トップページ > 洋楽 > 2022年12月13日 > dZxzbKTa

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002654215244162917061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】

書き込みレス一覧

次へ>>
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
479 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 07:57:20.20 ID:dZxzbKTa
ヒップホップは…日本では陽キャとか不良とか以前に誰も聴いていない
多分プログレより浸透度が低いw
不良がどーたら以前の問題で大衆音楽としては土俵にすら立てていない(笑)
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
480 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 07:59:09.78 ID:dZxzbKTa
アメリカでも聴いてんのほとんど黒人やろ

アメリカは人種の坩堝なんだから音楽の人気一つ取っても日本とは事情が違う
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
481 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 08:01:33.84 ID:dZxzbKTa
トム・クルーズは30代的にはやっぱりミッションインポッシブル(以下インポ)だなw

特に2が好きだね
アレ、インポオタには不評らしいけどラストのバイクの銃撃戦は当時厨房のハートを鷲掴みするには十分すぎましたわ
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
483 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 08:07:34.35 ID:dZxzbKTa
ロッキーは何気に3が面白かったような
改造人間とか漫画みたいのが出てくる4も悪くないが…

スタローンならランボー2とか頭空っぽで楽しめて好きだな
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
485 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 08:10:38.69 ID:dZxzbKTa
白人は黒人音楽に寛容だよな
上でも書いたが黒人は白人音楽なんかほとんど聴かないのに

音楽に関してだけは黒人のが差別的かもなw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
488 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 08:16:15.62 ID:dZxzbKTa
>>484
そうそう

映え重視なんだよなw

ほとんど漫画的なw
まだ少年ジャンプ読んでるレベルの厨房には衝撃的だったw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
489 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 08:18:33.12 ID:dZxzbKTa
ぶっちゃけ大半の日本人からすりゃヒップホップとかメリハリのある展開に欠けて同じよーなビートがずーっと続く音楽にしか聴こえないけどなw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
499 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 08:29:02.79 ID:dZxzbKTa
マニュエルゲッチングが亡くなったらしい
まだ生きてたのか…というか数年前訃報が流れたような気がするがアレはタンジェリン・ドリームの人だったかな??
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
511 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 09:05:56.31 ID:dZxzbKTa
デスメタルみたいな超ニッチなジャンルが比較対象って悲しすぎねえ…??w
まあ確かにヒップホップは日本ではデスメタルと大して扱いとか人気は変わらんがw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
512 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 09:11:12.36 ID:dZxzbKTa
イギーポップの新曲が出ているが相変わらずつっまんねぇ曲だな…

やはりパンクとヒップホップは自分には合わね
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
513 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 09:35:57.17 ID:dZxzbKTa
ついにリンキンパークがビートルズとかいう糞バンドのリスナー数を抜きました!
イヤー喜ばしいことですねえ…メタル大勝利

つかまずあの古臭くてダッセェ糞バンドが何でそんな人気あんのかが理解出来ないけど
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
514 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 09:40:59.59 ID:dZxzbKTa
今の00年代までのクラシックロックバンドのリスナー数の順位は

1 クイーン
2 リンキンパーク
3 ビートルズ
4 ガンズ
5 ニルバーナ

って感じかな??自分が観測出来る限り
3位はどうでもいいとしてハードラウドバンドが好調ですねェ

普段はリスナー数とかどうでもいい自分もコレにはニッコリ
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
515 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 09:55:27.82 ID:dZxzbKTa
メタリカとかACDCがこの下に続く感じかな??
古いバンドに限ればHRHMはその枠内では人気のジャンルだなw一応

ていうか今のロックとかメタルバンドは聴かれてなさすぎるな
ロック若手の期待の星らしい1975でもツェッペリンとかフロイドと同じくらいしか聴かれてないしw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
516 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 10:03:50.08 ID:dZxzbKTa
アジカンのメガネ曰く自分たちの功績はロックを不良性から奪還したことらしい

確かにまああの辺くらいから邦も洋もロックはそこら辺の兄ちゃん姉ちゃんのやる音楽にシフトした感じだな
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
517 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 10:08:07.14 ID:dZxzbKTa
洋楽だとウィーザーとかがその走りか??

