トップページ > 洋楽 > 2023年07月09日 > jzP+5TnR

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/231 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
洋楽を聴くときに歌詞の理解は必要?

書き込みレス一覧

洋楽を聴くときに歌詞の理解は必要?
4 :名盤さん[sage]:2023/07/09(日) 21:47:07.62 ID:jzP+5TnR
2019年のフジロックの配信を観て好きになったThe Cureというバンドの『Wish』というアルバム、音だけ聴いて凄い好きだなぁと思っていたんですが、音がかっこよくて(シングル曲を除くと)特に好きだった「Open」と「End」の歌詞をちゃんと読んでみたら、「バンドをやっているとしんどいことが多いからもうやめたい」と歌っていることを理解して、けっこう衝撃を受けました あのとき、自分が洋楽に対して抱いていた無邪気な憧憬のようなものががらがらと音を立てて崩れていくような感覚を覚えましたね
真実というものは必ずしも美しいものではなく、ときには受け入れ難いようなものである、という学びを得ました
洋楽を聴くときに歌詞の理解は必要?
5 :名盤さん[sage]:2023/07/09(日) 22:02:34.92 ID:jzP+5TnR
言いたいことがよく分からなくなりましたが、つまり、「洋楽を聴く上で歌詞を理解する必要があるかどうかは人それぞれですが、やってみるとけっこう面白いので気が向いたらやってみることをお勧めしたい」、ということでした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。