トップページ > 邦楽 > 2010年09月21日 > 3s50LUPU0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000141000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
285
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart221
GLAYの全盛期〜落ち目時期を語る

書き込みレス一覧

B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart221
285 :名無しのエリー[]:2010/09/21(火) 07:30:51 ID:3s50LUPU0
スピッツとラルクは明らかにセールスや認知度では4バンより格下だと思うんだが...

スピッツ
オリアルダブルミリオン無し、初登場1位わずか3回、ジュディマリやシャ乱QやWANDS辺りと売り上げ的には同水準、GLAYやラルクを一過性と呼ぶのならスピッツは一瞬だろw

ラルク
ミリオンシングルは5つとも125万割れでギリギリ達成、曲の知名度や認知度なら5バンよりLUNA SEA辺りが同格、ファン層に広がりが無い、全盛期も今も特定の女性層が殆どw
GLAYの全盛期〜落ち目時期を語る
238 :名無しのエリー[]:2010/09/21(火) 08:09:16 ID:3s50LUPU0
ミスチルや同郷のYUKI(元JUDY AND MARY)辺りと同じで根底にあるのは80年代バンドブーム
音楽的な興味よりもBOOWYやBUCK-TICK辺りへの偶像的な憧れが音楽活動の礎になってるのだろう...
バンドブームに便乗した人種の9割はそうだっただろうけど、そういう奴らが普通音楽で食っていこうなんて思わないからなw
やっぱこいつら根っから"軟派"なんだろうね "真面目"とか形容してんのはヤンキーの改心にコロッと騙されるタイプ

音楽的にはV系バンド(XからDEAD ENDまで...)の安直な模倣と直球歌謡曲
それでもグロリアス〜誘惑辺り迄はTAKUROのメロディセンスが光っていたと思うし、歌詞もB'zやミスチル程のキャッチーさは無いにしろ手堅く及第点だった筈
その後はセルフパロディやONE LOVEを顕著とする闇鍋状態、赤面タイトルの出現率を上げるのみに終始してるだけ メロも歌詞もアレンジもネタ切れという印象
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart221
293 :名無しのエリー[]:2010/09/21(火) 08:43:24 ID:3s50LUPU0
ラルクは売り上げなら4バンとギリギリ同じグループ
スピッツはあの三発の知名度なら4バンに入れてもトップクラス

ただそれ以外の普遍性がちょっと足りない...
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart221
299 :名無しのエリー[]:2010/09/21(火) 08:55:40 ID:3s50LUPU0
>>295
現時点の売り上げ
ミスチル>>>>>B'z>>ラルク>スピッツ≧GLAY
スピッツはシングルが弱すぎる
GLAYは初動型だけどTOP2は確保
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart221
300 :名無しのエリー[]:2010/09/21(火) 08:58:57 ID:3s50LUPU0
>>297
むしろ音楽的にはラルクとスピッツがこの中では圧倒的に面白いと思うよ
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart221
304 :285[]:2010/09/21(火) 09:08:29 ID:3s50LUPU0
>>303
そもそもこの"6バン"って括りはトップバンドを総括する為に生まれた物だしね
スピッツとラルクは音楽的にも存在も少しマニアックな所がある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。