トップページ > 洋楽 > 2022年12月25日 > vOvdMj23

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011155015640510495080



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
Cocteau Twins 1

書き込みレス一覧

<<前へ
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
480 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 18:46:15.59 ID:vOvdMj23
オマエラもどうせ音楽聴くならもっと "実利" で音楽を聴くべきだよ
ただでさえいい歳こいて無職独身の惨めすぎる実状なのにたかが聴いてる音なんかに外面の見栄えなんかにやたら拘って何になるの??

自分の置かれている状況すら理解出来ない程の間抜けなのか??
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
481 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 18:49:54.65 ID:vOvdMj23
いい歳こいて
オサレガー女受けガーインディガートレンドガー不良ガー

全く…もはや知恵遅れの域だな…
仮に独身無職じゃなくても阿呆すぎて救いようがないわ

10代でそんなものは卒業しとけ
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
482 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 19:12:25.33 ID:vOvdMj23
ところで今年出たクリーターの新作を聴いているがかなりいいな…
ただジャケがちょっとやりすぎだな…あまりにもイタそうでジャケが表示されるのがしんどいw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
483 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 19:14:39.79 ID:vOvdMj23
音楽メディアもこういう真の良質な音楽をもっと着目すべきよな全く

ビッグシーフだかウェットレグなんてどうだっていいから…
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
485 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 19:28:59.90 ID:vOvdMj23
デストラクションは結構好きだけどなオレ
ソドムは正直あまり聴いたことがないw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
488 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 19:31:15.69 ID:vOvdMj23
そのバンドは正直知らんかったw

つーか80年代スラッシュは正直あまり得意分野ではないなw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
489 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 19:35:00.90 ID:vOvdMj23
スラッシュメタルはデスメタルに取って代わられたよな
今スラッシュメタルの新人とかいんの??
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
490 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 19:36:44.13 ID:vOvdMj23
↓コレなんてデスメタルとスラッシュメタルの中間みたいだと思うけどどういうジャンル分けなんだろ?? ''デスラッシュ'' とかそんな感じか??w
https://www.youtube.com/watch?v=EFAb_W7OJhY
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
492 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 19:43:55.82 ID:vOvdMj23
ブラックメタル盛り上がってるのか
あんまブラック方面はチェックしてないな

ブラックゲイズはジャンル名だけ知ってるが正直あんま詳しくない
何か ''RPGのアイテム'' みたいなジャンル名だなと思ってるw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
494 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 19:47:19.47 ID:vOvdMj23
メタルの話しすぎたからちょっと切り替えてくとフリートウッド・マックってさりげなくビートルズ並にリスナー数いんだな
曲も再生数だけならビートルズより上だな

事実上一発屋みたいなもんなのに生意気だなw
クラシックなソフト系ロックだとどうもビートルズとマックが人気みたいだな
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
497 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 19:55:22.11 ID:vOvdMj23
日本だと実感が薄いがRomoursはネヴァーマインド並の特大の一発だな
今年アメリカで一番売れたロックのアルバムらしーしw
最近再評価も目覚ましい

ジャーニーとかも超ロングセラーだけどコチラは批評には全く見向きもされんなw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
498 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 19:58:02.42 ID:vOvdMj23


皆さん色々教えてくれてアリガト

デフへヴンはそういや前にここでオススメされて聴いたな
正直あんま覚えてないがもう一度聴いてみるか

デスラッシュって造語のつもりだったけどまじでジャンルとしてあんのかよw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
499 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 20:01:01.55 ID:vOvdMj23
つーかブラックメタルは実はそんな詳しくないw

デスメタルのが何か肌に合うんだよな
ブラックはまずあの聖飢魔Ⅱみたいな見た目がどうも馴染めんw

あえてブラックならマーダックが好きかな
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
504 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 20:12:25.56 ID:vOvdMj23
バッカモーン

そいつがホンモノのニセメタル野郎だ
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
505 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 20:13:25.64 ID:vOvdMj23
ニセモノなのにホンモノ

