トップページ > 洋楽 > 2023年01月02日 > aoV0e0wV

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000542283000000000000042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
洋楽板雑談総合30

書き込みレス一覧

洋楽板雑談総合30
449 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 06:08:48.92 ID:aoV0e0wV
レット・イット・ビー始まった
洋楽板雑談総合30
450 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 06:16:48.00 ID:aoV0e0wV
悲しくてやりきれない
悲しくてやりきれない
悲しくてやりきれない
洋楽板雑談総合30
451 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 06:18:42.05 ID:aoV0e0wV
レリビー、レリビー、レリビー、レリビー
レリビー、レリビー、レリビー、レリビー、レリビー
なんちゃら、かんちゃら、レリビー
洋楽板雑談総合30
452 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 06:19:16.19 ID:aoV0e0wV
>>441
新潟はやってないか、レリビー
洋楽板雑談総合30
453 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 06:21:47.92 ID:aoV0e0wV
DDR
洋楽板雑談総合30
455 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 07:25:01.46 ID:aoV0e0wV
知ってるキチガイだもんね
洋楽板雑談総合30
456 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 07:25:43.13 ID:aoV0e0wV
雪見だいふく
洋楽板雑談総合30
457 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 07:42:07.14 ID:aoV0e0wV
相変わらず陸連おじいさん達の荒々しいゼッケンチェック
毎年嫌な気分の瞬間
洋楽板雑談総合30
459 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 07:54:20.19 ID:aoV0e0wV
知ってる
洋楽板雑談総合30
461 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:02:17.13 ID:aoV0e0wV
ほとんどが緑の靴
洋楽板雑談総合30
463 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:03:18.18 ID:aoV0e0wV
でも上辺だけの知識
雑誌で集めた知識出してるだけだねキチガイ
洋楽板雑談総合30
467 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:11:24.82 ID:aoV0e0wV
レッド・ウォーリアーズはマザーだったからPVは佐藤輝
テルディレクターズファミリー
尾崎豊はハウンドドッグ、ストリートスライダーズも佐藤輝
洋楽板雑談総合30
469 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:13:28.89 ID:aoV0e0wV
佐藤輝のPV編集は賛否両論
ほとんどが否だが
自分は賛派
曲ぶった切って無音になるとか
あれはあれで良い
洋楽板雑談総合30
470 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:14:39.99 ID:aoV0e0wV
>>468
再結成には全く関心なく
全く参加しない
小林清志氏は太った
洋楽板雑談総合30
471 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:16:23.29 ID:aoV0e0wV
あと、ライブで曲のテンポが遅くなったのでイマイチ感満載
解散前のレッド・ウォーリアーズで十分
1988年市川市文化会館しかチケット取れずに見に行った
洋楽板雑談総合30
472 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:17:08.18 ID:aoV0e0wV
1000円で武道家やりまーす
はギリギリ田舎にいた
洋楽板雑談総合30
473 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:18:47.47 ID:aoV0e0wV
ビルローレンスのシャケモデル買うか迷った時代もあった
リボレで月賦通販しなくて良かった
洋楽板雑談総合30
475 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:20:27.04 ID:aoV0e0wV
マザーエンタープライズは原宿~渋谷に向かう途中にあり
1回仕事関係でお邪魔した記憶がある
洋楽板雑談総合30
478 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:22:02.01 ID:aoV0e0wV
>>474
全部全盛期ライブ見てるが、全く違うよライブみてると
レコードとライブでは印象が変わるから
洋楽板雑談総合30
479 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:23:26.70 ID:aoV0e0wV
>>476
金無いと原宿テント村
金有ると小川町ダブルデッカー
洋楽板雑談総合30
480 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:24:18.31 ID:aoV0e0wV
>>477
メガデス見たことあるか?
洋楽板雑談総合30
482 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:25:06.70 ID:aoV0e0wV
>>477
ウェイクアップデッド
ピースセルズ
洋楽板雑談総合30
484 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:27:00.95 ID:aoV0e0wV
>>481
バースデーソング?

