トップページ > 洋楽 > 2022年12月31日 > vjmp+JOF

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00445000013774711100881090410121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★29【ゞ( ̄∇ ̄;)】
【毎年】年間ベストアルバム2022【恒例】
結局誰もO.Kコンピュータを超えられなかったな...
ストーンズが不良の音楽ってまじ??
入門編/初級編アーティスト聴いててイキる痛い人
洋楽板雑談総合30
Cocteau Twins 1

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
洋楽板雑談総合30
9 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 13:56:24.70 ID:vjmp+JOF
ロックンロールとロックの違いは芝居じみているか否かというのが結構デカいと思う

ストーンズはロックンロールだがゼップはロック
ACDCはロックンロールだがガンズンはロック

こう考えると多分結構わかりやすく分類できる
まあどっちなんだか曖昧な連中も多いが…
洋楽板雑談総合30
14 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 14:02:33.37 ID:vjmp+JOF
普通の人はロックンロールよりロックのほうが好きな傾向が明らかにある
普通の人は音楽以外の分野も好きだから真のロックンロールだかにはあまり興味ないからな

ロックンロールは大体ロックンロールの精神性がどうたらとか真面目に考えている ''変人'' に人気が高い
洋楽板雑談総合30
17 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 14:10:13.16 ID:vjmp+JOF
ていうかこのスレはかなり洋楽板では消化速度が速いほうだと思うがそれでもまだ30スレだ

この板で216とか行ってるラジオ頭スレとかその他は一体どうなっているんだ??
2日に一レスくらいしかつかんのに

昔はもっと盛り上がっていたのか??
多分00年代前半くらいの洋楽板では
洋楽板雑談総合30
18 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 14:12:31.71 ID:vjmp+JOF
ホイミンさんとか昔はさぞ凄かったらしいよねェ…

今やたまーに来るだけの50代後半(推定)の冴えないネット弁慶で独身のオッサンというイメージしかないがw
Cocteau Twins 1
36 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 14:18:08.06 ID:vjmp+JOF
かつてのプログレをコンパクトに纏めて更に別次元の音楽に昇華させている感すらあるな
大半のポストパンク勢とか意味不明なだけのゴミバンドの山の類とは完全に違っている

何故かあまりにもマイナーで終わっているのでさすがにオレも聴き始めたのはストリーミングが出て来てからのニワカだが結構色々ロック聴いてきたのにまだこんなバンドいたのか!という衝撃があった
洋楽板雑談総合30
24 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 14:21:28.03 ID:vjmp+JOF
一年足らずで30スレなら勢い続けば20年で600スレくらいか??

まあそこまで行くことはまずないだろうし仮に行けてもその頃にはオレは間違いなくいないが速度としてはまずまずだな

つかラジオスレとか20年続いているのかよw
最初の方の住人ほとんどいないだろもうw
洋楽板雑談総合30
27 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 14:24:53.25 ID:vjmp+JOF
オレの定番の映画漫画ネタで行けば映画板の興収スレは5000くらいで週漫板の鯖スレが4500くらいだったかな
どっちも20年くらい歴史があるみたいだが
一日か半日で一スレ消費くらい?

ここで教えてもらったがアイドル板の乃木坂スレとか30000スレくらい続いてるようだが一体どういう速度で書き込まれてるんだあそこ??w
洋楽板雑談総合30
29 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 14:29:48.90 ID:vjmp+JOF
ラジオ頭はまあ悪くないけどいくらなんでも批評に贔屓されすぎだわ
トムヨがピッチフォークの代表とかにケツ穴を捧げたんじゃないかと思うくらい
クリムゾンは不当に下げられているのに

まあ何か事情が多分あるんだろうな

個人的にはラジオ頭とかニルバーナは一ヶ月に一時間くらいは多分聴いてると思うよw
洋楽板雑談総合30
31 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 14:34:30.01 ID:vjmp+JOF
90年代末の世紀末感というかスカシたニヒリズムな雰囲気に上手く乗れたのはデカいんだろうな
ラジオ頭

あの頃は後追いから見ても洋楽も映画も漫画もとにかく陰気くさいんだよなw
洋楽板雑談総合30
32 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 14:36:35.20 ID:vjmp+JOF
そういやタナソーって今何で飯食ってんの??