それがニセメタル野郎
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
506 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 20:15:14.25 ID:vOvdMj23
再びニセメタル野郎の悪夢
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
507 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 21:06:46.01 ID:vOvdMj23
つーかメタルじゃなくて70年代ハードロックとグランジメイン聴いていこうかな…という気になってきた
メタルは激しすぎて脳に負担がかかりすぎるわ
長時間聴くのは30超えてフルマラソンとかしてるような気分になる

そこで70年代ハードとグランジですよ
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
512 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 21:10:32.49 ID:vOvdMj23
パンクは逆に軽すぎてまだあまり積極的に聴こうって気にならんな
グランジもパールジャム辺りは少し軽すぎるな

逆に70年代ハードでもゼップとかパープルは激しすぎてもういいやw
サバスやあとグランドファンクとかもっとマイナーなヤツのが比較的サウンドがマイルドで聴きやすい
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
514 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 21:16:10.10 ID:vOvdMj23
ナインインチネイルズなんかもええな

ゴリゴリのメタルはとにかく正直もうキツイ
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
516 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 21:17:06.10 ID:vOvdMj23
>>508
初来日おじさんってナインインチネイルズとかミニストリーとかああいうのは守備範囲??
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
519 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 21:23:18.96 ID:vOvdMj23
ミニストリーのが確かにメタル寄りかな
ガンガン激しい曲で攻めるイメージ

ナインインチは割と作風が広いからとにかく激しいのが聴きたい人だと肩透かしかも
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
522 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 21:25:50.64 ID:vOvdMj23
ていうか初来日おじさん、50代とかでメタルライフきつくないん??
主に気力体力的に

ジム通いでプロティン飲んでるくらいだから実物はマッチョで屁でもないんかも試練が
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
523 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 21:27:31.40 ID:vOvdMj23
>>521
ああ

ミニストリー最初に聴いてたらNINは甘口のジェネリック版にしか聴こえないかもな
レコメンさんつーのも同じようなこと言ってる品
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
527 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 21:51:15.32 ID:vOvdMj23
>>525
まあスタンディングのメタルライブとかフェスは "運動会" だからなアレw
コロナも怖いしおっさんが参加するようなもんじゃないわな本来
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
529 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 21:53:46.10 ID:vOvdMj23
パンク以上メタル未満くらいのサウンドがストレスなく聴くのに正直ちょうどいいンだな
個人的に
最近わかってきた

軽すぎず激しすぎずみたいな絶妙なライン
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
530 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 22:00:08.09 ID:vOvdMj23
ニルバーナとかラジオ頭もキャラ作りでいつもボロカス言ってるけど正直好きだからなwwww
数々の非礼は一応詫びておくかw

逆にカニコーとかクリムゾンは重すぎて気分が乗らないとこれがなかなか聴いてて胃もたれするね
正直言うと
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
532 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 22:08:58.36 ID:vOvdMj23
モグワイ聴いてるけど案外悪くない
シガーロスも
ここに来てポストロックに興味が出てきている(笑)

グランジオルタナポストロックはHRHMプログレより気持ち音が軽めなのがポイントだな
適度に肉抜きされたメタルやプログレのようなサウンドが心地よい
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
533 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 22:14:52.74 ID:vOvdMj23
てかピンクフロイドはプログレっつーかポストロック的だな
元祖シガーロス的な?
くどいけど気持ち軽いサウンドがポイント

ポストロックはリアルタイムだけど若い頃はプログレのが全然ええやん思ってあんま掘ってなかったけど今更のように開拓してみたくなってきたでござる
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
537 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 22:33:58.56 ID:vOvdMj23
>>534
まあぶっちゃけ今では(当時から?)ほぼ完全に "そっち側" のバンドとして扱われてるよな

ブルルンとかメタル系メディアよりロキノンとかのメディアで扱うバンドのポジションというか
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★28【ゞ( ̄∇ ̄;)】
538 :名盤さん[sage]:2022/12/25(日) 22:44:35.36 ID:vOvdMj23
というかミニストリーは何気にガンズより古株だからなw
アンダーグラウンドではああいうバンドは特に珍しくもなかったようね

ニルバーナもだしNINなんてぶっちゃけ商業化の波に乗ったオルタナとかインダストリアルみたいなもんかw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。