トップページ > 洋楽 > 2023年07月07日 > FM3fLSME

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/354 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000027100000101639124165



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
新・洋楽総合

書き込みレス一覧

次へ>>
新・洋楽総合
760 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 09:45:21.62 ID:FM3fLSME
オレって昔のロックはライブアルバムばかり聴いてるからスタジオアルバムの知識がつかなくて困るはw
ACDCなんてストリーミング時代になるまで多分一回もスタジオアルバム聴いたことなかったし(笑)

なんつーか昔のロックのスタジオアルバムは音に躍動感がなくてつまらんよね
ライブアルバムは基本音もいいし躍動感あるしベスト選曲だから話が早い
新・洋楽総合
761 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 09:57:06.99 ID:FM3fLSME
いわゆるメタルとその他の音楽の違いを決定づけているのは激しさより "重さ" だよね


ACDCとかモーターヘッドなんかは音自体は激しいけどリズムはそんなに重くないんだよな実は
だからメタラー以外の音楽好きでも聴いてる人が多いみたい

メタルはまずリズムが合うか否かが全てだな、そこが合わなきゃ何も始まらない
新・洋楽総合
763 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 10:01:15.72 ID:FM3fLSME
モーターヘッドのモントルージャズフェスのライブアルバムが出てるがスゲェ音いいなw
でもモントルー "ジャズ" フェスなのになんでよくHRHMバンドが出演してんの??(笑)
新・洋楽総合
764 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 10:07:07.30 ID:FM3fLSME
モーターヘッドはメタルというよりハードコアだよねコレ
メタルっぽいイメージで売り出してるからメタルカテゴリだけどメタルのリズムじゃない罠
新・洋楽総合
765 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 10:09:16.35 ID:FM3fLSME
ハードコアといえばブラックフラッグが来日するらしい

令和にブラックフラッグというのもなんだかビミョーだが大御所だから一度くらいは話の種にでも見てみたいね、金と時間があったら
新・洋楽総合
766 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 10:13:31.67 ID:FM3fLSME
>>762
2枚組のライブ盤が実質ベストアルバムだな
LIVEって捻りのないタイトルのヤツw

バックインブラックがギネスレベルに売れたらしいからベストいらなかったのでは?というか何でそんな売れたのアレ??
新・洋楽総合
767 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 10:15:10.12 ID:FM3fLSME
メタリカとかスレイヤーも意外とベストを出していない
何でもアルバム毎に音質が違いすぎるから出せないとか聞いたことがあるけど
新・洋楽総合
771 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 10:22:55.92 ID:FM3fLSME
>>770
スタジオ聴いた後にライブ聴くといい感じに燃えるよねw
でも面倒だからよくライブから聴いてしまうはw
新・洋楽総合
772 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 10:24:06.86 ID:FM3fLSME
ニセはどんだけ常駐してんだよw
オレの書き込みから一時間以内には必ず反応あるけど(笑)
新・洋楽総合
775 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 11:43:55.76 ID:FM3fLSME
ポップス好きのイメージ   インドア派 童顔、運動音痴、消極的、萌えアニメ好き
HRHM好きのイメージ    アウトドア派、強面、運動好き、能動的、ヴァイオレンス映画好き


こんなイメージあるよな

新・洋楽総合
805 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 17:15:45.68 ID:FM3fLSME
まあ確かにそういうミュージシャンシップみたいのはわからんでもないがライブで "稼ぐ "時代なんだから大会場映えして稼げなきゃ意味ないでしょw
資本主義よ?オーライ??w
新・洋楽総合
807 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 17:19:57.67 ID:FM3fLSME
EDMは確かに従来のクラブミュージックをポップス化して大会場向けにしたいわば "産業クラブ" 感はあったなw
実際結果としちゃ商業的に大成功した品

もっとアレだよ
アンダーグラウンドな拘りもいいけど売れ線はマスに妥協してナンボだ
そういう意味でもラップなんか本来メインストリーム席巻するような音楽じゃねえわ(笑)
新・洋楽総合
809 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 17:25:08.84 ID:FM3fLSME
>>806
かつてのパンクロック的なアティテュードとか音楽性の音楽だからな
だから本来はアンダーグラウンドで商売してるのが分相応な音楽なんだよねw

つかメタルも一部のスタジアム向きなヤツ以外は基本的にアンダーグラウンド向きだからアンダーグラウンドに籠っているのは極めて自然な成り行きだからw
新・洋楽総合
810 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 17:27:17.83 ID:FM3fLSME
>>808
売れ線なら稼げるなら最大限稼げる形態取った方がよくね??w

確かに今のメタルコアなんかスタジアム映えするバンドもいるのに売れてないのが残念極まりないな…
新・洋楽総合
812 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 17:31:33.67 ID:FM3fLSME
今の邦楽もちょっと違うかもしれないけど遠からずみたいな状況にある気もするわな

