トップページ > 洋楽 > 2022年11月18日 > dhadmYmt

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数161414121101000000400133000171



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
ニューロマンティックブーム
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★22【●=(゚ェ゚)】

書き込みレス一覧

<<前へ
ニューロマンティックブーム
180 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 03:17:37.14 ID:dhadmYmt
>>177
君は「濃いオタク」だったんだね
偉い偉いw
ニューロマンティックブーム
182 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 03:21:52.58 ID:dhadmYmt
>>181
検索不能なワードまで出してんのに頑なに信じないお前の方が幼稚だよw
ニューロマンティックブーム
185 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 03:24:26.75 ID:dhadmYmt
>>184
そこまで言うならお前が挙げてるものも全部そうやでw
バカなのか?w
ニューロマンティックブーム
187 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 03:34:37.11 ID:dhadmYmt
>>186
認めて欲しがるんじゃなくって
お前が延々詐称詐称言い続けるから
違いますよ言ってるだけやん

自分のストーカーぷりを振り返ってから言えやw
ニューロマンティックブーム
189 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 03:39:31.71 ID:dhadmYmt
>>188
ニックカーショウなんかが出たのをイチイチ引っ張り出してマウント取るのがオタクだつってんの

コッチが挙げるのは全否定だしライブエイドはナシだっつーし
どーせいちゅーねんw


あと別にフジが初ライブなんて言ってねーから
ニューロマンティックブーム
191 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 03:47:30.65 ID:dhadmYmt
>>190
お前がプロファイル外しの達人であることは周知の事実です

そうやって自分に都合のいい現実を脳内にこしらえて生きていってくださいね

一応コチラも違うもんは違うと言いますけど
ニューロマンティックブーム
194 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 04:05:43.30 ID:dhadmYmt
>>193
どー見てもスレで荒らし扱いされてんのはお前だけどなw
ニューロマンティックブーム
196 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 05:01:33.62 ID:dhadmYmt
>>195
知ったかってのは知らん事をさも知ってるように語る事やで? 

アップフロム〜がジプシージャズだとか、ジプシージャズを知らずに語るとか
ホワイトラビットがLSD曲じゃないとかな

お勉強して語るのは単に勤勉てだけだよ



お前は大昔にミューマガやモダーン何ちゃらやらでお勉強したのを過信して、
知らん事までテキトーに単語並べてマウント取るから、
間違いが蔓延しないようにツッコミ入れて差し上げとるだけや
ニューロマンティックブーム
199 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 07:46:47.39 ID:dhadmYmt
>>197
無限ループすんなつの


ツナギは単なる俺の意見で間違いもクソもない

残り2つは俺はそんなこと言ってない

・スペクターの黄金期代表作がソウルジャンルに含まれ、論点のアルバムがソウル全般引用している以上
「ソウルとスペクターをごっちゃにしてるバカ」などとお前が名無しに悪絡みしてたのは的外れ。
ミューマガとか古参ロックマニアを教科書にしちゃうとやりがちな誤謬。分かってないのはお前。

・ホワイトラビットに使われてるのはラーガとスパニッシュに共通の音階。俺は成立の背景からスパニッシュと主張


↑これを悪意で歪めるお前がトンチンカンてだけな
ニューロマンティックブーム
207 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 14:02:52.28 ID:dhadmYmt
>>200
>ホウイトラビットのイントロは明確にインドのラーガ音階でスパニッシュではない


複数のレビューに「スペイン風のイントロ」との指摘がありますので
ニューロマンティックブーム
208 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 14:03:59.99 ID:dhadmYmt
>>200
ホワイトラビットのタブ譜こちら
https://www.songsterr.com/a/wsa/jefferson-airplane-white-rabbit-tab-s10761

https://www.hooktheory.com/theorytab/view/jefferson-airplane/white-rabbit#:~:text=White%20Rabbit%20is%20written%20in,is%20a%20half%20step%20lower.
によると
キーはf♯

このスケールは何か
f♯のスパニッシュスケール(フリジアンにミの音を足したもの)の構成音を見てみる
https://masatomy.com/scales/gflat-spanish_scale
階名で言うと
スパニッシュ ド レ♭ ミ♭ ミ ファ ソ ラ♭ シ♭
フリジアン  ド レ♭ ミ♭ ファ ソ ラ♭ シ♭
ニューロマンティックブーム
209 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 14:04:47.43 ID:dhadmYmt
↑タブ譜を見て、ホワイトラビットの旋律に階名をあてはめる
ドソ ソラ ドレ♭ ミ♭ シ♭
ドレ♭シ♭ ソラ♭ ファミ♭レ♭ ドミ ドレ♭ラ♭