ウィーザーっつうかルーザーみたいな?w
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
521 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 10:45:52.81 ID:dZxzbKTa
フーとディープパープルって多分同じくらいの人気だよな
ストリーミング見てもリスナー数はたいして変わらんし

フーオタはフーは向こうでは大人気だからとか言ってるが大したことないだろ多分
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
523 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 10:53:14.11 ID:dZxzbKTa
ストリーミング見てると昔のパンク・ロックは本当に人気がない(笑)

メロコアとかいう女子供向けジャンルを除けばほぼ全く聴かれていない(笑)
(おそらく)リスナー数トップのクラッシュですらバンヘーレン以下っつうwwwwそれ以下は目も当てられないwww

まあ音楽として良質なHRHMと格好だけのくだらんジャンルとの差がモロに出とるわなw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
526 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 11:28:49.72 ID:dZxzbKTa
もうさ…

業界もずうとるびとかビーチボイーズとかマービンゲーみたいな骨董品のランキングやめない…??
もうあと半月で2023年なのにそんな半世紀以上前の化石の格付けとか意味ある??

若い人が真に受けるかもしんないからやめてというかそれが目的なんかしらんが
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
527 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 11:32:39.87 ID:dZxzbKTa
"市民ケーン" や "ゴッドファーザー" が一位になる映画ランキングとかと何も変わらんな…

ただの古い音楽や映画の販促であってまともな人はハイワロで済ますだけのランキング
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
529 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 12:59:23.61 ID:dZxzbKTa
糞音楽は便所の落書きでいくら扱き下ろしても何の罪悪感も芽生えないな…

ヒップホップやパンクやビートルズは自分にとってはゴミでしかないので嫌悪の対象でしかない

便所等でゴキブリやハエを殺しても良心の呵責などないのと同じ
むしろ安堵感すらある
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
530 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 13:01:31.16 ID:dZxzbKTa
R&Bやレゲーなんかもあんま好きじゃないからいくらでも叩いても構わんのだがそもそもほとんど知らんからなw
叩きようがないw

眼中にないってヤツ??(笑)
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
536 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 13:08:48.61 ID:dZxzbKTa
レゲエなんて信者は謎のイキリを見せているが日本人の98%くらいはボブマーリーしか知らんからなw
あと湘南の風かw

こんな弱小零細ジャンル聴く意味も叩く意味もねージャンw

むしろ宣伝してんのに爆死してるコンテンツを見るようでさすがのオレも居たたまれなくなるよw
信者のイキリは笑えるけどなw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
538 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 13:11:29.85 ID:dZxzbKTa
マッドマックスは

TD>>>>デスロード>>>>>>2>>>>>>1
かな…

1は今見るとほとんど一作丸々使ったプロローグだな…
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
550 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 13:49:19.19 ID:dZxzbKTa
ターミネーターはオレも2までだと思うが最新作は割とよい(というか1は今見たらさすがにキツイかも

BTTFは3までは覚えてるが4まであったっけ??
スターウォーズは00年代のヤツだけでいいな
最新シリーズは聳え立つ糞

まあコレ以上は映画系のスレで
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
551 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 13:54:07.59 ID:dZxzbKTa
ワイルドスピード1でリンプが確か流れていた記憶があるな
それ以降はわけのわからん糞ラップばかりだが

個人的にアクション映画の主題歌で印象的なのはエクスペンダブルズ1のシンリジィ
スゲー内容とマッチしていた(笑)

つかアクション映画ってメタル並に流行らなくなったよなw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
552 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 14:29:22.47 ID:dZxzbKTa
ラテンもいるか知らんが信者が調子こいてきたら "攻撃対象" に加える準備はいつでも出来ている

今んとこおそらく誰も興味がないからか信者がウザいイメージはないので特に関心もないが…
Kチャンは糞ラップの叩き棒にしているようだが…w
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
553 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 14:59:09.04 ID:dZxzbKTa
そういやさ

ラジオ頭メンバーがわけのわからん別プロジェクトやってたジャン??
あのアルバム今年だよな確か??