夜遊びとか米津玄師は東京ドームで公演出来るだろうけど東京ドームが似合うような音楽かよw
実際本人たちもわかっているのかやらないしw

逆にスタジアム向けの派手だったり雄大な音楽がアンダーグラウンドで燻っているわけのわからん状況は洋邦ともに同じだな(笑)
新・洋楽総合
815 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 17:33:47.25 ID:FM3fLSME
>>813
それやって過労死したのがコベインさん(笑)
新・洋楽総合
817 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 17:40:19.73 ID:FM3fLSME
まあ要するにヒップホップは音楽としてバカ売れするような器はないと言うか "分不相応" よね(笑)
新・洋楽総合
818 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 17:43:05.36 ID:FM3fLSME
>>816
その辺はライブやめて縛りがなくなったのか作曲能力が上がってるからライブ命のミュージシャンでもない限りライヴに拘る必要性はないよな
むしろ商業的事情を抜きにしたら大体作曲能力上がるんだからミュージシャンシップとしては正しいまである(笑)
新・洋楽総合
820 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 17:47:07.48 ID:FM3fLSME
>>819
本人の労働意欲と巨大な商業的需要が合致してる理想的な例だな(笑)
新・洋楽総合
825 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 17:57:32.23 ID:FM3fLSME
実際XTCは中後期の曲もライヴテイクで聴きたかったな
アンディ・パートリッジがライヴがキライなんだっけか
新・洋楽総合
828 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 18:00:20.26 ID:FM3fLSME
>>823
中後期ビートルズはスタジオバンドになった利点を最大限活かしてたな
トゥモローなんたらとかストロベリーかんたらとか多分ライブで聴いたら現代技術でもショボいと思うしw

>>824
まあロックサウンドが流行から外れてるのはわかるが一番大会場映えするのもロックサウンドだからな…
新・洋楽総合
830 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 18:01:57.42 ID:FM3fLSME
糞ラップなんかが青春の洋楽になる今のキッズはカワイソウ(笑)

特に日本はw
実際全然人気ない品w
新・洋楽総合
831 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 18:02:56.76 ID:FM3fLSME
>>827
まじか

ちょっと聴いてみたいな
探せばストリーミングに実はあるとかある??(笑)
新・洋楽総合
832 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 18:04:33.60 ID:FM3fLSME
>>826
多分スポーツの大会みたいな高揚感があるんだろな
そういうの好きな人種にはたまらないだろな
新・洋楽総合
836 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 18:09:57.34 ID:FM3fLSME
スタジアムロックを初めて確立させたバンドはなんでもゼップらしい

そこからも伺えるけどやっぱり多分大作映画みたいな大仰て雄大な芝居じみた音楽が大会場映えしやすいんじゃないかな??
特にロックは
新・洋楽総合
837 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 18:12:01.17 ID:FM3fLSME
>>833
最近はサブスク探せば大抵のレア音源あるから油断出来ないよなw

>>835
確かにw

作曲やりたくてミュージシャン目指すって人間は多分少数派というか作曲家とかプロデューサーやれって話だなw
新・洋楽総合
840 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 18:19:40.59 ID:FM3fLSME
>>839
だからつまり大会場映えする映画みたいな壮大な音楽が事実上 "ない" んだよね
ロックサウンドが流行から外れてしまったみたいだから

精々ウィーケンドとかその辺くらいだろうし

ハリウッドやアニメはめちゃくちゃスケールデカくなってるのに反比例して音楽はスケールがみみっちくなってる(笑)
新・洋楽総合
843 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 18:22:43.43 ID:FM3fLSME
ビートルズってどう考えても世界一とか革命的とかそんな大袈裟な形容詞が似合うような音楽じゃないよなw
少なくとも今聴いたら

"近所の駄菓子屋系音楽" としたら秀逸だが(笑)
新・洋楽総合
844 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 18:24:47.27 ID:FM3fLSME
>>841
ガンズとかリンキンパークみたいな超メジャーどこでも映画的な世界観というか感じあるやろw
どう考えても
新・洋楽総合
845 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 18:30:29.77 ID:FM3fLSME
HRHMじゃなくてもマイケルジャクソンとかセリーヌディオンとか映画的な世界観の音だよね
実際後者は大ヒット映画の主題歌だしw

やっぱり映画とか漫画的な世界観ある音楽ってのは結構デカイ需要があるんだよな
特に若い人で映画や漫画興味ない人のが珍しいしw
新・洋楽総合
847 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 18:45:51.01 ID:FM3fLSME
イヤだから別に実際に映画で流れてるとか映画音楽の形式とか大して関係なくて
ガンズとかリンキンパーク聴いてハリウッド映画的な音の世界観を普通は連想するでしょって話

ここ理解が出来ないと言われたら話が噛み合わないわ
新・洋楽総合
849 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 18:48:06.51 ID:FM3fLSME
なんかさァ…

例えばメタルバイタリティ論にしてもそうだが一から十まで説明しなきゃというか説明しても理解しようとしないよな
この板の音楽オタって

調査とかあるソースがあっても理解しないし
新・洋楽総合
850 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 18:49:13.30 ID:FM3fLSME
>>848
まじか

