トップページ > 洋楽 > 2022年10月10日 > TsSsEIXs

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6000000001711520222593711376



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
洋楽板雑談総合スレ14
洋楽(ヘヴィな音専用)雑談
EDM聴いてたらリア充なんて聞いたこともないぞ?
新作アルバムを10点満点で評価するスレ70
RADIOHEAD 2+2=216
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】

書き込みレス一覧

<<前へ
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
52 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 19:54:55.07 ID:TsSsEIXs
正直ずーっとメタルやラップを聴いてると頭痛がしてくるw
ポップスとかそれ系の音楽は聴き疲れはしないのはいいかな
洋楽(ヘヴィな音専用)雑談
110 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 19:57:08.39 ID:TsSsEIXs
>>107
そうですか
ちょっと寂しいですね…

自分は一応カンニバルコープスのファンなんですが仮に来日しても体力的にもコロナ的にももう自粛濃厚ですねw
洋楽(ヘヴィな音専用)雑談
114 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 20:12:42.96 ID:TsSsEIXs
>>113
スラッシュメタルだと基本スタンディングになるのが辛そうですな
まあ音楽の性質上騒がないのは不可能ですしねw
ていうかスラッシュはメタルの中でも一番騒ぐジャンルじゃないかな??

オーバーキルは数年前のラウドパークで見たけどその時でもほとんど "暴動" みたいなライブでしたね(笑)
洋楽(ヘヴィな音専用)雑談
116 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 20:32:35.64 ID:TsSsEIXs
スラッシュメタル座席指定って何かシュールな感じもするけど集中して見れるのは良さそうですね
今度のメガデスのライブは武道館で埋まるのか知らんけど座って見れるから行ってみてもいいのでは??
音楽的にも騒ぐよりジックリ見るのが向いてますしね

スレイヤーを座席指定で見れたのは貴重な経験ですね、後年はもう騒いで観るのがデフォになってましたし

つか夢中で話しすぎたので少し離脱しますw
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
58 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 20:37:31.31 ID:TsSsEIXs
オレ嫌儲によくいるけどケンモメンってラップ好きだよなwww
ラップスレがよく伸びてるイメージ

チー牛がいい歳こいてラップですかw
って個人的には思うけどw(自覚はあるっぽいがw
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
69 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 21:23:34.82 ID:TsSsEIXs
ぶっちゃけメタルよりラップのが日本文化にハマったよなw
メタルは日本人が日本語じゃ無理あるわw
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
70 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 21:25:02.07 ID:TsSsEIXs
>>66
最近のエミネムは聴いてない感じ??
スタンはまあわかるけど97の方はやべーなオイw
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
71 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 21:29:34.52 ID:TsSsEIXs
呂布カルマ聴いてるけど結構カッコええやんwwww

ラップはやっぱ正直歌詞のダサさ差し引いても和製のが聴きやすいなw
海外のも聴けないことはないがやっぱり言葉わからんからすんなり入ってこないとこはある
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
75 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 21:39:39.29 ID:TsSsEIXs
メタルやラップは硬派でポップスは軟派って日本のそれで考えればわかりやすいやろw

日本語ラップやラウドロックと髭男やら夜遊びだったらどっちのが軟弱オタクアニメとかの世界観と結びつくか言ったらどう考えても後者だろ??(笑)

海外でも同じだよ
そもそも日本版のポジションで考えてみたらメタルは向こうでも多分硬派音楽だろw
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
80 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 21:45:45.78 ID:TsSsEIXs
日本版で考えればオレの仮説はわかりやすいんだよ

マッチョな日本のラッパーやラウドロックバンドマンがセックス乱交パーチーはしてもグラビアや萌えアニメでシコるキャラなわけないだろw
つまりマッチョイズムは絶倫ヤリチン強男の思想なわけだ
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
81 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 21:47:59.90 ID:TsSsEIXs
>>76
アニソンつっても一部だからなァ…
メタルの曲調はアニソンぽいとかよく言われてるけどそういう使われ方するのは一部のダークなアニメとかだけだろ??

