トップページ > 洋楽 > 2023年11月29日 > KdJeqYcd

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/222 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
【洋楽Only】来日公演情報44【雑談OK】

書き込みレス一覧

【洋楽Only】来日公演情報44【雑談OK】
653 :名盤さん[sage]:2023/11/29(水) 10:15:55.19 ID:KdJeqYcd
>>647
ヨーロッパではテクノはアングラじゃないぞ、アメリカではアングラだったけど
EDMのスゴいところはダンスミュージック不毛のアメリカで大ヒットしたこと
ヨーロッパではもともと90年代に若い人や下流の人達の間でクラブが流行った
Eが流行った頃だね
ドレスダウンしてクラブに行くなんてのは有名な話だろ
逆にアメリカではオシャレして行く感じだった
【洋楽Only】来日公演情報44【雑談OK】
687 :名盤さん[sage]:2023/11/29(水) 16:51:41.71 ID:KdJeqYcd
すまん、ダンスミュージックじゃなくてエレクトロニックミュージックと書きたかったんだ
で、テクノもデトロイト発祥説があるし、
ハウスも色々なアーティストが取り入れているのは理解しているんだけど、
ヨーロッパのLoveParadeとかの様なテクノ・ハウスに特化したフェスが開催されるほどじゃなかった
って意味で不毛と書いちゃったんだけど、書き方悪かったな
要はヨーロッパほどの熱がなかったけど、
EDMの出現で全米各地でエレクトロニックミュージックフェスが開催されるほどになったってこと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。