トップページ > 洋楽 > 2022年11月08日 > biczcs36

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000091010000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★19【●=(゚ェ゚)】

書き込みレス一覧

【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★19【●=(゚ェ゚)】
812 :名盤さん[]:2022/11/08(火) 09:00:46.63 ID:biczcs36
>>800
そもそも違うジャンルでしょ
名前が一緒なだけで
「リズム&ブルース」とブラコン的な「R&B(アール&ビー)」
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★19【●=(゚ェ゚)】
814 :名盤さん[]:2022/11/08(火) 09:02:46.95 ID:biczcs36
>>813
白人と黒人のハーフだったと思う
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★19【●=(゚ェ゚)】
816 :名盤さん[]:2022/11/08(火) 09:03:59.14 ID:biczcs36
>>815
レイチャールズがマライアキャリーと同じジャンルに聴こえる?スタイルからして違うんだよ
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★19【●=(゚ェ゚)】
819 :名盤さん[]:2022/11/08(火) 09:10:40.66 ID:biczcs36
>>818
アダルトコンテンポラリーかブラックコンテンポラリーかなんて結局人種違いでしかないのにねえ
80年代のライオネルリッチーなんかほとんど音楽には黒人要素ないのに本人が黒人という理由だけでブラコン扱い
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★19【●=(゚ェ゚)】
822 :名盤さん[]:2022/11/08(火) 09:16:58.58 ID:biczcs36
まったく黒人要素がないわけじゃないけどほとんど白人のポップスと同じ感じだよ
ビジュアルの影響でそういう印象が強いのはある
白人でももっと黒い音作りする人はいる
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★19【●=(゚ェ゚)】
825 :名盤さん[]:2022/11/08(火) 09:21:30.69 ID:biczcs36
コモドアーズの頃はこれでもかという程の黒いサウンドだったけど、80年代のソロはどっちかというと普通のポップスやアダルトコンテンポラリー
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★19【●=(゚ェ゚)】
831 :名盤さん[]:2022/11/08(火) 09:27:25.86 ID:biczcs36
>>824
80年代はブラックミュージック全般がポップス寄りになっていった時代だから仕方ないのかも
70年代までの泥臭い感じは受けなくなった
当時新しく現れたヒップホップはかつてのソウルやファンクとは違う形で黒い音楽を目指したのかもしれない
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★19【●=(゚ェ゚)】
834 :名盤さん[]:2022/11/08(火) 09:31:25.20 ID:biczcs36
>>832
クリスマスシーズンの定番だよね

洋楽の三大クリスマス曲といえば
マライアの恋人たちのクリスマス
ワムのラストクリスマス
あと一つは何でしょう
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★19【●=(゚ェ゚)】
843 :名盤さん[]:2022/11/08(火) 09:54:51.24 ID:biczcs36
>>842
まあ継承してるのはそうなんだけどそれでも音楽性全体を比較してみて同じジャンルかと言われると微妙なんだよなあ
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★19【●=(゚ェ゚)】
856 :名盤さん[]:2022/11/08(火) 10:42:28.05 ID:biczcs36
幅を利かせてる評論家(主にロック系)には嫌われるタイプの音楽の方が世間一般には快適に感じるんだよ
ロックは「複雑」で「深い」のかもしれないが覚えやすく口ずさみやすいメロディが少ない時点で特に音楽好きとかじゃない多くの人にとっては取っ付きにくい
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★19【●=(゚ェ゚)】
874 :名盤さん[]:2022/11/08(火) 12:59:49.28 ID:biczcs36
でもギター重視サウンドって正直時代遅れじゃないか?売れ続けることとどう関係があるのか分からん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。