トップページ > 邦楽 > 2010年03月07日 > kVvGcP/g0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000005000110007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
よくわからない】 flumpool
アンチチャットモンチー part3
洋楽通の許せる・許せない邦楽バンド
邦楽なんか聴いてて恥ずかしくないの?
ラリーズとか村八分とかってただのゴミだろ?
UverWorldとか素人の自己満足だろ

書き込みレス一覧

よくわからない】 flumpool
556 :名無しのエリー[]:2010/03/07(日) 15:00:39 ID:kVvGcP/g0
>敬称付けろよ。
ワロタw
アンチチャットモンチー part3
70 :名無しのエリー[sage]:2010/03/07(日) 15:04:40 ID:kVvGcP/g0
>64
いや、フラワートラベリンなんちゃらは、チャットモンチーを好んで聴いている人には早すぎるんじゃね?
チャットとは違って大人でも聴ける音楽だと思う。





洋楽通の許せる・許せない邦楽バンド
385 :名無しのエリー[sage]:2010/03/07(日) 15:39:02 ID:kVvGcP/g0
>>370 >それは白人だからだろ。

いや、その返しはおかしいだろ。
お前の“スウェーデンポップなんて〜ないだろ”の部分に突っ込んでいるのに。
それと、トーレ・ヨハンソンがスウェーデン周辺国と日本でしか知られていない、というのも都合のいい推測。
彼は、本国以外にもイギリス・オランダ・アメリカなど様々な国の有名ミュージシャンをプロデュースしているし、
その中にはa-haやカーディガンズのような世界的に広く知られたグループもある。





邦楽なんか聴いてて恥ずかしくないの?
860 :名無しのエリー[]:2010/03/07(日) 15:44:25 ID:kVvGcP/g0
>>858 ヒットチャートを見なかったことにしたい心理は分るが、
あそこに映し出されているのがまさに日本音楽の現状だろう。



ラリーズとか村八分とかってただのゴミだろ?
190 :名無しのエリー[sage]:2010/03/07(日) 15:46:02 ID:kVvGcP/g0
オレは率直に、村八分なんかよりはモンパチの方が遥かに好きだなぁ。

UverWorldとか素人の自己満足だろ
744 :名無しのエリー[]:2010/03/07(日) 19:45:11 ID:kVvGcP/g0
なんていうか、音楽の幅が狭いよなぁ。
すぐ飽きる駄曲ばかりだ。


洋楽通の許せる・許せない邦楽バンド
387 :名無しのエリー[]:2010/03/07(日) 20:06:06 ID:kVvGcP/g0
>>386
これまた返しとしておかしいな。
「そもそも」という切替えしは「お前こそ」と同義で、相手の指摘から逃げていることに気づいているかな?
自分の間違いを認めたうえで「だけど、お前も〜だろ」と返すというなら筋が通っているんだが。
「評価されている」ということは「影響を与えている」と言うことができるだろ。
そう言えば渋谷系音楽ってのもスウェーデンポップの強い影響下(ぶっちゃけるとパクリ)にあるんだよな。

>別に一般に知られてる訳じゃないだろ
意味不明。何を根拠に言っているんだ?


>とーれよりYMOの方がずっとパイオニアで影響力もあったというのには反論は無し?
どこに「トーレ・ヨハンセンよりYMOの方が影響力があった」と書いたつもりなんだ?文盲くん。
「YMOに対する評価」の安っぽい受売りはあったが。

>a-haはノルウェーなんだが
お前、意味不明な返しばっかだな。ノルウェーだから何だよw


 









※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。