サインマガジンも閉鎖されるみたいだし
洋楽板雑談総合30
36 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 14:42:19.76 ID:vjmp+JOF
>>34
ビートルズとかフーとかジミヘンみたいな60年代勢はロックンロールとロックの橋渡し的なイメージだな
バディホリーとかリトルリチャードとかチャックベリーみたいのが典型的ロックンロールでクリムゾンとかゼップとかサバスが典型的ロックという個人的イメージからするとまあ中間くらいな??w
前も書いたが ''プレロック'' みたいな感じ
洋楽板雑談総合30
48 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 14:53:32.93 ID:vjmp+JOF
30スレにして既に話題がループしてる元凶になっているのは申し訳がないw

新しい切り口の話題考えるの思った以上に大変なのよねw
基本今の洋楽並に既存の音ならぬ話題を切り貼りしてるだけになってるのは謝罪する

Kチャンがその辺上手いんだが捻くれ者だからこのスレには基本的に来ない品(多分ROMってそうだがw
洋楽板雑談総合30
57 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 15:00:06.60 ID:vjmp+JOF
ハードロックとヘヴィメタルの違い
ロックンロールとロックの違い


確かにこの辺はもう各々のフィーリングになってるし話題として新鮮味がなさすぎるな…

ハードロックプログレと90年代前半のグランジオルタナの話も食傷気味
80年代メタルも初来日オジサンが語り尽くしているし600スレどころかあと2スレくらいでこのスレも寿命を迎えそうだ(笑)
洋楽板雑談総合30
62 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 15:04:10.86 ID:vjmp+JOF
クリムゾン
ゼップ
スレイヤー
ガンズ
ニルバーナ
カニコー
ラジオ頭

この辺を禁止ワードにするだけでオレをこのスレから永久追放出来ると思うよw
それされたら延々とビートルズとヒップホップ叩くくらいしか多分引き出しがないw
洋楽板雑談総合30
65 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 15:07:34.54 ID:vjmp+JOF
''ロック'' と言うからいつも議論が巻き起こるんだな
うん

いわゆるハードロックプログレ的なロックはスキッツォイドマンとグッドタイムスバッドタイムスから始まった

コレなら異論はあるまい
というか認めんw

ハイおしまい
洋楽板雑談総合30
76 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 15:12:57.14 ID:vjmp+JOF
>>67
Kチャンは

「よ~し渾身のネタを考えたぞwwいっぱいレスがつくんだろうなァwww(ドキドキ」って感じで話題振ってるのがよくわかって好印象だよなw
芸人魂というか固定魂というかw

オレもKチャンの ''定期話題投下'' 結構楽しみにしてるからな(笑)
洋楽板雑談総合30
79 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 15:16:16.49 ID:vjmp+JOF
わかった

来年の抱負としてはなるべく新しい話題出すように心掛ける
誓うよw

少なくとも>>62の話題は自重したいw

>>71
オルタナって言葉のなんでもあり加減が凄いw
90年代以降のロックバンドはメタル以外全部オルタナに分類されてるかもしれないしw
洋楽板雑談総合30
86 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 15:18:31.66 ID:vjmp+JOF
EDMも10年代以降の白人クラブミュージック系は全部EDM分類されそうな勢いだなw

洋楽板住人のブラックミュージックアレルギーもこのスレも話題がマンネリ気味な要因よな
もちろんオレもなんだけど
洋楽板雑談総合30
93 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 15:22:59.97 ID:vjmp+JOF
>>82
Kさんはどこまでネタか知らんが結構 ''メガロマニア(広大妄想狂)'' や ''ADHD'' の気があるのでそこも持ちネタとして楽しむべき
洋楽板雑談総合30
95 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 15:25:22.94 ID:vjmp+JOF
>>90
クリムゾンは電化マイルスとかジャズからの影響は一応強い
まあマグマもだが聴いてる人間はブラックミュージックにはあんま興味ない傾向は否定しないがw

ていうか今日も相変わらず夢中になりすぎたから少し出かけてくるか
洋楽板雑談総合30
99 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 15:30:16.40 ID:vjmp+JOF
>>97
K3はレスバはあまりしないよな
そこら辺の荒らしやレスバ系固定と違ってちゃんと音楽の議論をするからそこには一目置いてるなオレも

つーか荒らしレスバ系固定は基本的につまらんよな
洋楽板雑談総合30
100 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 15:33:07.73 ID:vjmp+JOF
広大 ×
誇大 ○


今更一応
洋楽板雑談総合30
123 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 17:24:10.28 ID:vjmp+JOF
結局代わり映えしない話題だが
メタルやらプログレがダセーという意見もわからんではないがダサいとかダサくないじゃないんだよな
やっぱり映画や漫画みたいな体験だったりストレス解消とかがキモなんだから

映画見たり精神安定剤飲むのにイチイチダサいとかダサくないとか考えることはあまりないだろ??

