トップページ > 邦楽 > 2010年04月22日 > d0A/x2p40

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000404



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】

書き込みレス一覧

【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
886 :名無しのエリー[sage]:2010/04/22(木) 22:02:44 ID:d0A/x2p40
>>872
ん?また何か勘違いしてる?
「ビーズは他より群を抜いて悪質である」を
論証したい人が居た場合、その人の論陣を
君の言うどれかに制限するつもりはない、って話よ?

「いかなる楽曲もある程度はパクリと言える中で、ビーズのこれこれはこのように悪質」とか
「結構露骨なパクリはだいたいどんなバンドでも何曲かある中で、(ry)」とか、
その辺は論者のお好きなようにやってみてくれればいい。
ただ前者だと、「その位ならあの人もこの人もやってるよね」って話にはなっちゃう。
その時に、「ああそいつらもまとめて悪質だね」と言い切るのか、
後者の議論に移行するかの選択になるんだろうけど、それも論者の自由でしょ。
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
887 :名無しのエリー[sage]:2010/04/22(木) 22:07:45 ID:d0A/x2p40
>>874
>影響を受けたなどでは済まされないほど似てると思いました。
君が思うのはもちろん自由だけどねえ。

>ちょっとアレンジしただけでヒット
これって具体的にビーズのどの曲のことを受けて言ってる?
どの楽曲が「ちょっとアレンジしただけ」に当たって、
どういう楽曲なら「精力的にアレンジされた」に当たって、
そどいうものなら「影響を受けたで済まされる」になるのか、
その辺を詳しくプリーズ。

>音楽ってこんなもんなんでしょうか?
割とそんなもんみたいですよ。
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
888 :名無しのエリー[sage]:2010/04/22(木) 22:09:07 ID:d0A/x2p40
>>882
えっとそれは、どういう法に照らして訴え出るの?
著作権法だと、元ネタ側にしか訴え出ることはできないんだけど。。。
詐欺罪少額訴訟とかそんな感じ?
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
889 :名無しのエリー[sage]:2010/04/22(木) 22:12:48 ID:d0A/x2p40
>>886に補足
要するに、ビーズの無茶しやがって曲が「他より群を抜いて悪質である」ことの論証は、
とりあえず俺や君の脳内や、おそらく批判的な感覚を持っている批評家でも無理。
だからこそ、世間ではビーズの楽曲を公然と非難するメディアがない訳で。
とはいえ、今後現れる全ての論客にとって無理かどうかはわからないよねって話。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。