トップページ > 洋楽 > 2023年03月04日 > Ulby9fju

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
それでも私はCDを買います

書き込みレス一覧

それでも私はCDを買います
53 :名盤さん[sage]:2023/03/04(土) 17:48:21.34 ID:Ulby9fju
税金は確定申告をしたあとに入ってくるんではなくて、サラリーマンは
毎月源泉徴収で国庫に入ってくる。
年金生活者ですら2ヶ月に一度天引される。
コロナなんかが起こって巨額予算が必要になる場合が多いから、政府は事前に<前倒し債>を発行して、巨額の資金を確保していて、それでも足りない場合は事実上、日銀引受と同じ、短期債を発行して資金調達をしゃっている。
不足したからって通貨を刷ってるわけではない。
読み方:まえだおしさい分類:債券区分
前倒し債は、会計年度よりも前に発行できる債券(国債)をいいます。これは、国債の需要が強い時期に発行を増やして翌年度の国債発行計画で発行額を減らしたり、金利水準が低いうちに発行を増やして将来的な利払い費を抑制したり、また税収の下振れ等の不確定要因に備えたりするなどの利点があります。
一般に前倒し債で調達した資金は、国債整理基金特別勘定に貯めておき、必要に応じて財政資金として使われます。
税金は確定申告をしたあとに入ってくるんではなくて、サラリーマンは
毎月源泉徴収で国庫に入ってくる。
年金生活者ですら2ヶ月に一度天引される。
コロナなんかが起こって巨額予算が必要になる場合が多いから、政府は事前に<前倒し債>を発行して、巨額の資金を確保していて、それでも足りない場合は事実上、日銀引受と同じ、短期債を発行して資金調達をしゃっている。
不足したからって通貨を刷ってるわけではない。
読み方:まえだおしさい分類:債券区分
前倒し債は、会計年度よりも前に発行できる債券(国債)をいいます。これは、国債の需要が強い時期に発行を増やして翌年度の国債発行計画で発行額を減らしたり、金利水準が低いうちに発行を増やして将来的な利払い費を抑制したり、また税収の下振れ等の不確定要因に備えたりするなどの利点があります。
一般に前倒し債で調達した資金は、国債整理基金特別勘定に貯めておき、必要に応じて財政資金として使われます。
それでも私はCDを買います
54 :名盤さん[sage]:2023/03/04(土) 17:49:36.31 ID:Ulby9fju
天才高橋洋一(アメリカ大使館にて)
MMTは皆様ご存知のように、単なる政治的なプロパガンダ。アメリカの民主党の左系の政治家が、一部の学者を使ってMMTなるものをでっち上げた。
さも新しい理論のように政治的に語るのがMMTの特徴で、私が間違ったことを指摘するとすぐ引っ込める(中野剛志5000兆円)。
総供給と総需要の数字を知ってるから、どの位のインフレ率になるか計算できる。
しかしMMTには数式がない(雰囲気の記述ばかり)から、どのくらい出したらどのくらいインフレになるかわからない。
政府はどれ位出したらどうなるかを知りたいが、MMTではわからないから政策では使い物にならない。つまりクソの役にも立たないw
アメリカ大使館も同じような認識だった。
天才高橋洋一(アメリカ大使館にて)
MMTは皆様ご存知のように、単なる政治的なプロパガンダ。アメリカの民主党の左系の政治家が、一部の学者を使ってMMTなるものをでっち上げた。
さも新しい理論のように政治的に語るのがMMTの特徴で、私が間違ったことを指摘するとすぐ引っ込める(中野剛志5000兆円)。
総供給と総需要の数字を知ってるから、どの位のインフレ率になるか計算できる。
しかしMMTには数式がない(雰囲気の記述ばかり)から、どのくらい出したらどのくらいインフレになるかわからない。
政府はどれ位出したらどうなるかを知りたいが、MMTではわからないから政策では使い物にならない。つまりクソの役にも立たないw
アメリカ大使館も同じような認識だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。