トップページ > 洋楽 > 2022年05月18日 > 33My5cUa

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010300100023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
邦楽JPOPが面白過ぎて洋楽(笑)は聴く気になれない
「ポップス」は和製英語
チー牛御用達バンドBIG 5

書き込みレス一覧

邦楽JPOPが面白過ぎて洋楽(笑)は聴く気になれない
161 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 17:11:43.20 ID:33My5cUa
>>157
自分はゲーマーではないからあまり知らないけど
下の「デススト」ってのは話題になったらしい

>>158
確かにこれは邦楽か洋楽か迷ったけど
歌詞で洋楽扱いした
でも邦楽かもしれないw

>>160
洋楽だとだいたい電子音楽はダンス音楽になる
The Chainsmokers - High
https://www.youtube.com/watch?v=AfxsFsLhL04
「ポップス」は和製英語
23 :名盤さん[age]:2022/05/18(水) 17:20:16.46 ID:33My5cUa
現在の英語でポップスは音楽ジャンルとしての定義ではない
アメリカではポップスオーケストラだけに使用されていると思う
(イギリスは知らん)

因みに辞書でもそうなってる
https://ejje.weblio.jp/content/pops

もちろん、普通に「弾ける・ポンとなる」という意味のpopという動詞の
三単現s付きの言葉もあるけど音楽とは直接関係はない
「ポップス」は和製英語
24 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 17:22:46.34 ID:33My5cUa
だから厳密に言えば
「(音楽ジャンルとしての)ポップスは(少なくともアメリカ英語に対しては)
和製英語」と言えるだろう

繰り返すが現代イギリス(あるいはインドやアイルランドやオーストラリアなど
他の英語国)で使われているかどうかは知らないけど、元はオーケストラを
使ってたような番組名以外で使われているのを聞いた事はないなあ
チー牛御用達バンドBIG 5
305 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 17:29:49.24 ID:33My5cUa
>>269
俺、シアトルに7年ぐらい住んでいたよ
秋から春にかけては本当によく雨が降る
でも降雨量はさほど多くない
ザーザーとした大雨はそんなに頻繁じゃないけど
しとしとと毎日降る感じ
あとかなり北の方なので冬は日が暮れるのが早い!
逆に初夏は10時ぐらいでも明るくて寝不足になったw

街自体はLAよりはるかに治安が良くて(まあ、単にLAが悪すぎかもしれんけど)
アメリカの街にしては割と電車やバスが使える
でも車がないとやはり不便、自分は運転してた

人は白人はやたらと入れ墨を入れてる人が多い
NYと逆で愛想はいいがあまり親切じゃない感じ
(NYはぶっきらぼうだが親切な人は多い)
チー牛御用達バンドBIG 5
307 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 17:41:52.76 ID:33My5cUa
>>302
あまり最近話題になってないから後追いだと知らない人が多いけど
80年代って前半から後半までのんびりしたヒット曲も多かったんだよ
そうじゃない曲の方が後の若者に取り上げられてるだけのこと

ここら辺とか
Dream Academy - Life In A Northern Town
https://www.youtube.com/watch?v=5UXnulANF8g

Bobby McFerrin - Don't Worry Be Happy
https://www.youtube.com/watch?v=d-diB65scQU

Dionne Warwick - That's What Friends Are For
https://www.youtube.com/watch?v=HyTpu6BmE88

Dan Hill, Vonda Shepard - Can't We Try
https://www.youtube.com/watch?v=gaMzEJYAJ5s

Linda Ronstadt & James Ingram - Somewhere Out There
https://www.youtube.com/watch?v=Smc5FHbZtG4

Kenny G - Songbird
https://www.youtube.com/watch?v=QN2RnjFHmNY

Breathe - Hands to Heaven
https://www.youtube.com/watch?v=KC5InWPjtL8
チー牛御用達バンドBIG 5
308 :名盤さん[]:2022/05/18(水) 17:47:44.15 ID:33My5cUa
で、80年代とその後の大きな違いってやはりサックスソロだと思う
あれが90年代になってからほぼ全滅した

80年代は速めの曲でもあった
Glenn Frey - The Heat Is On
https://www.youtube.com/watch?v=uZD8HKVKneI

Huey Lewis & The News - The Heart Of Rock & Roll
https://www.youtube.com/watch?v=M7JVlpm0eRs

Clarence Clemens & Jackson Browne - You're A Friend Of Mine
https://www.youtube.com/watch?v=B0nyTNdkq8U

David Lee Roth - Just A Gigolo / I Ain't Got Nobody
https://www.youtube.com/watch?v=ui-zBq-f5XA