世間的には既に忘却の彼方で誰も覚えてないがw

もうラジオ頭なんて90年代で言ったらストーンズレベルの老害バンドなんだから大人しくツアーだけやってろよな
誰もあなた達にはもう期待してないんで
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
555 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 15:09:15.35 ID:dZxzbKTa
ラジオ頭新作なんて映画で言ったら ''タランティーノの新作映画'' みたいなもんだw
当時は鬼才現るとか批評界隈で持て囃されたようだが今となっては ''平成の遺物'' でしかない

ストーンズ新作まで行くと007の新作みたいなもんで5周くらい廻って新鮮さがあるけど(笑)
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
557 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 15:11:07.23 ID:dZxzbKTa
つかハリウッドもロック並に新人不足だよなァ…

最近シリーズ化するような人気映画なんてあるか??
続編とかリメイクばかり

アメコミ映画だけラップばりに謎の人気を博しているが
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
559 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 15:15:52.12 ID:dZxzbKTa
>>556
そうだそうだ

ザ・スマイルだw

ラストロックスターズよりセンスを感じないがトムヨのセンスもやはり鈍ったのかも試練な(もしく実はクイーンリスペクト??w

一応聴いた記憶はあるが確か映画音楽みたいな曲が多かった希ガス
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
561 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 15:22:01.42 ID:dZxzbKTa
>>560
ラップもだけど日本でも好きなヤツはとことん好きだよな
アメコミ
ニッチな需要があるからデアゴスティー二とかでも取り扱ってるらしーし

アメコミ映画スレとかでもMCUのストーリー全作把握してるヤツいて驚くわ
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
564 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 16:08:28.56 ID:dZxzbKTa
X-Menの新作映画を4年くらい前に観に行ったんだけどさァ…
製作陣も含めてコレストーリー把握してるヤツおらんやろ…レベルだったからなw

今のラテンや糞ラップに支配された洋楽も似たような感じだな
ドレイクのディスコグラフィを全部聴くのは98%の日本人には "苦行" でしかない(笑)
つかチンピラのダジャレ念仏バトルとか全身タイツのオッサンのコスプレ映画並に滑稽にしか映らねw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
565 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 16:12:44.30 ID:dZxzbKTa
メタルはもう不良性は捨てたようなもんだしな
不良ウケとかつまらんことに拘るより内容で勝負みたいな
売れ線もハリウッド映画や少年漫画の音楽版に活路を見出だしてるようだし

大体不良が音楽なんか真面目にやるのがチャンチャラおかしいんですわw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
566 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 16:25:50.59 ID:dZxzbKTa
メタルは真摯で誠実な "プロフェッショナル" の世界だからな

一流のガテンとかアスリートみたいなもん
あの技巧も職人や選手の "拘り" みたいなもんだ
彼らも最初は不良だったかもしれないがもはやそんな次元はとうに卒業してる

チンピラ不良で終わってるいい歳こいてパチンコのスキルくらいしかないようなダセェ社会のゴミなんざ最初から眼中にないのよ
メタルは
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
567 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 16:28:38.60 ID:dZxzbKTa
社会人(とキッズ)の音楽だからな
メタルは
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
588 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 17:57:39.58 ID:dZxzbKTa
>>569
ロックが一番不良(笑)に聴かれてた時期って実はガンズ辺りの頃なんじゃねえ??w
田舎の中学生でも聴いてたらしいしw

パンクはアンダーグラウンドで終わってるしラップロックの頃には既にジャンル自体が斜陽のイメージがある

>>571
そこが問題なんだよな
安易に稼げるからみんな続編商売になって新規タイトルがおろそかになるし蛇足の駄作ばかりになる
業界的にも消費者的にもよくない傾向だな

007とかスターウォーズとかいくつ続編作る気やねんw
アバターとか内容なんざもう一㍉も覚えてねーよ(笑)
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
595 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 18:05:51.37 ID:dZxzbKTa
ガガ様繋がりで今クイーン聴いてるけどやっぱりイイねェ…

