トップページ > 洋楽 > 2022年10月31日 > LUywIx4T

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001442114750668001068



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
洋楽板 雑談 総合 17
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】

書き込みレス一覧

<<前へ
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
103 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 20:05:28.79 ID:LUywIx4T
>>102
でしょー??

だからオレに言わせりゃニルバーナは好きだけどメタルはキライとかマイブラが好きだけどプログレは一切NGみたいな輩は
ジャンルに振り分けられた評価とかイメージで音楽の良し悪しを決めてるだけなんだよねw

音の本質を見抜けていない愚物の感想というかねw
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
105 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 20:13:15.59 ID:LUywIx4T
メタルってむしろグランジ以降に台頭して隆盛を極めたジャンルだよな
メタルの名盤名バンドって90年代以降がほとんどだろ

スラッシュメタルとかもメタルをむしろ追い風にしてたし

よく言われてるがグランジが滅ぼしたのはハードロックだろ
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
109 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 20:17:31.70 ID:LUywIx4T
スラッシュメタルとかもグランジを



【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
113 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 20:28:49.57 ID:LUywIx4T
グランジの登場でメタルは人気こそ多少陰りが出たものの結果的に北斗メタルから脱却出来てカジュアル化したんだからむしろメタルはグランジに感謝すべきなのよねw
あそこでイメチェン成功しなかったら北斗で終わって現代まで続いてなかったかも試練
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
121 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 20:35:28.21 ID:LUywIx4T
人間はちっぽけで人生や世界にも今んとこ大半の人種にはドラマティックも壮大も無縁だが
そんな人種にも死は時に突然に必ず訪れて永遠の無となり意識も存在も消えてなくなるわけである…

そう考えるとビートルズだかエドシーランなんざ呑気に聴いている人種がいかにめでたい思考の愚者かよくわかるだろう
永遠に呑気な日常が続くとでも思っているのか??

ジョンレノンですら死と虚無と運命にはほとんど抵抗出来なかったんだぞ?w
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
123 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 20:36:28.87 ID:LUywIx4T
今日もポエムが冴えるぜwww

>>114
北斗(の拳)メタル(造語)
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
129 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 20:39:02.24 ID:LUywIx4T
>>126
通常運航だから気にせんでええよ
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
136 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 20:49:21.87 ID:LUywIx4T
例の韓国の事件で立ったまま圧死とかラ王みたいな死に方した人間もいたらしいが
突然の意味不明の死って何の覚悟も出来ないからコワイよね…
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
152 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 23:04:43.70 ID:LUywIx4T
安倍元首相は本人は何が何やらわからないまま突然死んでしまったわけだ…
気付いたらあの世


ワロス
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
153 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 23:06:09.34 ID:LUywIx4T
メタルは残酷で苛烈な現実への抵抗であり奮起であり応援歌である
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
154 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 23:09:39.82 ID:LUywIx4T
あと何回か書いてるけどHRHMって運動量とか音数的には複雑で難解だけど音楽全体の中じゃぶっちゃけ演奏簡単な部類だよねw
基本ひたすら大音量で歪ませて勢い任せだし下手なポップスのがよっぽど演奏は難しい気がするw

ゼップなんてスタジオどうり演奏するだけなら多分全ロックバンドでも五本の指には入る簡単さだよ多分w
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
156 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 23:13:01.19 ID:LUywIx4T
何をされた??w
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
159 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 23:21:40.36 ID:LUywIx4T
コクトーツインズのヘブンオアラスベガスは彼ら(彼女ら?)のディスコグラフィの中じゃ気持ちキャッチーだな
多分そこで代表作扱いなんだろうが

ソニックユースで言うところのデイドリームネイションみたいな感じ
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
160 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 23:24:29.14 ID:LUywIx4T
なんで音楽系の板の固定は他人に攻撃的なヤツばかりなのか?
つーか固定というか住人そのものが
メタルならまだわかるがビートルズなんざ聴いてるくせにw

オレなんてこの板じゃ聖人のような良識派やろw
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
162 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 23:26:54.89 ID:LUywIx4T
>>161
曲芸的な観点で見ればああいうのは凄いな

だけどそれこそコクトーツインズとかソニックユースなんてまず音作りからして素人には模倣不可能でしょああいうのはw
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
168 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 23:34:39.94 ID:LUywIx4T
>>163
レッチリのあのギターとかスゲエ難しそうだよな
演奏も音作りも

見たことはないがデカい音でひたすら圧倒するタイプでもないのにラウドに盛り上げるみたいだからな

ゼップなんてとにかく歪ませて勢い任せ大音量だしアドリブ以外難しくはないな
ただニルバーナなんかもそうだが簡単な演奏なのに本人達しかあの迫力は生み出せないッポイのはある意味凄いと言えば凄い
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
171 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 23:38:47.41 ID:LUywIx4T
高度なバンド演奏は阿吽の呼吸らしいよね

だから譜面どうり弾くことは出来ても他人のコピバンにはなかなかその微妙なフィーリングまでは完コピ出来なかったりするな
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★18【●=(゚ェ゚)】
174 :名盤さん[sage]:2022/10/31(月) 23:45:55.64 ID:LUywIx4T
アンソニーは盛り上げるの上手いよねアイツw

BOOWYも本人達の昔の演奏とソロの再現演奏じゃ音源聴いてもかなり違うよな
多分本人達ももう再現出来なそうだが
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。