トップページ > 邦楽 > 2010年01月31日 > wh2P/OCTO

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/534 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000007300200110000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのエリー
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】

書き込みレス一覧

【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
361 :名無しのエリー[]:2010/01/31(日) 10:33:31 ID:wh2P/OCTO
売り上げだけが唯一の基準だとしたら、
日本のハードロック、メタル、パンクバンドはほぼ全滅だな。
カス曲連発の屑揃いか。

というか、海外でもメタル系の曲がビルボードでチャートに乗ることなんて稀だし。
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
363 :名無しのエリー[]:2010/01/31(日) 10:42:45 ID:wh2P/OCTO
>>362
そうだな。民謡なんかもカスぞろいなんだな。
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
365 :名無しのエリー[]:2010/01/31(日) 10:44:24 ID:wh2P/OCTO
>>358
だよなあ。
本当にB'zの良さを理解してるなら、
売り上げてるから凄いじゃなくて、
これだけ長く愛されてるから凄いと言えるはずなんだけどね。

それともやはり「B'zの凄さ=売り上げ」だけなんだろうか・・・
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
367 :名無しのエリー[]:2010/01/31(日) 10:49:17 ID:wh2P/OCTO
>>362
具体的な曲名って言われても、毎年聴かれてるかなんて証明できないしな。
メタリカやガンズやエアロスミスとかカバーアルバムいろいろ聴いてみなよ。
マイナーな曲とかあるから。全部がヒット曲じゃないぞ。
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
370 :名無しのエリー[]:2010/01/31(日) 10:53:07 ID:wh2P/OCTO
>>364
何そのマイナス思考w

B'zは売り上げがいいから凄いんじゃなくて、曲がいいから凄いんだろ?って話してるんだが。
売り上げは単なる結果だよ。内容がよくても結果は出ないことはあるだろ。
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
371 :名無しのエリー[]:2010/01/31(日) 10:55:18 ID:wh2P/OCTO
カバーアルバムの元曲にはマイナーな曲もあるよって意味だったんだが、理解できなかったか。
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
372 :名無しのエリー[]:2010/01/31(日) 10:57:48 ID:wh2P/OCTO
松本のカバーアルバムって聴いたことないけど、
売れ筋の曲だけしかカバーしてないの?
売り上げ至上主義者ならあり得る話だが。
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
374 :名無しのエリー[]:2010/01/31(日) 11:07:43 ID:wh2P/OCTO
>>369
そりゃ「売れた=良作」って考えの人にとっちゃ、
「売れてない=良作」ではないでしょ。
聴いても変わらないだろうね。

でも、カバーされた曲は売れた売れないに関わらず、
プロのミュージシャンに支持されたんだから良作と言っていいでしょ。

あと音楽にジャンルもクソもないぞ。
良作は必ず売れるって言うなら、どんなジャンルの曲だって売れるだろ?
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
375 :名無しのエリー[]:2010/01/31(日) 11:21:22 ID:wh2P/OCTO
>>373
良作を証明する切り口は売り上げだけじゃないでしょ?

例は既にあげたじゃん。
B'zも後続のミュージシャンにこれだけ支持されてるとか、
何年たってもCMに使われますとか、
雑誌の企画なんかで評論家が選んだ名曲百選に入ってますとか。

少なくとも売り上げだけじゃないぞ。
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
379 :名無しのエリー[]:2010/01/31(日) 11:51:14 ID:wh2P/OCTO
>>378
関連するとは限らないぞ。
PVや広告が人気になったとか、
タイアップがうまくいったとか、前の作品がよかったから注目が高まったとか、
売り上げなんて他の要素で左右される部分が大きい。
だから、みんなオマケ付けたり、わざわざ金かけてCM打ったりするんだろ。
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
383 :名無しのエリー[]:2010/01/31(日) 14:05:05 ID:wh2P/OCTO
邦楽はよく知らないけど、メタルチャーチやらライオンやらウォリアーソウル(名前うろ覚え)やら、
売れなかったバンドでもいろんなとこで評価されてるのはたくさんあるよ。

もう少し有名どころだと、
ハノイ解散後のマイケルモンローとかゲイリームーアとか、
セールスでは目立たないけどミュージシャン仲間からは評価されてたり。

エアロなんかも唯一のNO1ヒットは他人が作ったアルマゲドンだけど、
シングルヒットしなかった他の曲の方が評価高いじゃん。
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
385 :名無しのエリー[]:2010/01/31(日) 14:18:49 ID:wh2P/OCTO
売り上げだけが評価基準だとしたら、
EXILEすげえ!ジャニーズすげえ!倖田來未やダイゴや雄介やガルネクもB'zもすげえ!ってなるんだろうけど、
B'zを一緒にされても嫌だろ?

それよりも売り上げが下でも他のロックバンドと比較されたり、
並べて評価されたりする方が意味があるような気がするんだが。
アンセムとかアウトレイジとか何とかカプセルマーケット?とか、いろいろあるだろ。

「いや、売り上げが全てだ、EXILEも最高だ」と言うならいいけど。
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
389 :名無しのエリー[]:2010/01/31(日) 17:47:30 ID:wh2P/OCTO
>>388
よかった。まともなB'zファンがいて。
B'zファンの全てが売り上げ至上主義というわけではないんだよな。
【盗作?】B'zのパクリ考察スレ pt.42【パクリ?】
391 :名無しのエリー[]:2010/01/31(日) 18:10:54 ID:wh2P/OCTO
>>390
ライブは客が楽しめたかどうかだから、どっちが上とかないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。