というかむしろ音楽の世界はファッションでもないのにファッション性をやたら重視するからおかしなことになってる
たかがエンタメなんだから勇壮にドラゴンとか悪魔について歌ってもイインダヨ(笑)
何もおかしくないw
ダサイ服着てたら確かに醜く見えるがダサイ音楽聴いてても外見や人間性が変わるわけじゃないからw
当たり前だがw
洋楽板雑談総合30
124 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 17:26:58.91 ID:vjmp+JOF
とは言っても確かに日本人が日本語でドラゴンや悪魔について歌われたらダサイなw

ただ
何でダサくなるのか?と言うのが全く理屈で説明が出来ない

不思議だ
音楽のマジックとしか言いようがない
洋楽板雑談総合30
128 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 17:30:12.31 ID:vjmp+JOF
>>121
アースバウンドの最後の曲

アレ、ハードロック版電化マイルスだよねw
あの時期のクリムゾンは暗い音楽と言うより前衛的な音楽を志向して目指していた気がする
洋楽板雑談総合30
132 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 17:34:01.76 ID:vjmp+JOF
クリムゾン(70年代)とかラジオ頭は暗い曲悲しい曲だけやってりゃいいのに変に前衛志向に走りがちな傾向あるよな

それだけだと音楽性がオレの書き込み並にワンパでマンネリ化するから彼らなりに幅をつけているのかもしれないが…
【毎年】年間ベストアルバム2022【恒例】
467 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 17:42:19.55 ID:vjmp+JOF
フレデーなんかも近いとこあるな

オマエのむさ苦しい外見で王子様キャラもないだろというのも本人も気にしてたのかホモマリオに大胆なイメチェンを図って成功してるからなww
まあ多分流行やら年齢的な内面的変化もあったんだろうが

BSBのニックなんかもトランクスからベッカムに変身してるからなwww
いい歳したオッサンがいつまでもガキみたいな前髪垂らしてオカマみたいなナリは出来ないという意識が欧米は日本以上に強いんだろうな
【毎年】年間ベストアルバム2022【恒例】
468 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 17:46:02.03 ID:vjmp+JOF
EXILEはあの8○3とかホモビ男優みたいな連中が優男系の美声で歌うのが何故かウケた例だなwwx
確かにATSUSHIとかあの極道面のグラサンハゲがどうやってあの声出してるのか不思議で仕方なかったw
普通ならヒップホップとかやるキャラだろアレ(笑)
洋楽板雑談総合30
136 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 17:50:10.05 ID:vjmp+JOF
>>135
とりあえず世間的には有名な変顔ジャケの1stと7作目のRedってアルバムが有名だけど確かにそれから聴けばいいと思う
それでピンと来なかったら多分縁がない

聞き方としてはラジオ頭に近い
洋楽板雑談総合30
137 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 17:52:56.62 ID:vjmp+JOF
しかし別スレで思ったがKチャンはやはり異常に話題の引き出しが広い…
アレは素直に凄いというか羨ましい

多分本人も意図的に常に新しい議題を切り込んでいく方針なんだろうが
洋楽板雑談総合30
140 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 18:00:17.34 ID:vjmp+JOF
カートは生きてたら今頃髪切ってもっとマッチョさを強調してた気がする

トレントレズナーみたいに
アイツも闇堕ちしたトムクルーズみたいなナリから清原に変身してるからなw
洋楽板雑談総合30
141 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 18:02:40.76 ID:vjmp+JOF
というか後追いからするとフレデーもトレントもV系時代より清原やマリオのイメージのが強いw