ソ ソラ♭ ドレ♭ド ファソファ ミ♭ ファミ♭ レ♭



ホワイトラビット イントロの構成音は
ド レ♭ ミ♭ ミ ファ ソ ラ♭ シ♭
スパニッシュスケールは
ド レ♭ ミ♭ ミ ファ ソ ラ♭ シ♭

「スパニッシュスケール」の構成音と完全に一致する
ニューロマンティックブーム
210 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 14:09:16.72 ID:dhadmYmt
やはりこれはスペイン音階ではないでしょうか
インドもフリジアンを使うらしいのでこれに類するスケールもあると思いますが
ぴったり同じのがあるかどうかは分からん

少なくとも俺の理解するかぎり
ホワイトラビットイントロはスペイン音階を使っており、
「明確にラーガでスパニッシュではない」は間違いじゃないでしょうか?


というわけで
フランス書院は「ラーガ固有の音階」について具体的に説明してください
ニューロマンティックブーム
215 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 17:01:41.53 ID:dhadmYmt
>>209
一部ミスってたので訂正


ドソ ソラ♭ ドレ♭ ミ♭ シ♭
ドレ♭シ♭ ラ♭ソ ファミ♭レ♭ ドミ ドレ♭ラ♭

ソ ソラ♭ ドレ♭ド ラ♭ソファ ファソラ♭ ソ ファソファミ♭ ファミ♭レ♭

かと


音階は変わらず「スパニッシュスケール」
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★22【●=(゚ェ゚)】
117 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 18:03:44.93 ID:dhadmYmt
>>116
ニューロマスレで質問投げてるからはよ答えろ
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★22【●=(゚ェ゚)】
119 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 18:10:59.85 ID:dhadmYmt
>>117
答えになってませんよ


あなたは、

『ホワイトラビットのイントロは
「明確にスペインではないラーガ音階」だ』

と言ってるが


調べたところ、イントロで使ってるスケールは
「スパニッシュスケール」のようなんだが…




またお前デマカセ言ったんじゃないのか?
違うというなら

「明確にスペインではないラーガ音階」

を具体的に説明してくれ
ニューロマンティックブーム
232 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 18:46:27.51 ID:dhadmYmt
>>222
終わってないやんw

お前が
「明確にスペインではないラーガ音階」とまで言うから
コチラは「スパニッシュスケールじゃないですか?」と疑問を投げとる


明確だってのならとっとと明確に返答してください
ニューロマンティックブーム
235 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 19:23:11.02 ID:dhadmYmt
>>230
スペイン風と分析してあるものもあるよ

https://ig.ft.com/life-of-a-song/white-rabbit.html
ボレロ風のベースラインで始まり、ビートの前に、曲がりくねったスペイン風のエレクトリック ギターがスリックのボーカルをリードします


https://www.coursehero.com/file/p3n1uc5/approached-their-music-White-Rabbit-o-Jefferson-Airplane-o-Form-AABA-with-last/
楽曲分析
「イントロでスパニッシュギター ライン」とある
ニューロマンティックブーム
236 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 19:24:09.68 ID:dhadmYmt
>>230
で、「明確にスペインではないラーガ音階」と言うからには
明確に説明できるんでしょうな?


ぜひお願いしますね
ニューロマンティックブーム
237 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 19:26:13.09 ID:dhadmYmt
>>233
リンク貼ったけど
俺以外にイントロをスペイン風としてる記述あんだから
「お前だけ」てのはまず明確に間違いじゃんw
ニューロマンティックブーム
245 :名盤さん[]:2022/11/18(金) 23:58:58.96 ID:dhadmYmt
>>242

逃げ口上はいいよ
俺以外にスペイン解釈が存在するんだから


問題はお前の言う音階だ

俺が構成音見る限りスパニッシュスケールもしくはフリジアンだと思うんだが、

お前は
「明確にスペインではないラーガ音階」と言い張ってるよね?



だったら具体的に説明して下さいよw?
明確で分かりやすいなら逃げる必要ないだろう?
構成音示すだけだよ?


「分かりやすく明らかな音階」が構成音言えないってどゆこと?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。