トップページ > 邦楽 > 2010年11月20日 > ZQdN3IvW0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002400000002008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
ロックギタリスト演奏力評価スレ

書き込みレス一覧

ロックギタリスト演奏力評価スレ
618 :名無しのエリー[sage]:2010/11/20(土) 12:50:36 ID:ZQdN3IvW0
ギターの演奏力評価をするのであったら、やはり同じ曲で評価をする。
つーのが一番わかりやすい。You TubeでCanon Rockを検索すると腐る
ほどでてくる。よってこのCanon Rockで評価をしてみた。

http://www.youtube.com/watch?v=by8oyJztzwo
元祖Canon Rock。演奏力のあるなしに関わらず、そして名前は刻まれる。

http://www.youtube.com/watch?v=QjA5faZF1A8&feature=related
音は奇麗。映像は陽を背にし、ボカシの入ったパステルカラーの中、味わ
いのある帽子をかぶって熱心にギターを弾く少年。アクセス数ダントツナン
バーワンのCanon。ここまで票を伸ばしたのはもちろん題名がguitarであっ
たこと。であろう。
ロックギタリスト演奏力評価スレ
619 :名無しのエリー[sage]:2010/11/20(土) 12:54:33 ID:ZQdN3IvW0
http://www.youtube.com/watch?v=m7Jh1BV1EOc
ちょっと緊張した少年。が、ギターを弾きだすと水を得た魚のごとし。まだ
元祖Canonが出て間もないものだが、大幅なアレンジあり。その大幅なア
レンジによりCanon?化してはいるが歳に似合わず結構スゴイ。末恐ろし
いものである。

http://www.youtube.com/watch?v=owAj5LiXG5w
これまたギター少年。フランスで圧倒的な支持がある。しかし、演奏よりも
色白なのにその濃い顔、固苦しい演奏姿が印象に残ってしまうのは俺だけ
だろうか・・・ギターはエラで弾くってか?
ロックギタリスト演奏力評価スレ
620 :名無しのエリー[sage]:2010/11/20(土) 13:00:26 ID:ZQdN3IvW0
http://www.youtube.com/watch?v=HX8-wh3-jiM
ご存じ、早弾き世界第三位を売り物にするCanon。少しばかりのアレンジ
があるもののいったって普通のキャノンである。数年前この男のブログに
早弾きコンテストの開催募集の事が書いてあって、それでも千人ほどだっ
ただろうか、集まったらしくてコンテストをやり世界3位となったとブログで見
たが>>522でも茶化されている通り、実力以上に茶化されるのも当然と言
えよう。(世界第3位を売り物にする以前のCanonではあるが)
ロックギタリスト演奏力評価スレ
621 :名無しのエリー[sage]:2010/11/20(土) 13:03:08 ID:ZQdN3IvW0
http://www.youtube.com/watch?v=YzLx4ZXtWjA
http://www.youtube.com/user/Gorillapapa
うまい。うまいと上々の評価が多いが、題名に(Easy Arrange Ver.)とされて
いる通り、技術的にはまだまだである(ギター演奏者全動画でいえば無論
うまいが)
ではあるのだが、やはりこの男のギターには魅力があるもので、実力以上
の高評価にも俺的には納得ができるものだ。幼いころギターに憧れエアー
ギターを弾く。そんなギター弾きの原点ともいえるものが垣間見れるので
ある。まだまだ発展途上でこの先はわからないが期待したいところである。
ロックギタリスト演奏力評価スレ
622 :名無しのエリー[sage]:2010/11/20(土) 13:10:19 ID:ZQdN3IvW0
http://www.youtube.com/watch?v=0vgphabkqDk
大幅なアレンジ(っていうかアレンジのみ)にもかかわらずCanonらしさを失
わないCanon。アレンジのセンスの良さが光ったものだ。見どころはやはり
序盤の華麗なタッピングとなるのだろうか?いや、その華麗なタッピングを
序盤にもってきてもなおも最後の最後までダレルことがない総合的な演奏
力がこれがまたスゴイのである。
スローなテンポになってからの深い味わい。そして後半は>>584の言うよう
にするどい瞬発力とかつての名馬ディープインパクトの見せたすえ脚にも
似た他者を置き去りにする疾走感。曲が終わってもなおも余韻を残す締め
くくりの良さ。ギターが作り出した一つのストーリーであり、まさに傑作。
俺の知る範囲では最強のCanonである。プロも真っ青。このキャノンがア
マチュアから出た以上、これを知るプロはおいそれと手が出せないものと
なった。と思ってもいいだろう。

ロックギタリスト演奏力評価スレ
623 :名無しのエリー[]:2010/11/20(土) 13:16:35 ID:ZQdN3IvW0
もはやありふれたCanonではあるが、それでもアマチュアにとっては弾い
てみたい曲である。しかし、プロとなると別である。ありふれた曲はプロに
とってはリスクが高いのだ。よってそのリスクをさける為、プロはだれもが
弾かないオリジナルの曲を極力弾かねばならないのである。
「そんな曲好きじゃねえし」とか「そんな曲古いわ」とかは言い逃れといえ
よう。良くない曲であれば、良くすればいいだけの話なのだから。
よって真にうまいプロであればありふれた曲というのはリスクでもなんでも
ないことなのだ。

ところで>>617
TakajiiはCanonが弾くことができるのかね?
ロックギタリスト演奏力評価スレ
627 :名無しのエリー[sage]:2010/11/20(土) 21:22:52 ID:ZQdN3IvW0
>>626
アンチとは俺のことかな?
しかし残念ながら俺はTakajiiは高評価している。
ただ、それ以上にうP主を高評価してるだけだ。
もちろんうP主より上がいたらいたで構わない。
というより探している。

ちなみにtakajiiが売れまくって有名になっただけでは
俺の評価は変わらない。
もっと俺に衝撃を与える曲を弾かない限りはな。
ロックギタリスト演奏力評価スレ
631 :名無しのエリー[sage]:2010/11/20(土) 21:54:26 ID:ZQdN3IvW0
HOTEIとかcharはビッグネームなだけだろ?
もうそういうのはいい。

これだけのギターが弾けてアドリブがからっきしダメだとは考えにくい。
参考までに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8517403

どうでもいいからさっさと衝撃的な映像を出しやがれ。
俺は探してるんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。