トップページ > 洋楽 > 2023年02月08日 > UHPi/Fpy

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000860401019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
メタルは神の音楽 Part4
新作アルバムを評点する
1986年~1992年洋楽絶頂期

書き込みレス一覧

メタルは神の音楽 Part4
879 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 17:22:49.96 ID:UHPi/Fpy
>>874
80年代当時、昔風のブルース進行にブルースのギターフレーズなのに
16ビートでシンセまで入って(当時の)現代風でかっこ良かったのが
ZZトップ
しかもMTVのPVでは綺麗なモデルさんが登場してそれも良かった
これはライブだけど美女はいます
https://www.youtube.com/watch?v=VJ9x_V4YnBQ
メタルは神の音楽 Part4
882 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 17:26:00.47 ID:UHPi/Fpy
>>881
リック・アストリー、絶賛再評価中
この曲も大ヒット
https://www.youtube.com/watch?v=8oE5Z2GLhNc
新作アルバムを評点する
147 :名盤さん[age]:2023/02/08(水) 17:35:21.49 ID:UHPi/Fpy
Now That's What I Call Music 85 (US, 2023)
10点中8点
お馴染みのヒット曲コンピレーション・シリーズの最新版
去年の9月から11月ぐらいの大ヒット曲がてんこ盛り
1曲目からテイラーの#1ヒットで、その後もサム・スミス&キム・ペトラス、
ニッキー・ミナージュ、リゾ、エルトン・ジョンとブリちゃんとお馴染みの曲が
続く
ハリー・スタイルズの寿司屋さんの歌は入っていないけど、他の入っていて欲しい
曲が大方入っている感じで素晴らしい
ロザ・リンのSNAPはもちろん、話題のJVKEや
後半にはセレーナ・ゴメスやカントリーのモーガン・ウォレンまで入ってる
最後の方の「NowWhat's Next」は今後伸びそうな人たちで毎回おまけ扱いだけど
今回は似たような女性シンガーソングライターが続く
でも曲自体はどちらも良い

去年の秋のヒット曲をまとめて手に入れたい人にはお薦め
メタルは神の音楽 Part4
885 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 17:39:08.41 ID:UHPi/Fpy
>>883
仕事するのに出力10%以下に抑えなきゃいけない人も
世の中には大勢いるんだよ
メタルは神の音楽 Part4
888 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 17:44:47.66 ID:UHPi/Fpy
>>886
いいよね
確かにドライブに合う
メタルは神の音楽 Part4
891 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 17:49:38.19 ID:UHPi/Fpy
www
メタルは神の音楽 Part4
893 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 17:53:36.48 ID:UHPi/Fpy
>>890
そういえばメタルくんはこの曲知ってる?
https://www.youtube.com/watch?v=yuFNMj6eU0A
ブルースのレジェンド、BBキングの曲なんだけど
多くのBBキングファンにすると「そんな曲ない!」と言うほどの黒歴史扱い
でも一般的には知られてる(映画のサントラだし)
出だしがシンセバリバリで当時人気のマイアミ・バイス(TV番組)の
サントラを意識したんだと思う

BBキングの曲では珍しくポップで聴きやすい
ギターは相変わらずさすが
1986年~1992年洋楽絶頂期
17 :名盤さん[age]:2023/02/08(水) 17:58:35.76 ID:UHPi/Fpy
>>1
単に君が若くて音楽を熱心に聴いていた時代、と言うだけでしょう
以前、「62年から70年ぐらいが洋楽の絶頂期よ!なんといっても
あのビートルズもキング・クリムゾンの宮殿もヴェルヴェット・アンダーグラウンドも
リアルタイム、エルヴィスも生きてたのよ!」と言っていた団塊世代のおばちゃん
(今は70代だろうなあ)がいたけど、それと同じ
自分の青春万歳!だけでしかない

