トップページ > 洋楽 > 2023年05月25日 > bS2Y+lDs

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
フジロッカースを潰すスレ796

書き込みレス一覧

フジロッカースを潰すスレ796
440 :名盤さん[sage]:2023/05/25(木) 13:05:03.51 ID:bS2Y+lDs
宮田 ミスチルとかBUCK-TICKとかってメンバーも変わってない、解散も休止もしてない、これは本当にすごいと思うよ。BUCK-TICKは俺らと同期じゃん。ミスチルは少し下だけど。ユニコーンも一回解散してるしね。

大槻 ジュンスカとユニコーンって『宝島』の表紙を一緒に飾ってなかった?

宮田 『宝島』じゃないね。『PATi-PATi』とかじゃなかったかな。

大槻 『PATi-PATi』ね。いろいろあったな、音専誌も。当時のライターさんもみんな年が近かったからね。皆さんお元気かな。

内田 偉くなってるんじゃない?

宮田 そうだよね。

大槻 そうか。僕らって、校長先生とか社長の年だもんね。CEOだよね。

宮田 下手したらもうすぐ定年だよ(笑)。

――今、それぞれのバンドは“何期”になるんですか?

内田 老齢期(笑)。

大槻 ここから僕はどうやって筋少をソフトロックにして行こうかをめちゃめちゃ真剣に考えています(笑)。

宮田 でもさ、新曲の「50を過ぎたらバンドはアイドル」は、筋少ならではのソフトロックじゃない。

大槻 そうだね。もう50を過ぎたらバンドは立ってたらそれでいいんだと思うんだよね(笑)。曲はなんでもいいんじゃないかと思う(笑)。
フジロッカースを潰すスレ796
441 :名盤さん[sage]:2023/05/25(木) 13:09:10.76 ID:bS2Y+lDs
大槻 あのさ、俺、聞きたかったのはさ、バンドって組んだのって若い頃じゃん。歌詞を書くにおいても若い詞を書くわけじゃない。それがどんどん歳を重ねていくことになるんだけど、歌詞のテーマってどうしてる?

宮田 歌詞は一番苦しむね。

大槻 世間とか社会への反抗みたいなことになってくると、この歳にもなると妙にリアルになっちゃうんだよね。

宮田 そうなんだよ。シュプレヒコールをあげてるみたいになっちゃうからね。音楽とは別な聴こえ方になっちゃうというかね。若い時のそれとは全然違うんだよね。

――大槻さんは何か意識していることはあるんですか?

大槻 それもひとつの歌詞の書き方だけど、政治的な方向とかスピリチュアルな方向には偏らないようにしようっていうのは考えていますね。あと最近、若いボカロの歌い手さんなんかの歌詞を見て、勉強っていうんじゃないけど、影響を受けたりします。なんかね、今の若い子の歌詞はどんどん筋肉少女帯っぽくなってる。なんか内向的な感じの詞が多くなってきたように思いますね。いよいよ俺の時代が来たか!って(笑)。

宮田 ああ、そうかもね。「うっせぇわ」とかって筋少っぽいもんね。

大槻 うんうん。

宮田 「高木ブー伝説」にも通ずるところがあると思うな。

大槻 そういう傾向があるんだよね。

――音楽性に関しては、例えばここから激変していくことっていうのは考えにくいですかね、さすがに。

宮田 まあ、そうですね。

大槻 たまにいるけどね、久しぶりにフェスとかに出てきた大物海外アーティストがものすごく最新のサウンドをやっててみんながポカンとしちゃうっていうことが(笑)。でも筋少もあと一回くらいポカンとさせてみたいな。

内田 ポカンと、させようか?

大槻 なんだこれ!?っていうアルバムがラストアルバムになっちゃうかも(笑)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。