トップページ > 邦楽 > 2010年06月13日 > ScHG0FOzO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0105300000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
氷室京介 【 神 】 矢沢永吉 相互 〜15

書き込みレス一覧

氷室京介 【 神 】 矢沢永吉 相互 〜15
392 :名無しのエリー[]:2010/06/13(日) 01:48:09 ID:ScHG0FOzO
スピニッジは氷室の歌唱力と才能に目をつけた事務所が氷室を引き抜いただけで 活動してから音楽性が肌に合わなくて氷室はすぐに脱退したよ
事務所は必死で氷室を引き止めたのに氷室は断って抜け出しあえて自分のやりたい音楽をするために
インディーズのBOФWYをゼロから始めた
その事は他人から本に書かれてる世に広く知られてるし本人も隠してないし
あくまで他人が氷室伝説をまとめて本に書いただけ。
しかもその時代の思いを歌詞にしたのが
鏡の中のマリオット
という曲だと氷室が本人が言ってたし
まるきり隠してないよ。
スピニッジがあるから自伝本を書けないだなんて想像し過ぎ、、、苦笑
ただ単に、本を書くようなタイプの人間じゃないんだよ、氷室は。
歌詞の中の
「操る糸を断ち切って」
の部分は商業的な事務所の呪縛を断ち切って
自分のやりたい方向へ飛び出す心境を表してる、というのは氷室ファンなら皆知ってる。
確かに氷室は矢沢も好きみたいだけど
真似したりはしてないよ。
むしろ氷室が影響を受けたのは忌野清志郎だと発言しているよ。

氷室京介 【 神 】 矢沢永吉 相互 〜15
402 :名無しのエリー[sage]:2010/06/13(日) 03:11:36 ID:ScHG0FOzO
>>393
仲間と一緒にデビューさせられると事務所から聞いてたのに
いきなり知らないスピニッジというグループのボーカルにさせられた
氷室の才能と歌唱力に目をつけた事務所に氷室だけを引き抜かれてデビューさせられた。
後に、やりたい音楽をやらせてくれると聞いたから。それでもその気配がなかった。
だから抜け出した。
ただそれだけの事実。
そんなの、みんな知ってるけど?
貴方のいう
「それじゃ伝説の説明にならない」って部分が意味不明ですよ。
どこがどう説明にならないのかの理屈がなってないし。
ただ他人の過去にイチャモンつけてる人みたい。
他人のスタート地点がどうあろうと、やりたいことやってるだけで。
自分で自伝本を書かないのは別にスピニッジには起因しないと指摘してるだけで スピニッジが理由で自伝本を書けないのだろうと勝手に想像で決め付けてる貴方のほうが核心ズレてて的外れですよ。
カリスマロックシンガーは自伝本なんか出版しないと指摘されたからって
矢沢が自分で本にしてるからって
何も氷室のスピニッジ時代のことにイチャモンつけてまで「氷室はスピニッジが理由で書けなかった」なんてデタラメの想像を押し付ける方がどうかしてる。
書けないんじゃなくて、
氷室は自分から自伝本なんか書かないの。そういう点も含めて周囲や業界からカリスマと評価されている。貴方が何を言おうと、これが事実。
以上

氷室京介 【 神 】 矢沢永吉 相互 〜15
404 :名無しのエリー[]:2010/06/13(日) 03:16:02 ID:ScHG0FOzO
そうだよ忌野清志郎のライブに影響に受けて
の事を言ってるんですが?
見に行った だけ なんて本人は言ってませんけど? 日本人では矢沢「だけ」尊敬してる、なんていつ本人が言った?笑
言ってませんが

氷室京介 【 神 】 矢沢永吉 相互 〜15
405 :名無しのエリー[]:2010/06/13(日) 03:18:27 ID:ScHG0FOzO
泉谷しげるとの対談でも忌野清志郎からの影響について本人が言及してますが。
氷室京介 【 神 】 矢沢永吉 相互 〜15
407 :名無しのエリー[sage]:2010/06/13(日) 03:45:54 ID:ScHG0FOzO
>>406
からかってるだけだよ(笑)無視するとか言ったくせにすぐ釣られて(笑)
しかもわざわざID抜き出して張り出さなくてもアンカーつけるか、普通にレスすりゃ分かるでしょーが さっきからしつこくID張り付ける癖、あなた一人だよ。
また次もやるのはあなただろうね(笑)

氷室京介 【 神 】 矢沢永吉 相互 〜15
410 :名無しのエリー[sage]:2010/06/13(日) 03:59:05 ID:ScHG0FOzO
しかも
音楽止める決意して田舎に帰ることにしていた氷室を最後に思い留まらせて
もう一度ロックをやろうと決意させた決定的ライブだったのも忌野清志郎。
聴いてたアーティストのうちの一つとして名前を挙げてる。
尊敬なんて言ってないし。
まあ矢沢マンセー達は、矢沢だけに憧れてたって事にしたいんだろうけど氷室は他にも色んな人の曲聞いてるし吉田拓郎や沢田研二などの名前も昔憧れてたと挙げてるし。
日本人でデビットボウイ的なことを始めてやったのは沢田研二だけだと氷室が言ってた。
昔キャロルを聴いたと言ってのは確かだけど、矢沢を尊敬してると氷室本人の口からただの一度も聴いたことないなあ
矢沢側が氷室の名前を出すのは聴いたことあるけど
社交辞令で泉谷しげるに合わせたとかマジ笑える。本人があれは社交辞令だと言ったの??貴女の中だけの妄想でしょ?
残念ながら発言は事実だから。社交辞令ではありませんので悪しからず。
んじゃ

氷室京介 【 神 】 矢沢永吉 相互 〜15
411 :名無しのエリー[sage]:2010/06/13(日) 04:01:22 ID:ScHG0FOzO
>>409
>また次もやるのは

やるの部分はID張り出し癖の事を指してるんですが(笑)
私は一度もやったことないけど?(笑)
良く読めカスが

氷室京介 【 神 】 矢沢永吉 相互 〜15
413 :名無しのエリー[sage]:2010/06/13(日) 04:11:08 ID:ScHG0FOzO
へー興味深いね
ねーねー
いつ、どこで、氷室が矢沢だけを尊敬してると言いましたか?
媒体あるなら教えて下さい。
矢沢は好きだし影響受けたことが過去にあったんだろうけど
本人が日本人で矢沢だけ尊敬してるなんて発言をただの一度も聴いたことがありませんから
どこにその発言があるか示してもらえますか?

氷室京介 【 神 】 矢沢永吉 相互 〜15
414 :名無しのエリー[]:2010/06/13(日) 04:29:05 ID:ScHG0FOzO
色んな人や色んなライブや色んな音楽に影響うけて今の氷室がある。
なぜそれを否定して「矢沢だけ」に影響受けた事にしたがるのか謎。
矢沢ファンなのは分かるけど、氷室の発言まで勝手に脚色したり過去を捏造しないでね。
遊びに付き合ってくれてありがと。矢沢マンセー達は熱くて面白いねっ(笑)
さよならー( ´▽`)
明日は晴れるといいね☆



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。