トップページ > 洋楽 > 2023年02月19日 > /TUgjSwl

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/465 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001101000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
KKK ◆6fIrzOf.VQP7
みのミュージック part.7

書き込みレス一覧

みのミュージック part.7
411 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2023/02/19(日) 09:21:51.15 ID:/TUgjSwl
いやほんとバンプ・オブ・チキン以前/以降で大きく歴史が分かれるよな
普通はフックの部分に印象的なフレーズをあてがいそれを所謂「サビ」というわけだが
バンプの曲には基本フックがない
メロディだけでいうならイースタン・ユースなんかの方が遥かにポップだしキャッチー

こういう王道JPOPな曲も書いてはいるがさほど人気ナンバーになってない
というかこういう王道バラードもちゃんと書けるんだよね

BUMP OF CHICKEN「花の名」
https://www.youtube.com/watch?v=GOPcjlY-gwE

ただこの「フックの無いメロディにリリックを押し込む」手法は
フォロワーのラッドの方が上手くやれてしてしまったので
バンプが変えたレジームにバンプ自身がハマって落ちてしまったというw
みのミュージック part.7
413 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2023/02/19(日) 10:53:54.77 ID:/TUgjSwl
謎って事もないよ
天体観測はソニック・ユースだし

こんなもろU2なアレンジの曲もあるし
BUMP OF CHICKEN「Stage of the ground」
https://www.youtube.com/watch?v=tLRU6yOjzmw

これはもろパワー・ポップ、メロコアだし
Gungnir ・ BUMP OF CHICKEN
https://www.youtube.com/watch?v=BiPBWgJFEYs

これなんかコープレに感化され過ぎてパクラーと化してるしw
BUMP OF CHICKEN「Butterfly」
https://www.youtube.com/watch?v=qVrM-BxWybA

むしろ音楽的には洋楽マナー100%で独自性皆無
ヴォーカリゼーションとリリックのあて方だけでドメスティックな手法を確立した
このバンドの総評はそんなとこ
みのミュージック part.7
415 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2023/02/19(日) 12:00:55.76 ID:/TUgjSwl
アホ発見
今でもレディへは10代の若者に歌い継がれている

Blue Valley High School Chorale - Creep (Radiohead cover)
https://www.youtube.com/watch?v=qWBH_pRDTCc

Creep- Radiohead Cover
https://www.youtube.com/watch?v=nl6eNAcemnk
Creep - Radiohead (cover)
https://www.youtube.com/watch?v=-oTmHN775Fk
Radiohead - Creep [Japanese Girl Cover]
https://www.youtube.com/watch?v=yfW8i29QyoA
Cover: Creep - Radiohead
https://www.youtube.com/watch?v=0FlT4XLC_aY

永遠の若者バンドなんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。