トップページ > 邦楽 > 2010年06月21日 > xxW9mYiVO

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000010001010015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
邦楽板が選ぶ後世に残したいロックバンド10組
1980年代の邦楽を懐古するスレ

書き込みレス一覧

邦楽板が選ぶ後世に残したいロックバンド10組
229 :名無しのエリー[sage]:2010/06/21(月) 01:34:58 ID:xxW9mYiVO
ソロ活動終了後は歌謡曲連発ってイメージだなルナシーは
歌謡曲がダメとは言わないがルナシーらしさがなくなったなあとは思った
河村が主導権握るとああなるんかね
邦楽板が選ぶ後世に残したいロックバンド10組
237 :名無しのエリー[sage]:2010/06/21(月) 14:41:29 ID:xxW9mYiVO
DJ KRUSH起用した曲2曲もあったっけ?
007の主題歌だったSweetest Coma Againしか知らない
ラストアルバム借りてこようかな…
邦楽板が選ぶ後世に残したいロックバンド10組
239 :名無しのエリー[sage]:2010/06/21(月) 18:31:05 ID:xxW9mYiVO
>>238
なるほど。さんくす
聴いてみるわ
ルナシーも概ね邦楽板じゃ評価高いよなあ
まあ演奏力高いし、V系とロキノン系の両方に影響与えた稀有なバンドだからそりゃそうか
大体どっちかにしか影響与えないもんなんだけどね
1980年代の邦楽を懐古するスレ
27 :名無しのエリー[sage]:2010/06/21(月) 20:49:42 ID:xxW9mYiVO
バンドブーム以降しか記憶にないけど、小学生の頃はBUCK-TICK、ZIGGYが好きだったな
見た目の割にポップな音楽やってて面白いバンドだった

邦楽板が選ぶ後世に残したいロックバンド10組
244 :名無しのエリー[sage]:2010/06/21(月) 23:53:13 ID:xxW9mYiVO
>>242
大して売れなくても評価されてるバンドはあるよ
ブランキーしかりエレカシしかり
シャムの評価がイマイチなのは音楽的に見るもんがないんだろう
技術は高いけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。