この人まだ富士山麓に住んでるのかね
洋楽板雑談総合30
488 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:32:31.06 ID:aoV0e0wV
>>486
あれ良いんだ
選曲いいね、アウトサイダー、アナザーデイ
アナザータイムの名曲入ってるし
KINGSは聴けば聴くほど味が増すalbum
洋楽板雑談総合30
489 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:33:23.77 ID:aoV0e0wV
>>487
カジノドライブとサイケなんちゃらまでしか追ってなかったなぁ
洋楽板雑談総合30
490 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:34:00.27 ID:aoV0e0wV
松尾宗仁も何してんだろうか?
洋楽板雑談総合30
494 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:39:19.87 ID:aoV0e0wV
欲望のドアはユカイがお気に入りで
前に行った国際フォーラムのライブも最初の曲はそのalbumからだったような
洋楽板雑談総合30
495 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:40:35.04 ID:aoV0e0wV
>>493
原曲かなり崩してる感じ?
洋楽板雑談総合30
497 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:45:22.80 ID:aoV0e0wV
>>496
まんまだと田所豊セルフカバーalbumになるし
やっぱり木暮武彦はソッチ系か
興味出てきた
ありがとう
洋楽板雑談総合30
499 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:49:48.67 ID:aoV0e0wV
今オールドファッションアベニュー聴いてます
洋楽板雑談総合30
500 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 08:58:49.14 ID:aoV0e0wV
album LESSON1が発売されたのが1986年10月
呉のミュージックステーションで買った
CDで、そこからカジノドライブやはマキシシングル、バラとワイン、ルシアンヒルの上で
聴きまくった

レッド・ウォーリアーズは日本のロックに必要なバンドだった
洋楽板雑談総合30
503 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 09:16:11.23 ID:aoV0e0wV
>>498
名曲ゲリラカバーPVみた 
いいじゃん、
洋楽板雑談総合30
505 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 09:22:21.41 ID:aoV0e0wV
オンリーザ・ヤング
洋楽板雑談総合30
506 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 09:28:11.69 ID:aoV0e0wV
トゥーハーツ
は馳浩ではなくジョン・パー
テイク・イット・イージー
アンディ・テイラーは癌が心配
洋楽板雑談総合30
508 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 09:46:43.65 ID:aoV0e0wV
>>507
お、LAでゴーゴーズみた君か、おはよう
洋楽板雑談総合30
509 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 09:49:01.11 ID:aoV0e0wV
やっぱりジョン・ウェイトのチェンジだな
名曲
洋楽板雑談総合30
510 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 09:52:16.33 ID:aoV0e0wV
>>507
ベリンダ・カーライル単独は見たか?
名盤ランナウェイホーシズツアー
洋楽板雑談総合30
514 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 09:53:27.36 ID:aoV0e0wV
あの頃のベリンダ・カーライルは髪ボブにしてめちゃくちゃ綺麗で可愛かった
今もそうだが
洋楽板雑談総合30
516 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 09:54:39.76 ID:aoV0e0wV
>>513
LAで?
洋楽板雑談総合30
519 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 10:01:03.86 ID:aoV0e0wV
レッド・ウォーリアーズは何故かラストライブの西武球場はDVD化されたが 
1988年日本武道館はDVD化されない
LESSON20のBOXにはDVDとして入ってるが
単独発売はしてない
洋楽板雑談総合30
523 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 10:06:21.08 ID:aoV0e0wV
BOXは所有してるが
この日本武道館公演には行ってるから思い入れありすぎてVHSは処分出来ない


https://i.imgur.com/pgGNWre.jpg
洋楽板雑談総合30
525 :名盤さん[sage]:2023/01/02(月) 10:23:39.52 ID:aoV0e0wV
よし、箱根駅伝2区見たからジム行くか、また、後ほど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。