若い人は大抵今の音楽の方が好きだよ
1986年~1992年洋楽絶頂期
18 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 18:00:23.48 ID:UHPi/Fpy
で、こういう自分の世代特有の価値観を別の世代に押し付けると
若い人に老害扱いされるから気をつけよう
メタルは神の音楽 Part4
897 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 18:03:47.01 ID:UHPi/Fpy
>>896
そう言えばマイルスもヒップホップをやってたよね
あれは…う〜む…
メタルは神の音楽 Part4
899 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 18:05:25.21 ID:UHPi/Fpy
でもBBもこの年でアップデートしてた点はすごいと思う
メタルは神の音楽 Part4
901 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 18:09:30.16 ID:UHPi/Fpy
>>896
メタルくんはマイルスのdoo-bopは聞いたことがある?
メタルは神の音楽 Part4
905 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 18:14:43.60 ID:UHPi/Fpy
>>900
ロジャー・ウォーターズは反戦だし湾岸戦争での軍需を毛嫌いしてるから
今回もウクライナが折れてでも早期停戦を求めてるけど
欧米はヒットラーにオーストリアを与えても止まらずにポーランドやフランスに
侵攻した歴史が記憶されてるから「侵略者の要求を飲んではダメだ」と
ギルモアみたいに考える人の方が多いだろう(自分もそう思う)
メタルは神の音楽 Part4
906 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 18:16:42.02 ID:UHPi/Fpy
>>904
すごいよ、マイルスが晩年、ヒップホップに挑戦!
もちろんBBキング並みに変なことになってるw
タイトル曲
https://www.youtube.com/watch?v=DZ1k_BrA8CI
初めはいつものマイルスなんだけど、1分ぐらいすると…えっ?w
メタルは神の音楽 Part4
935 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 20:34:57.55 ID:UHPi/Fpy
>>907
肉まんが基準なんだw
でもまあ、食費もばかにならないよね
あと電気代とか

ヒップホップなマイルスはアリなんだw
確かに今聞くと00年代とかに感じた「90年代は古臭い」という印象は薄れてるかも?
メタルは神の音楽 Part4
936 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 20:36:09.19 ID:UHPi/Fpy
>>902
それはすごいしイカすな
意味はわからないけどw
1986年~1992年洋楽絶頂期
21 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 20:39:23.25 ID:UHPi/Fpy
>>20
>良いものの割合は時代や条件によって差が有るのが現実
そうかな?
例えばモーツァルトの時代にも、数多くの今となっては駄作と評される音楽が
モーツァルトよりも売れたりしていた
(本人がそう手紙に書いた愚痴が今でも残ってる)
いつの時代も良いものもあれば悪いものもある
君が良いと思うものがないだけじゃないの?
1986年~1992年洋楽絶頂期
22 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 20:46:19.55 ID:UHPi/Fpy
>>19
>クラシック殆ど聴いた事も無い若い奴が、まともな感覚を持ってると思うか?

クラシックの芸術性は全てではないし万能でもない
特に日本や欧米のいわゆるクラシック音楽(古典派だけでなくロマン派も含む)は
18世紀のオーケストラを基準に発展させてきた音楽だから
18世紀の色んな制約に縛られてる
それが音色だったり音響効果だったり電気がないことだったりする分けだけど

クラシックで学べるものでジャズのオーケストラの技法で代用できないもの
の方が少ないだろうし(対位法ぐらい?あれは知ってると便利だけど単旋律なら不要だし)
逆にクラシックを学んでもグルーヴとかフロウとかの感覚は
それだけでは身につかないだろう

21世紀には21世紀の感覚、22世紀(それまで人類が存続しているか知らんけどw)
には22世紀の感覚の方が重要だ
1986年~1992年洋楽絶頂期
37 :名盤さん[sage]:2023/02/08(水) 22:15:21.53 ID:UHPi/Fpy
>>30
>結局、美的感覚が白人の方が圧倒的に良かった

単なる差別主義者かよwくだらん

>これは美術なども含めて歴史も証明してる
全然証明できてないしw
ヒットラーや南アフリカがそれやろうとして失敗したしw
オーストラリアも諦めたしw
時代遅れの遺物だなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。