トップページ > 洋楽 > 2022年09月30日 > gMJFY0rj

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000210475004494449764



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★13◆◆◆◆◆、
■ The 1975 // Part 13 ■
いつまで洋楽(笑)なんて低能なの聴いてんだよ笑
NIRVANA Part79

書き込みレス一覧

<<前へ
いつまで洋楽(笑)なんて低能なの聴いてんだよ笑
210 :名盤さん[sage]:2022/09/30(金) 22:16:02.68 ID:gMJFY0rj
>>209
こんなんホラー映画の主題歌にするような曲じゃないだろw
いつまで洋楽(笑)なんて低能なの聴いてんだよ笑
211 :名盤さん[sage]:2022/09/30(金) 22:18:49.86 ID:gMJFY0rj
最近のアニソンとかもそうなんだけどさァ…
向こうの業界はダークとかアクションが流行ってるのに音楽は人畜無害なラブソングばかりだからそういう主題歌担当出来るミュージシャンが深刻な人材不足だよね…w
チェーンソーマンの主題歌が米津玄師って有り得んわw
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★13◆◆◆◆◆、
161 :名盤さん[sage]:2022/09/30(金) 22:26:04.42 ID:gMJFY0rj
別に悪口でもなくレコメンさんは趣味がいいんだか悪いんだかよくわからんとこがあるw
お高く止まったサブカルカレッジアートロック専門の人間かと思いきやよくも悪くもグロテスクで悪趣味な感じの音楽も結構守備範囲だからなw
掴み所がないというか趣味が広いよね
NIRVANA Part79
532 :名盤さん[sage]:2022/09/30(金) 22:27:58.11 ID:gMJFY0rj
ニルバーナはニワカ向けになりすぎてさすがにこういうのからはソッポ向かれてきたな
別に彼らの音楽のせいではないんだが
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★13◆◆◆◆◆、
163 :名盤さん[sage]:2022/09/30(金) 22:40:11.59 ID:gMJFY0rj
メシュガーに限った話じゃないが>>125みたいなジャケのメタルはよくも悪くも低予算B級映画なノリがあるよなw
観たことないけどバトルオブロサンゼルス?とかデモリションマン2022とかそんな感じの映画
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★13◆◆◆◆◆、
165 :名盤さん[sage]:2022/09/30(金) 22:45:20.64 ID:gMJFY0rj
レイジは確かにパンクだね
リンプはヒップホップのノリだな
メタルサウンド導入したラップみたいな
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★13◆◆◆◆◆、
166 :名盤さん[sage]:2022/09/30(金) 22:47:14.04 ID:gMJFY0rj
今年ダウンロードフェスに出たらしいマストドンとかB級映画マニアにはオヌヌメw
"B級映画メタル" って言う個人的な命名のカテゴリ新たに作るかw
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★13◆◆◆◆◆、
168 :名盤さん[sage]:2022/09/30(金) 23:04:52.80 ID:gMJFY0rj
つーかラップって向こうじゃ女も聞いてんの??w
メタル聴く女並に変な女だと思うw
水商売の女とかしか聴いてなさそうw
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★13◆◆◆◆◆、
169 :名盤さん[sage]:2022/09/30(金) 23:07:34.87 ID:gMJFY0rj
でもHRHMとかワイルドな音楽は男しか聴かないイメージあるけど
ゼップとかクイーンとかボンジョヴィみたいにイケメン揃えりゃポップミュージシャンよりむしろ熱狂的な女性ファンつくんだよな

日本のV系とか最近のBTSなんかもそういう需要やろ??
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★13◆◆◆◆◆、
171 :名盤さん[sage]:2022/09/30(金) 23:10:59.15 ID:gMJFY0rj
まあ実は聴いてるんだろうけどラップとかメタル聴いてる女とか正直なんだかなァ…w
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★13◆◆◆◆◆、
173 :名盤さん[sage]:2022/09/30(金) 23:17:03.29 ID:gMJFY0rj
つか女にウケる男ミュージシャンは軟派扱いされるけど女にウケるほうがぶっちゃけ大変だろw
男にウケるのなんて多分簡単w

男と女どっちのが好かれるの大変かは説明しなくてもわかろう?w
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★13◆◆◆◆◆、
175 :名盤さん[sage]:2022/09/30(金) 23:19:52.52 ID:gMJFY0rj
不良と女に好かれるのは多分大変

逆に商売抜きにしたらオタクっぽいのに好かれるのは多分楽w

イヤ
もちろんミュージシャンじゃねえから実際のとこはわからんがw
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★13◆◆◆◆◆、
176 :名盤さん[sage]:2022/09/30(金) 23:21:33.16 ID:gMJFY0rj
>>174
マイコーかフレディか…

地味めなのが似合うなら前者で派手なのが似合うなら後者だな(笑)
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★13◆◆◆◆◆、
177 :名盤さん[sage]:2022/09/30(金) 23:54:28.45 ID:gMJFY0rj
あとデスメタルとかメタルは陰キャの音楽って言うけどもちろん全員に調査したわけじゃないが中高でデスメタル聴いてるヤツとか一人も見たことなかったわw
リンキンとかガンズとかディープパープルみたいなHRHMは満遍なく割かし聴かれてた記憶あるが

ストリーミングもない時代に…イヤあったとしても中高レベルでデスメタル聴いてる学生とか普通おらんw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。