そもそも新曲出てたことすら知らなかったが今聴いてみるは
新・洋楽総合
852 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 18:52:49.35 ID:FM3fLSME
今聴いてみたが確かに結構ストリングスとかも大仰で映画音楽ぽいね
アクションとかSF映画かというと違うが
新・洋楽総合
854 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 18:55:32.92 ID:FM3fLSME
>>851
そこはまだ理解出来てないのはまあ自覚してるw
リルナンタラとか単調な低音に合わせてブツブツ言ってるだけでどこがSFぽいのか正直言うと全然わかってない(笑)

ていうか日本人でわかってる人ほとんどおらんやろw
いたら人気出てる
新・洋楽総合
855 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 18:56:43.75 ID:FM3fLSME
つーかメタルの映画ぽさもバイタリティ上昇も聴けば普通わからね??
何で説明がいるのかわからんw
新・洋楽総合
858 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 19:05:03.24 ID:FM3fLSME
ビートルズだかエドシーランだかコールドプレイ聴くと仕事が捗る人間もいるのかもなw
オレはというか理屈で考えると理解出来んがw

個人的には仕事や生活の邪魔でしかないなw
新・洋楽総合
860 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 19:34:38.92 ID:FM3fLSME
ゼップなんかはアレだよな
昔の海外の音楽なのに "厨ニラノベ" とか "RPG" みたいな世界観なんだよな個人的にw
実際指輪物語とか曲の題材にしてたからな

オレがいつの間にかゼップ全然聴けなくなってしまったのは
そういう "ジュブナイル" 的な世界観に真面目になれる対象年齢をとっくに過ぎてしまったからなんだろーなとは思ってるなw
新・洋楽総合
861 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 19:37:26.62 ID:FM3fLSME
いつも言ってるがガンズとかクイーンなんかもハリウッド映画じみた世界観あるからなー

今のラップも多分そうだが要するにそういう物語的な世界観に入れ込めないとこの辺は良さがわからんのだろうな
新・洋楽総合
864 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 20:06:14.24 ID:FM3fLSME
>>863
クリームはオレも余裕というかむしろ若い頃はよくわからんかったわw

まあああ見えてツェッペリンみたいな過剰な縦ノリとかコミック的な世界観はないからね
新・洋楽総合
865 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 20:06:53.35 ID:FM3fLSME
つかクリームのメンバーって全員ゼップ嫌ってたよな確かw
新・洋楽総合
868 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 20:29:48.59 ID:FM3fLSME
>>866
過渡期というかまああの時代のシーンをみればそうっちゃそうなんだけど
フーとかジミヘンとかクリーム辺りはそもそもハードロックとはあの辺とは別種の音楽感がある

アレはアレで一つの完成形なところはあるな
新・洋楽総合
870 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 20:33:20.21 ID:FM3fLSME
でも言われてみればクリームは曲の作り込みが甘い気は確かにしなくもないな
やたら気合い入ってるハードな演奏と対象的に歌のパートとかは取ってつけた簡素なみたいな感じだしなw

ジミヘンは曲もしっかり作り込まれてたとこがあるが
新・洋楽総合
871 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 20:36:46.94 ID:FM3fLSME
>>869
ていうかゼップはクリームとかジミヘン辺りと違って明らかにスタジアム向けに音作りしてたよな
最初期なんかは当時のハードブルースの文脈で十分語れる音楽性なんだが途中から芝居じみたスタジアム的な音楽性にガラッとシフトしたイメージ
新・洋楽総合
873 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 20:43:40.89 ID:FM3fLSME
ボンジョビもアレ結構ハリウッド映画ばりな世界観あるよなw
HRHMはそういうのが得意なんだろうw
新・洋楽総合
874 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 20:45:15.26 ID:FM3fLSME
洋楽版尾崎豊ってカートコバーンよりブライアンアダムスとかあの辺のイメージあるな
カートコバーンは正直全然重ならないw
新・洋楽総合
878 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 20:56:17.17 ID:FM3fLSME
80年代のボンジョビの曲は "トップガン" とか見てる気分になれるw
実際デンジャーゾーンとよく似てるジャン??w
歌謡ハード的なコブシ入った大仰な盛り上げ方というかな(笑)

90年代のボンジョビは悪くないんだが当時の流行りに迎合した気だるさを感じるのがなんかな…
実際当時の曲今やあんま演奏しねーし
新・洋楽総合
880 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 20:59:45.52 ID:FM3fLSME
ボンジョビは今でもガンガン新曲セットリストに入れる "攻め" の姿勢
ガンズとかいうセットリストがいつも同じな "守り" の姿勢のコミックバンドとは違うね(笑)
新・洋楽総合
881 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 21:00:57.44 ID:FM3fLSME
まあガンズも一応新曲セットリストに入れてるけど演奏しても観客ポカーンだからな(笑)
新・洋楽総合
883 :名盤さん[sage]:2023/07/07(金) 21:06:12.57 ID:FM3fLSME
メタリカとかボンジョビとかメガデスとかあの辺は結構新曲に需要があるからな何故か
ガンズとかモトリーはいつも同じセットリストのイメージだがw

どこで違いがついたのかは謎
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。