トップページ > 洋楽 > 2022年11月03日 > tp+wQE8L

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001140000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】

書き込みレス一覧

【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
672 :名盤さん[]:2022/11/03(木) 15:55:28.84 ID:tp+wQE8L
>>649
俺もそんな入れてるとは言えないですけど
ただ、あの泥臭さって「ブラックミュージックが昔から持ってたもの、真髄」なのか疑問はある

追ってくと、昔のよりむしろ
「60sサザン・ディープソウルからサザンロックなど」あたりが
特に飛び抜けて泥臭いんですよね

ソレ以前のブルースやニューオリンズものやカントリーやゴスペルはそこまでじゃないなと もうちょいサッパリしてたり

スタックスあたりから急に濃くなる印象

各種黒人音楽とカントリーを混ぜて、70年代の気分に合わせて
新商品として特に「田舎臭さ泥臭さを強調」した音楽な気はします
(後から作られた演歌が日本古来民謡よりも泥臭さ泣かせが濃いような感じ)

なので「あの辺のサザン群」が苦手だからって、イコール「アメリカ白黒音楽の真髄は分からない」なんて事もないとは思いますね
いい音楽だとは思うが、ちょい無駄に敷居を上げちゃって感はある
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
693 :名盤さん[]:2022/11/03(木) 16:54:39.59 ID:tp+wQE8L
>>675
それはそれこそブルースをハードにしてるって事では‥

マディウォーターズのフーチクーチーマン、マニッシュボーイ
ハウリンウルフのスモークスタックライトニンとか
ジョンリーフッカーブギーチレン

「リフのが印象的な主体で、歌は歌メロを聴かせるというよりリフに付随するものとして乗っけてる」みたいな作りはそこからやろ
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
698 :名盤さん[]:2022/11/03(木) 17:00:59.92 ID:tp+wQE8L
50sの段階で
ギターリフ強烈ループ主体→ブルース
エイトビートで強力ノリ推進→ロックンロール

と、ロックの土台はできてたが
ブルースはシャッフル捨てず
R&Rはギターリフメインのものが少ない

両者のいいとこどりでリフ+8ビート完成進めたのが白人ロック、
変化球テクも入れて音量増してヘヴィ度高めたのが初期HR
て感じでは
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
707 :名盤さん[]:2022/11/03(木) 17:06:38.20 ID:tp+wQE8L
>>693
ブルースのリフをベースに
キャッチー度高いフレーズに組み替えるのは
キンクス(ユーリアリー)ービートルズ(アイフィールファインとかデイトリッパー)クリーム(サンシャイン)とやってきて
変拍子的に間合い外しやるのもビートルズとかがやってるし
(何ちゃらモンキートゥハイド)

その方法論でブラックドッグにまで至ると
経年で順調に改造アップデート進めたって感じやろ
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
714 :名盤さん[]:2022/11/03(木) 17:10:39.25 ID:tp+wQE8L
イエスとかのイイ曲は
元がエイトビートだったことを感じさせない、
そうじゃないとこがむしろ肝
てレベルまで持ってってるけど

ブラックドッグはエイトビートのノリが肝で
「まんまだとアレなんで間合い外して新鮮味出してみましたー」

という作りだろ

ロックンロールと同じポケットがちゃんと作れとるやろ?
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
718 :名盤さん[]:2022/11/03(木) 17:15:11.82 ID:tp+wQE8L
>>716
は?んな事言ってないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。