トップページ > 洋楽 > 2022年11月16日 > lMsP4ZRo

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000140006320433128411263



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
白人ロック崩壊
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★21【●=(゚ェ゚)】
HRHM以外の音楽って聴く意味あんの??
今、あえて洋楽板でパンク・ロックを語るスレ
NIRVANA Part79
ワイクラスメイトと音楽の趣味が全く合わない
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★22【●=(゚ェ゚)】
クイーンとツェッペリンのすれ
ニューロマンティックブーム

書き込みレス一覧

<<前へ
クイーンとツェッペリンのすれ
7 :名盤さん[sage]:2022/11/16(水) 22:02:50.81 ID:lMsP4ZRo
どっちもまさにザ・ロックスターですよねw

ウソかホントかどちらも私生活やツアー中の生活は超破天荒だったらしいですw

フレディは毎晩金を湯水のように使い豪遊パーティライフを送っていたらしいしゼップもツアー中の酒池肉林ぶりは有名ですよなw
クイーンとツェッペリンのすれ
9 :名盤さん[sage]:2022/11/16(水) 22:06:37.02 ID:lMsP4ZRo
アートロックというならゼップの方がそっちの気がないか??
初期はプログレ扱いもされてたらしいし

まあクイーンも初期はプログレ風ですけどな

ハードロックは置いといても個人的にはこの二組のサウンドのノリやリズムは似てる気がする
クイーンとツェッペリンのすれ
11 :名盤さん[sage]:2022/11/16(水) 22:07:45.21 ID:lMsP4ZRo
クイーンは華麗なるレース
ゼップはフィジカルグラフィティ

が好きです
クイーンとツェッペリンのすれ
14 :名盤さん[sage]:2022/11/16(水) 22:11:17.91 ID:lMsP4ZRo
ボーカル クイーン>ゼップ
ギター  クイーン=ゼップ
ベース  クイーン=ゼップ
ドラム   クイーン<ゼップ


う~ん…
両者甲乙付けがたいですな
クイーンとツェッペリンのすれ
15 :名盤さん[sage]:2022/11/16(水) 22:14:16.00 ID:lMsP4ZRo
そういやピーターバラカンってクイーンはどう思ってるんだろう??

あまり言及したのを見たことがないがあそこまでゼップがキライなら多分クイーンもダメだよなw
クイーンとツェッペリンのすれ
18 :名盤さん[sage]:2022/11/16(水) 22:40:15.19 ID:lMsP4ZRo
まじか

個人的にはパープルなんかよりクイーンのがよっぽどツェッペリンに近いと思うんだけどな
クイーンとツェッペリンのすれ
19 :名盤さん[sage]:2022/11/16(水) 22:42:17.81 ID:lMsP4ZRo
聞いた話だと当時はさりげなくイエスがよくクイーンやゼップと比較されてたとか
確かにこの三組の鳴らすサウンドは共通するものがある気がする

今でこそ差が付きすぎてあまり比較に挙げられないが
クイーンとツェッペリンのすれ
20 :名盤さん[sage]:2022/11/16(水) 22:44:36.40 ID:lMsP4ZRo
あと

クイーンとビートルズはサウンドに微塵も共通項を見出せないw

なんかよく比較されるがファン層は全く被ってないと思うw
クイーンとツェッペリンのすれ
21 :名盤さん[sage]:2022/11/16(水) 22:47:03.75 ID:lMsP4ZRo
つかクイーンとエアロスミスのがよかったか??w
正直

当時の立ち位置的には

でもエアロじゃ多分今以上にレスついてないなw
クイーンとツェッペリンのすれ
23 :名盤さん[sage]:2022/11/16(水) 22:57:30.42 ID:lMsP4ZRo
キッスはなんつうか他二つとサウンドやリズムのヘヴィさとかアグレッシヴさがワンランク下がるよね
芸風は違うがサウンドの重さとしたらそれこそディープパープルと同じくらいな感じw
クイーンとツェッペリンのすれ
24 :名盤さん[sage]:2022/11/16(水) 22:59:56.26 ID:lMsP4ZRo
つか

なんで聞いた話リアルタイムだとチープトリックやベイシティローラーズとクイーンを比べる向きもあったんだ??w
当時はクイーンはアイドル的な人気もあったらしいがチートリやベイシティとはサウンド全然違くね??w
この辺とはビートルズのが近いなw
クイーンとツェッペリンのすれ
26 :名盤さん[sage]:2022/11/16(水) 23:33:14.58 ID:lMsP4ZRo
なるほど確かに

後から聞くと分類違くてもコレとコレのサウンド同種ジャネ?っての結構いるよな
逆に分類同じでもコレとコレ全然違くね??ってのもよくいるよな

なんでデヴィッドボウイとT-REXとロキシーミュージックのサウンドが全部同じ括りやねんw
ハードロックもゼップとパープルはまだわかるがサバスは明らかに全然違う種類のサウンドだしなw
ニューロマンティックブーム
6 :名盤さん[]:2022/11/16(水) 23:40:47.19 ID:lMsP4ZRo
詳しくないけどデペッシュモードとかは違う??
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。