トップページ > 洋楽 > 2022年08月17日 > 2KrY8m3T

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
雷神その他
渋谷陽一のワールドロックナウ Part92

書き込みレス一覧

渋谷陽一のワールドロックナウ Part92
787 :雷神その他[]:2022/08/17(水) 07:26:14.24 ID:2KrY8m3T
◯◯の夢で終わった
◯◯には何の夢もない
◯◯の言う通りになんてできない
◯◯はろうきんだ

 実のところ、これらワードは
「人を辛い目に遭わせ、不幸を与えて、
 世の中を悲しませなさい」の暗喩らしいのだな。
「浦野の言う通りになんて出来ない。」などは
 まさにその典型例。

僕なりに変だなと思って、マヂに返答した。
「ロックは簡単には終わらない。
 アメリカで生まれ、イギリスに渡り、
 やがて世界を虜にした。
 これほど素晴らしい表現が
 なぜ突如、勝手に突然死でもないのに、
 日本で死ななきゃならないのだ?」
と言っただけなんだが。
なのに「死ぬまで浦野の言う通りになんて出来ない」
とか言うからさあ。そこで強弁張りますかねえ?
「読者をミスリードする音楽評論はもう要らない」
と言った事が原因かもしれないけど、それはそれ。

ともあれ、君たちとにかく怪しかったんだから、
しょーがないやん…。

僕からすれば、
不幸な人を元気いっぱいにするのが音楽なんだよな。
その都度、その都度しか、選べない一回きりもある。
不幸な人を元気にするとか、
そういうムリ目な話って結構好きなんだよねーwww
渋谷陽一のワールドロックナウ Part92
788 :雷神その他[]:2022/08/17(水) 08:08:10.25 ID:2KrY8m3T
音楽とリスナーを繋ぐサポートをするのが
評論なんだろう。本来の面目、本来の役目。
居酒屋の語り口をそのままに
魅力についてファンジン同人誌的に
盛り上がればよいし、誰責めるわけでない。

不快なことに、音楽家にライバル意識を持って、
リスナーたちを支配しようという、
不幸な発想が90年代半ば過ぎから立ち昇り始めた。
「何を思い違いしてやがる…、」。音楽業界は
内外ともに、まさに恐怖政治の様相だったよ。

音楽を超えようとする評論
読者を抑え込もうとする評論
じゃあ、評論は何のために?

なんのことはない、実のところは
みんな彼らが仕組んだ業界だった。
業界を塗り替えるのは評論の背後にいるボスであり、
読者も選べず、音楽家も選べない古い体質に由来する
それが全体主義ナチズムだったように思う。
だからナチス張りに、内外のローカルルール違反を
無理やりにでも、いてこますわけだ。
「寡占独占5%の上がり、我々ロキノン過激派が頂いた
 君たちは95%の不利益を被れよ。
 この世はカネがすべてだからな」

語弊があるがロキノンは原則、過激派である。
リベラルも保守も完全否定である。
彼ら5%の専横はカネ余り自作自演の巨大な失敗により
音楽業界を破産をさせたのに、認めなかった。
人は誇りであるべきだ。In a Have to get Pride & Joy


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。