軟弱オタクアニメはメタルなんかよりポップスのがハマるわけよ(笑)
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
84 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 21:54:08.18 ID:TsSsEIXs
日本人はメロディに関しては欧州的なそれが好きだね基本
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
88 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 22:02:17.37 ID:TsSsEIXs
>>85
まあメタルがバトル調アニメみたいのと相性がいいのはわかるがだからといってメタル的な音楽を萌えアニメとか陰キャと結びつけるなという話よw
そっちとは全然カンケーないしそれはむしろポップスの世界だからw
あっちの世界で考えたらメタルは硬派で一般層の側だからw

音楽、特に洋楽好きは勘違いしてるがポップスなんて萌えアニメ観てるような弱男向けの音楽なんだよw
強男になりたかったらメタルやラップを聴いた方がいいのがわかっていない(笑)
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
97 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 22:14:06.19 ID:TsSsEIXs
イヤー

オレも洋楽オタに見事に騙された感があるねw
洋楽オタがポップスやらEDMがリア充言うからちょっと聞いてたけどこんなのは弱男チー牛キモオタ向けだよ本来w

メタルやラップが強男の音楽なんだよw

日本版で考えたらスゲーわかりやすいわw
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
98 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 22:15:58.36 ID:TsSsEIXs
メタルはアメリカではアンダーグラウンドに潜ったと言われてるね

まあ日本のラウドロックとかと同じポジションじゃねーの??
そもそもラップが向こうで売れすぎなんだよ
日本語ラップくらいが本来適性な立ち位置やろ
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
103 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 22:21:27.66 ID:TsSsEIXs


オレは基本音楽好きに嫌がらせしたいだけねw
メタルもそんな好きじゃないよ?w

だって勘違い甚だしいんだもんコイツラw
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
111 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 22:32:00.03 ID:TsSsEIXs
オマエラはバカだなーwwww

いつまでポップだのEDMなんてリア充の音楽だと思って聴いてんだよw

強男になりたかったらメタルやラップだとこんだけ懇切丁寧に解説してやったらもうわかっただろ??w

来いよ…高みに
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
120 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 22:40:00.26 ID:TsSsEIXs
ポップスやEDMを聴く目的なんて何かオシャレとか何か文化人ぶりたいという目的以外には何も価値がナイ…
むしろ理屈で言ったら弱男化するのでオシャレとか文化的に興味がある人間以外には有害で無用の長物
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
129 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 22:46:03.79 ID:TsSsEIXs
>>124
野性味とかワイルド感はないやん
ポップスには基本

要するに弱っちい "藤井聡太" みたいな雄向けの音楽なんだよ本来(笑)
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
131 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 22:47:28.22 ID:TsSsEIXs
>>126
その中で強男向けはオレンジレンジくらいだな
あとは何か勘違い大学生とかキョロ充が聴いてるイメージ
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
136 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 22:51:28.11 ID:TsSsEIXs
>>134
厳密に言うと

強男
不良
体育会系
パリピ
陽キャ

これらは全部ビミョーにベツモンな気はするな…
EDMとかポップスはパリピや陽キャには向いてないこともない
まあ聴いてもバイタリティUPには全くならないがて
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
141 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 22:54:53.75 ID:TsSsEIXs
強男になりたいならバイタリティUPしなきゃ意味ないんだよw
メタルやラップでも基礎体力がつくくらいだw
他の音楽などそういう目的では何の意味もない
聴いてるだけでリア充になれる音楽なんてあるわけね~だろwwww
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
143 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 22:56:56.69 ID:TsSsEIXs
ポップスやEDMなんて何の意味もないよwwww
現実的にはw

精々オナニーの快感が高まるくらいだな(笑)
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
147 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 23:00:45.53 ID:TsSsEIXs
実はモトリーはベストしか聴いたことがない
それでもライブは普通に楽しめたからそれで十分なんだろう
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
158 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 23:08:04.60 ID:TsSsEIXs
EDMと言ったらさいたまアリーナで来年1月に何かEDMイベントあんの??
今見たらチェインスモーカーズとか来るみたいだけど
【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
160 :名盤さん[sage]:2022/10/10(月) 23:10:06.40 ID:TsSsEIXs
ていうか12月にも幕張で何かある?
アレッソとかロメロが来るらしい
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。