トップページ > 洋楽 > 2022年09月09日 > mmy1Lj7E

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0615000004020135300700161265



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
■ The 1975 // Part 13 ■
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆
新作アルバムを10点満点で評価するスレ69
ヒップホップ(笑)

書き込みレス一覧

<<前へ
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆
238 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage]:2022/09/09(金) 22:51:29.22 ID:mmy1Lj7E
ライブのなげー幻惑されてとかノーベンバーレインとかワンは視聴後はまさに映画を見終わった後のような充実感請け合いだね…

何かを達成したような気分さえある(笑)
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆
241 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage]:2022/09/09(金) 22:54:15.09 ID:mmy1Lj7E
イエスとかELPみたいなプログレも同じ感覚があるね
ああいうのは布団に寝っ転がりながらとか散歩中に聴いてもコレジャナイ感

逆にスレイヤーとかカニコーみたいなスカッとメタルはスマホで十分だね…
個人的に
特に物語性とかないし
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆
246 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage]:2022/09/09(金) 22:58:45.82 ID:mmy1Lj7E
音質じゃねえんだよな

まあ音質もあるんだけど重要なのは視聴環境なんだよ
大作音楽に集中出来る環境作りというか…

まあオレは確かに貧乏だからテーブルに安いノーパソで聴いてるけどな(笑)
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆
248 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage]:2022/09/09(金) 23:02:13.33 ID:mmy1Lj7E
>>244
あー

そうそう
そんな感じだなw

スレイヤーはメタリカとかガンズみたいな壮大さとか大作感はなくて無駄なくソリッドな暴力性の発散がキモよなw

そこがスマホ向きのPC向きの違いというかな…w
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆
249 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage]:2022/09/09(金) 23:03:27.01 ID:mmy1Lj7E
スマホ向きとPC向きの
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆
254 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage]:2022/09/09(金) 23:06:33.00 ID:mmy1Lj7E
>>250
あー

つまりじゃあ違うのかな
詳しくはわからんが

さて
気分転換になったしまたスレイヤー聴くかな…
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆
255 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage]:2022/09/09(金) 23:08:28.41 ID:mmy1Lj7E
ガンズとかゼップとかスレイヤー聴いてる時って明らかに脳に血が登ってる感覚あるよな
あの感覚がいわゆるマッチョイズムなのか…

逆に例えばビートルズとかエドシーランとか聴いてる時は血が引いている感覚がある
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆
257 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage]:2022/09/09(金) 23:10:44.36 ID:mmy1Lj7E
まあオレ陰謀論好きだからな(笑)

イルミ○ティがどうたらとかよく書き込んでるしねw
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆
262 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage]:2022/09/09(金) 23:15:55.05 ID:mmy1Lj7E
ライブやコンサートは視聴環境の究極系みたいなもんだな…

視覚効果もついて最高の非日常感

まあその代わり日常的に体感するのはほぼ不可能だが
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆
263 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage]:2022/09/09(金) 23:18:07.87 ID:mmy1Lj7E
ギターソロとドラムソロなんかは生演奏ならではよな…

ゼップのコピバン一度見たことあるけど退屈なモビーディックとか幻惑されての弓パートなんかも生だとハイライトw
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆
264 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage]:2022/09/09(金) 23:18:26.28 ID:mmy1Lj7E
>>261
それは一応大丈夫だ(笑)
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆
267 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage]:2022/09/09(金) 23:20:37.10 ID:mmy1Lj7E
そろそろ寝るか…

実はまだ鬼滅見てないけどいつ見るか…いざ借りてくるとなかなか重い腰が上がらんw
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆
273 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage]:2022/09/09(金) 23:27:34.34 ID:mmy1Lj7E
>>244
今時の売れ線メタルなんかはカジュアル感出しつつ大作物語性をいかにスマホ向けに4分に詰め込むか?というなかなかの離れ業を要求されてるよなwww

まあ今の若者は効率性を極限まで追求してるらしいからなww
しかもそんだけ頑張っても安っぽい糞ラップより全然売れないという悲しさよ…(笑)
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆
278 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage]:2022/09/09(金) 23:42:00.55 ID:mmy1Lj7E
>>275
ああw

まさにスマホでゼップとかイエスのライブ聴くような味気なさだけど仕方あるまいw
諦めた(笑)
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆
279 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage]:2022/09/09(金) 23:43:44.39 ID:mmy1Lj7E
>>277
4秒くらいの曲よね?w
何故か確かCD持ってるがアレは完全にギネス目的だな(笑)

ポッピーは後で時間出来たら聴いてみるよ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。