別スレでも書いたが欧米は日本以上にいつまでも中二病のガキみたいなナリは出来ないんだろう
洋楽板雑談総合30
143 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 18:03:49.24 ID:vjmp+JOF
>>138
そう考えるとマイルス好きからしたらクリムゾンはパクリバンドにしか映らないかもしんないな
洋楽板雑談総合30
145 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 18:04:55.20 ID:vjmp+JOF
君はロックなんて聴かない
洋楽板雑談総合30
146 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 18:11:23.68 ID:vjmp+JOF
>>131


待って
Music ls Our Friendって言う2021年のライブ盤がいいかも
最近の演奏を収めたライブ盤だけどベスト選曲ベスト演奏で入門用には申し分ない
逆にベストアルバムは糞盤だから聴く必要なし(笑)
洋楽板雑談総合30
147 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 18:11:45.58 ID:vjmp+JOF
>>135
洋楽板雑談総合30
150 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 18:19:16.04 ID:vjmp+JOF
>>148
轟音系ダメならニルバーナもダメか??

ソフトなメランコリック系ロックならスミスとかREMとかポーティスヘッド辺りが気に入りそう
まあ多分聴いてるだろうが
洋楽板雑談総合30
151 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 18:21:02.71 ID:vjmp+JOF
ビョークとか好きそう
洋楽板雑談総合30
163 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 19:23:14.93 ID:vjmp+JOF
日本で通ぶってブラックミュージックageなんてしても需要がないしボランティア目的でもない限り便所の落書きにでも書いてろって話になるから…

スーダンなんちゃら?とかわけのわからんの推してないで活動継続したいならなるべくメジャーどこも押し並べて批評しなきゃダメね
確かあのサイトそういうとこほとんどなかったし
結局誰もO.Kコンピュータを超えられなかったな...
20 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 19:26:55.31 ID:vjmp+JOF
虎はなにゆえ強いと思う?
元から強いからよ

的な?
結局誰もO.Kコンピュータを超えられなかったな...
22 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 19:28:41.01 ID:vjmp+JOF
まあでも強くなるか弱くなるかだったらオレは強くなりたいかな
せっかくだから
【毎年】年間ベストアルバム2022【恒例】
474 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 19:31:35.52 ID:vjmp+JOF
サインマグ的なKKKのレビューサイトとか開こうぜもう
こんな便所の落書きでいつまでもオナニーしてても一文にもならんしもっと才能を有効活用しよう
黒人差別だけはそのままだとマズそうだが
洋楽板雑談総合30
166 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 19:32:49.92 ID:vjmp+JOF
批評業界も複雑というか大変なのね…ああ見えて
【毎年】年間ベストアルバム2022【恒例】
475 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 19:35:30.65 ID:vjmp+JOF
ああ

でもネット上にはなんちゃって評論家レビュアーがごまんといるからな
5ちゃんのがやりやすいかもな

でもKチャンの知名度とキャラなら人集まるよ多分w
洋楽板雑談総合30
168 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 19:45:00.49 ID:vjmp+JOF
若者寄りにシフトし出してる品
結局誰もO.Kコンピュータを超えられなかったな...
24 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 19:48:51.37 ID:vjmp+JOF
つーかジョック系は基本音楽なんて真面目に考えてない罠

流行り(流行らせてる)の音楽をコミュニケーションツール的に聴くだけ
拘りはほぼ全くない
結局誰もO.Kコンピュータを超えられなかったな...
26 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 19:54:34.52 ID:vjmp+JOF
ラジオ頭とか長時間聴いてると貧血になりそう
結局誰もO.Kコンピュータを超えられなかったな...
31 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 19:59:21.12 ID:vjmp+JOF
しかしジョックだかなんだか知らんがオマイラが軽い音楽聴いても何も強くならんからな
むしろ弱くなる

聴いてる音楽で虚勢張りたいのかしらんがジョック側は一㍉も真面目に考えてないんだから強くなりたいならどうでもいい拘りは捨て素直に強い音楽を聴いたほうがいい
結局誰もO.Kコンピュータを超えられなかったな...
32 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 20:00:28.20 ID:vjmp+JOF
>>29
あっ…(察し

ラジオ頭好きな有名人って誰かいるか??
結局誰もO.Kコンピュータを超えられなかったな...
34 :名盤さん[sage]:2022/12/31(土) 20:06:19.87 ID:vjmp+JOF
ビートルズなんて弱くなるし今やジョックでもなんでもねぇし好きでもなけりゃ今や何も聴く価値がないな…
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。