トップページ > 邦楽 > 2010年03月07日 > lo6wCanF0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000010010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
洋楽通の許せる・許せない邦楽バンド

書き込みレス一覧

洋楽通の許せる・許せない邦楽バンド
383 :名無しのエリー[sage]:2010/03/07(日) 10:37:53 ID:lo6wCanF0
アフリカバンバータやグランドマスターフラッシュなんかはその後に強い影響与えたが
彼らのCD買う人なんてどれ程いるんだよってのと同じ話しだな。
失笑

>プレイリストとしてジャクソン・ファイブ、リック・ジェイムスなどの曲が挙げられるが、
>中でも特筆すべきは日本の音楽グループであるYMOの曲(マーティン・デニーのカバー曲
>『ファイヤークラッカー(Firecracker)』)が、それらソウル・ファンクの曲と一緒に
>プレイされていたことである。これは彼がいかにブレイクビーツについて貪欲に探求し、
>ジャンルを厭わなかったかを証明するものである。たとえば80年代に彼が持っていた
>ラジオ番組でのエンディング曲は、YMOのメンバー坂本龍一のソロアルバム『B-2ユニット』
>収録の『ライオット・イン・ラゴス(Riot In Lagos)』であった。
アフリカ・バンバータ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF
洋楽通の許せる・許せない邦楽バンド
386 :名無しのエリー[sage]:2010/03/07(日) 17:10:05 ID:lo6wCanF0
>>385
そもそも俺の
>スウェーデンポップなんて「他と違う特徴があって、他に影響を与えた」
>みないなのはないだろ。
というレスに対し、お前のレス?の
>スウェーデン現代音楽は世界で一定の評価を受けているけれど
の方が「返しがおかしい」上に「先に」されたレスなんだがw

>それと、トーレ・ヨハンソンがスウェーデン周辺国と日本でしか知られていない、というのも都合のいい推測。
>彼は、本国以外にもイギリス・オランダ・アメリカなど様々な国の有名ミュージシャンをプロデュースしているし、
別に一般に知られてる訳じゃないだろ、音楽ファンでもどれほど知ってるんだか。
テイ・トウワも色んな国のをプロデュースしたな。
とーれよりYMOの方がずっとパイオニアで影響力もあったというのには反論は無し?
a-haはノルウェーなんだが

>>384
洋楽通=ワイン通、なるほど確かにw
「私の血はワインが流れている」とか言ってた川島うんたらとか言うタレントを思い出す滑稽さだねw
洋楽通の許せる・許せない邦楽バンド
388 :名無しのエリー[sage]:2010/03/07(日) 20:34:17 ID:lo6wCanF0
>>387
>「そもそも」という切替えしは「お前こそ」と同義で、相手の指摘から逃げていることに気づいているかな?
逃げてねえよ、「お前らの意味不明さ」はOKで
「こっちの意味不明さ」はこぞって叩くような感覚が気にくわねえ。
同じ様な論理展開で何が悪い。

>そう言えば渋谷系音楽ってのもスウェーデンポップの強い影響下(ぶっちゃけるとパクリ)にあるんだよな。
渋谷系の定義がされたのはシーンが興ったかなり後のことだが
渋谷系の音楽自体はスウェーデンブームより前にブームになってただろ。
それに渋谷系のだって向こうに紹介されたしな。

>意味不明。何を根拠に言っているんだ?
Wikiが日本を含め4ヶ国語分しかないんだが、知られてないんだろ。
ピチカートは10カ国、カヒミ・カリィは8カ国。

>どこに「トーレ・ヨハンセンよりYMOの方が影響力があった」と書いたつもりなんだ?文盲くん。
>>373でお前?はトーレに対し「十分でしょ」と言ってたのと比較して
YMOへの言及がおかしいと思ったからそう書いたんだが。
まぁ事実関係では同意ってことか。

>お前、意味不明な返しばっかだな。ノルウェーだから何だよw
お前の方が意味不明だ、スウェーデンポップじゃねえだろwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。