トップページ > 邦楽 > 2010年07月10日 > MPpYj0xd0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ選挙に行こう
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart218

書き込みレス一覧

B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart218
885 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[]:2010/07/10(土) 17:31:01 ID:MPpYj0xd0
スピッツスレでやれ
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart218
893 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[]:2010/07/10(土) 22:28:16 ID:MPpYj0xd0
B'zを論評する時に、避けて通れないのが「パクリ」であるといわれて
いる[23]。 『マルコポーロ』94年10月号では、8曲を例に挙げて「パク
リのオンパレード」と評しており[24]、『音楽誌が書かないJポップ批
評14』では、メロディ、リフ、アレンジなどのテーマごとに、計38曲の
元ネタを明かしているとしている[25]。 2枚のベストアルバムの記録的
大ヒットを受けて、朝日新聞で特集された際にも、「洋楽のパクリとい
うのはよく言われていること」と紹介されていた[26]。

松本「よくいるでしょ。この曲のここはツェッペリンだな、とかいう人。それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。僕らはそういう次元ではやってないんだよね。あくまでも楽しんでやっていることだから」[31]
-「遊び心があるわけですよね」
松本「たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のフレーズを入れちゃおうか、とかね」


中立的観点から書かなくてはならないWikipediaより抜粋。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。