トップページ > 洋楽 > 2023年01月11日 > HpH7nkgV

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003221008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
いつまで洋楽(笑)なんて低能なの聴いてんだよ笑
なぜ洋画は人気あるのに洋楽は人気ないのか
白人ロック崩壊
黒人音楽総合 Verse 1【ヤンチャ・サグ派】

書き込みレス一覧

いつまで洋楽(笑)なんて低能なの聴いてんだよ笑
991 :名盤さん[]:2023/01/11(水) 18:10:04.69 ID:HpH7nkgV
洋楽は20世紀で終わった
今の洋楽を洋楽と思ってる時点で終わってる 笑
なぜ洋画は人気あるのに洋楽は人気ないのか
314 :名盤さん[]:2023/01/11(水) 18:11:12.67 ID:HpH7nkgV
>>312
曲やアーティストによる
昔とは曲調が違うのも有るし
最近の・・って一括りにすると、時代についてけない情弱ジジイ丸出しww
なぜ洋画は人気あるのに洋楽は人気ないのか
315 :名盤さん[]:2023/01/11(水) 18:12:18.42 ID:HpH7nkgV
あとブラックミュージック系しか出さない時点で、ゴミ丸出し 笑笑
いつまで洋楽(笑)なんて低能なの聴いてんだよ笑
995 :名盤さん[]:2023/01/11(水) 19:39:19.96 ID:HpH7nkgV
>>994
音楽に関しては、海外に出るとかは関係無いけどな
CDや配信音源が全て
群衆や雑音やミスなどが有るライブなんてのは単なるお祭りで、
音楽聴くのに良い環境とは言えない
何時でも何処でも持ち歩ける音源を眺めの良い所などで
歩いたりドライブしながら聴くのが至高の音楽
ライブ信者や生歌信者は単なる馬鹿 笑笑
白人ロック崩壊
984 :名盤さん[]:2023/01/11(水) 19:40:16.79 ID:HpH7nkgV
>>983
https://www.youtube.com/watch?v=loSTU0I44ug
白人ロック崩壊
991 :名盤さん[]:2023/01/11(水) 20:37:18.95 ID:HpH7nkgV
>>990
その人メジャー活動してないのにクイーンと共演してる
結構凄いかも
白人ロック崩壊
993 :名盤さん[]:2023/01/11(水) 20:54:02.20 ID:HpH7nkgV
要らんよ、こんなスレ 笑
黒人音楽総合 Verse 1【ヤンチャ・サグ派】
675 :名盤さん[]:2023/01/11(水) 21:06:45.48 ID:HpH7nkgV
649 名盤さん ▼ 2023/01/10(火) 18:33:10.36 ID:RkBfXGKt [1回目]
618 名盤さん ▼ 2023/01/09(月) 19:50:15.47 ID:GgBNu0IL [1回目]
ボカロ含む音の加工、製造技術の劇的レベルアップ、新しい楽器の開発、音楽用の言語の開発などの革命レベルの事をやらない限り業界はゴミ化するだけ
技術や理論やイデオロギーなんてのは、コストを掛けずにクズ耳の汚物達を釣って稼ぐためのオワコン業界のアイテムでしかない 笑笑
ボーカルも下品で汚らしい声が大半だしな
そもそも楽器と比べたら歌そのものが基本的に下品
所詮は消化器官や呼吸器官をグチャグチャしてるだけだからな 笑笑
だから歌声は相当洗練されとないと駄目
感情論や精神論だけの歌声なんて、ただただただ下品な汚物でしかない
そして洗練された歌声や感覚は洗練された暮らしをしてる白人の方が圧倒的に持っている者が多かった
欧米が劣化する前の20世紀まではな
まー生まれ育ちが劣悪で感覚も汚れた汚物には分からないわ 笑笑笑笑


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。