80年代を語るときにクイーンの存在はもっとフィーチャーされてもイイな
わけのわからんポストパンクだかオルタナバンドなんざどーでもいいから

確かに商業的に不調の時期でアルバムの出来もあまりよくないけどライブエイドとかライブは凄かったわけだし
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
600 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 18:19:08.19 ID:dZxzbKTa
ダイハードも2までかな

ジュラシック~シリーズは何気にハズレない
いつも同じような鬼ごっこしかしてないのにw

個人的に意外とキライじゃない続編はスパイダーマン2かなw

>>597
まあガガ様効果もあるんだろうけど後追いだから個人的にはクイーンと言ったら髭だから80年代なンだわ
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
604 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 18:24:51.00 ID:dZxzbKTa
個人的な80年代を代表するバンド言うたら

ガンズ
U2

そして…

クイーンですねw

音楽オタはスミスとかスクリッティなんたらみたいなバンドを挙げがちだけどまじでどーでもいいっスw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
633 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 18:50:37.34 ID:dZxzbKTa
クリスマスソングってマライア、ワム、ジョンレノンからいい加減更新されねえのあのジャンル??

日本もいまだに山下達郎とかいう半世紀前の歌手の歌をありがたがってるし

超保守的な分野ってイメージだw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
635 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 18:56:52.16 ID:dZxzbKTa
>>625
んあ??

オレはこんなスレなどどうなろうが心底どうでもええぞ?

雑談とキライな音楽を扱き下ろせればそれでいいので
ここは丁度いいってだけだね♪
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
637 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 18:59:36.00 ID:dZxzbKTa
エドシーランとか超大物もよくクリスマスソング出してるけどことごとくコケてる品w

当ればワンチャン半永久的な定期収入が見込めるから皆挑戦するようだがなかなか当たらねえなw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
647 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 19:26:13.44 ID:dZxzbKTa
ベストキッドは見たことないがサモハンとか出てないの??

ジャッキーはやはり酔拳よ、特に2

アレ?
ここの何のスレだっけ??
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
662 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 19:42:42.32 ID:dZxzbKTa
今テキトーに扱き下ろすバンド見つけてるからちょっと待ってて
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
670 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 20:03:11.67 ID:dZxzbKTa
今日2回目だがラジオ頭でいいか

今多分一年ぶりくらいにKIDA聴いてんだけどさァ…
こんなつまんなかったっけか…

ひたすらフニャフニャしたシャキッとしないサウンドと歌声で何か重厚シリアスロックというより気だるいイージーリスニングくらいの感想なんだけどwww

ポストロック系全般に言えるけどファンタジックな感じを出すにはリズムがトロくさくて力強さや快活感がないンだわ
聴いてて血行が悪くなりそうだよw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
679 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 20:13:50.93 ID:dZxzbKTa
同じようなことしててもクリムゾンにはリズムや歌声に力強さと品格があるからな
聞き応えが違う

ラジオ頭はフラフラで貧血の病人が朦朧しながら演奏してるみたいw
腰にずっしり来るようなヘヴィさが足りないんですわ
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
684 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 20:23:17.28 ID:dZxzbKTa
ラジオ頭に限らずオルタナは基本的に自己満に走りすぎな上に世界観の構築が甘いよね
ああ見えてリスナー目線でエンタメわかってるプログレとはそこが違うな

オルタナのライブとか全然面白くねーもんwwww
プログレは盛り上がるのに

オルタナ代表のラジオ頭もマイブラもライブ見たことあるけどつまらんの一言
マイブラはうるせーだけ、ラジオ頭はクリープしか盛り上がってないw
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
685 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 20:25:07.12 ID:dZxzbKTa
うん

ちょっとイマイチだったかな…
猛省

また何かネタ考えて出直してきます
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
687 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 20:27:04.92 ID:dZxzbKTa
50行ったら今日は(多分)やめる

何かネタちょーだい
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】
690 :名盤さん[sage]:2022/12/13(火) 20:36:29.21 ID:dZxzbKTa
ストリーミング解禁されたから90年代以降のクリムゾンを聴いているが案外悪くないな…
ただ戦慄~Red期の安易な劣化焼き直し感が凄い
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。