トップページ > 洋楽 > 2023年05月04日 > PjU+GYfY

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001200000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
【洋楽Only】来日公演情報37【雑談OK】

書き込みレス一覧

【洋楽Only】来日公演情報37【雑談OK】
949 :名盤さん[sage]:2023/05/04(木) 06:56:10.61 ID:PjU+GYfY
>>945

>>948
根拠もクソも通例がそう
日本での来日公演だと海外アーティストが一公演分の価格を決めてそれを呼び屋が支払って公演を行う、会場やチケット代を決めるのは呼び屋
例えばポール・マッカートニーのギャラは決まってるから東京ドームは15000円、ドームの1/5しか入らない武道館は80000円だったわけ
あれは別にキョードーが暴利貪ってたわけじゃない

デペッシュ・モードやボスが呼べないのは日本での人気がなくてチケットが売れないことが分かってるから
単純にギャラをキャパで割ってみりゃ簡単な話
【洋楽Only】来日公演情報37【雑談OK】
950 :名盤さん[sage]:2023/05/04(木) 07:04:04.81 ID:PjU+GYfY
間違えて>>948もアンカー入ってしまった

ライブネーションが高いのはギャラの上乗せかどうかは分からない、少しはあるかもしれない
ただ明らかにスマやクリマンより高価格帯で売れるという向こうの金銭感覚で企画してるから日本人には高いと感じるんだと思う
ライブってのはプレミアな体験だというのを押し出してる
大体国内の呼び屋は8割入ればトントンで計算するんだけどライブネーションはもっと低い基準で計算してると思う
【洋楽Only】来日公演情報37【雑談OK】
952 :名盤さん[sage]:2023/05/04(木) 07:31:30.54 ID:PjU+GYfY
>>951
違う、シンプルにキョードーの取締役が湯川れい子の息子だからだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。