トップページ > 洋楽 > 2022年07月18日 > aBboDj9B

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003110000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★3◆◆◆◆◆◆

書き込みレス一覧

◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★3◆◆◆◆◆◆
469 :名盤さん[sage]:2022/07/18(月) 12:35:53.86 ID:aBboDj9B
>>458
90年代は邦楽がJ-POPになって花開くからな
ビーイング系がこの頃か
80年代の洋楽ポップスみたいなことが90年代に日本で起こったなんて言われてた
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★3◆◆◆◆◆◆
472 :名盤さん[sage]:2022/07/18(月) 12:42:09.79 ID:aBboDj9B
ラブレスは当時あんな感じのいっぱいいたんで新しさはなかったけど、
あの手のサウンドはあそこで到達した感がある
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★3◆◆◆◆◆◆
481 :名盤さん[sage]:2022/07/18(月) 12:55:14.83 ID:aBboDj9B
>>473
邦楽ポップスはおっ!っていうのはあったよ
流れてくるのを耳にするくらいだったけど
洋楽のほうはメロが薄くなっていってたから
産業ポップスなんかはダサっと想ってたw
小室は良し悪し置いといて重力で引きつけるみたいな勢いあったな
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★3◆◆◆◆◆◆
494 :名盤さん[sage]:2022/07/18(月) 13:56:38.85 ID:aBboDj9B
>>492
元々そういうの聴いてるタイプとメタル野郎風にいうならw大学生になってそっちに流れるのといる
グランジも既存のHR/HM飽和な頃に出てきたから
世代によっちゃLAメタル→グランジって素直に行けてる
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★3◆◆◆◆◆◆
499 :名盤さん[sage]:2022/07/18(月) 14:21:32.29 ID:aBboDj9B
>>497
あの時代いたんだよねぇ、多数じゃないけど
知るきっかけは周りに年上がいたとかだと思うけどね
あんなのばかり掘ってるのは高校生ではいた
だから自分的には大学生というよりああいうのを聴くタイプって認識としてある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。