベックのしっとりしたバラードのメロディをAメロとサビに。

33★ Highway to Hell
AC/DC
/Highway to Hell(1979) Real Thing Shakes
/single release(1996.05.15) 試聴 アレンジ(特にバックのギター)。また、Aメロが部分かぶる。

34 STAR
玉置浩二
/CAFE JAPAN(1996) OCEAN
/single release(2005) 試聴 雰囲気は違うがサビメロが同じ。

譜面比較

35
New サウスポー
ピンクレディー
/single(1978.03)
※作詞 阿久悠
 作曲 都倉俊一 BURN
〜フメツノフェイス〜
/single release(2008.04.16) 試聴 Aメロの歌メロ。何よりボーカルの稲葉が甲子園でサウスポーが演奏されていて、BURNと勘違いしたというのが救いようがない。


B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart223
743 :名無しのエリー[sage]:2010/12/14(火) 22:32:18 ID:LIqEdAGq0
日本の恥 〜 盗作B'z 〜

デビューしてしばらくは鳴かず飛ばずであったが、
1989年に発売したマキシシングル「BAD COMMUNICATION」がヒット。
当時としては出演するのがステイタスとされた
音楽番組「夜のヒットスタジオ」への出演を果たす。
 しかし、この「BAD COMMUNICATION」は、
Led Zeppelinが1975年に発表したアルバム『Physical Graffiti』に収録した
「Trampled Underfoot」に、全体を通したリフとAメロが全く同じ(コピー)だったのである。

つまり彼らは、盗作によって名をはせ、盗作によってスターダムにのしあがったグループという可能性があるのである。
シングルだけでなく、アルバムにも多数そうしたものがみられるが、
一体この事実をどれほどの人が知っているのであろうか。


盗作曲一覧は
http://www.tadasu.biz/bz/plagiarism/list.htm
盗作曲は全部で46曲に達している


松本「よくいるでしょ。この曲のここはツェッペリンだな、とかいう人。それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。僕らはそういう次元ではやってないんだよね。あくまでも楽しんでやっていることだから」[31]
-「遊び心があるわけですよね」
松本「たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のフレーズを入れちゃおうか、とかね」
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart223
745 :名無しのエリー[sage]:2010/12/14(火) 22:35:04 ID:LIqEdAGq0
盗作王オレンジレンジと同レベルの糞B'z
本人もヲタもチョンレベルw

人のものは俺のもの
オマエの物も俺の物
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart223
752 :名無しのエリー[sage]:2010/12/14(火) 22:47:38 ID:LIqEdAGq0
盛り上がってきたな

最高だ!この状況!
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart223
756 :名無しのエリー[sage]:2010/12/14(火) 22:50:40 ID:LIqEdAGq0
グロ注意
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart223
758 :名無しのエリー[sage]:2010/12/14(火) 22:51:57 ID:LIqEdAGq0
wwww
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart223
762 :名無しのエリー[sage]:2010/12/14(火) 22:55:30 ID:LIqEdAGq0
>>755
針でイボ取りたくなるなw
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart223
768 :名無しのエリー[sage]:2010/12/14(火) 23:05:05 ID:LIqEdAGq0
この雰囲気、良いぞ

このスレは殺伐として
荒廃したムードを保つべきだ
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart223
772 :名無しのエリー[sage]:2010/12/14(火) 23:09:29 ID:LIqEdAGq0
カスチルの顔見てたらゲロしそう
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart223
781 :名無しのエリー[sage]:2010/12/14(火) 23:15:10 ID:LIqEdAGq0
ラルクソって6バンで一番名曲少ないよな156



身長156wwwwwwwwwwwwキェーwwwwwwwwwwww
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart223
788 :名無しのエリー[sage]:2010/12/14(火) 23:18:14 ID:LIqEdAGq0
>>783
画像はマジでゲロしそうだからやめてくれよww

俺は寝る
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart223
792 :名無しのエリー[sage]:2010/12/14(火) 23:20:31 ID:LIqEdAGq0
ID:FcMEBsh/Iラルオタかよwww
キェーwwwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。