Bruce Springsteen - Dancing In the Dark
https://www.youtube.com/watch?v=129kuDCQtHs
チー牛御用達バンドBIG 5
312 :名盤さん[]:2022/05/18(水) 17:52:05.78 ID:33My5cUa
80年代後半になるとサックスソロは減るけど、まだ何曲かはあった
Richard Marx - Angelia
https://www.youtube.com/watch?v=DsYK2JJNflg

この曲のギターソロはマイケル・ランドゥ、個人的に一番好きなギタリスト
本人にも会ったことがあるけど性格も素晴らしい!
あと、この曲の元ネタはデフ・レパードのヒステリアらしい
言われれば似てるよね
チー牛御用達バンドBIG 5
313 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 17:52:50.42 ID:33My5cUa
>>309
別にみんなが見るなんて思ってないよw
アンカーからわかるだろ?メタル野郎への私信だよw
チー牛御用達バンドBIG 5
314 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 17:53:37.40 ID:33My5cUa
丁度メタル野郎の趣味の散歩向けだからね
チー牛御用達バンドBIG 5
318 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 17:59:23.39 ID:33My5cUa
>>311
折角ここにいるのならYancha Thugにききたいことがある
ケンドリック・ラマーの最新作聴いた?聴いてたらどう思う?
色んな所で賛否両論なんで君の意見が知りたい

メタル野郎はハードロックや80年代の話は出来るけど
ヒップホップには興味ないらしいから君の方があてになる
チー牛御用達バンドBIG 5
320 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 18:01:25.47 ID:33My5cUa
>>317
一応、これでもかなり厳選したんだよw
80年代のサックスソロとかスローソングなんてほんと
沢山あるから

書類作成は普通にやってるよ
いわゆる営利企業じゃないから一般的サラリーマンとは少し違うけどw
チー牛御用達バンドBIG 5
322 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 18:05:41.76 ID:33My5cUa
>>321
あったねえ、INXSのサックスソロ
リチャード・マークスみたんだ、うらやましい
タダ券なのがなおさらw
チー牛御用達バンドBIG 5
324 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 18:07:10.84 ID:33My5cUa
>>323
なるほどね
確かにあの高めの声は苦手な人も多いね
ありがとう
「ポップス」は和製英語
51 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 21:24:22.93 ID:33My5cUa
>>28
この記事は面白いね
やはり主に軽いオーケストラで使われているんだね

この記事も84年だからもう38年前か
ボストン・ポップス・オーケストラ(並びに似たジャンルのオケ)と
トップ・オブ・ザ・ポップス以外はもう死語な気もする

>>36
bluesは語源が「憂鬱(blue)な気分」の複数形(何度も憂鬱だ)から
それを体現した音楽(音楽ジャンル全体なので不可算)になった
だからだよ
ちなみに慣用句的に「singing the blues」とは言う
この時のtheも別にあの曲とか特定のブルースの曲を指している訳では無く
「お馴染みのジャンルとしてのブルース」みたいなノリ
44が問うてるaはさすがにつかないと思う(例外を見つけたら教えてね、
a blues songみたいに後の名詞を数えているの以外で)
「ポップス」は和製英語
56 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 21:29:23.44 ID:33My5cUa
>>49
いや、the Boston Popsは正式名称には最後にOrchestraが付く
で、そのOrchestraが単数だから単数扱い

因みにsが付くグループは文法的にも曖昧で
The Beatles isもThe Beatles areもどちらも使われる
(後者はイギリスで多い気がする)
前者だとグループで1つ、後者だと複数の人が集まってグループ、という印象がある
チー牛御用達バンドBIG 5
342 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 21:35:05.80 ID:33My5cUa
>>326
コメントありがとう
なるほど、確かに社会派ってリリース時期を逃すとイタかったりするよね

>>330
モトリーみたいなのは今は少なくてむしろザ・ゲームのPVのイメージとか
あとLAでも場所によってはまるでメキシコみたいだよ
英語よりもスペイン語の方が多かったり(サンタ・アナとか)

>>336
女の子に気に入る洋楽を紹介して一緒にデートとかはしたなあ
そういう意味ではにたったぞw
まあ俺はマイブラとかよりテイラーとかメジャーな物の方が好きだからなあ
チー牛御用達バンドBIG 5
343 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 21:37:08.92 ID:33My5cUa
訂正
そういう意味ではにたったぞw→そういう意味では役に立ったぞ

なんか編集ドジったw
チー牛御用達バンドBIG 5
346 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 21:38:10.17 ID:33My5cUa
>>340
メタル君も好みが少し渋くなってきた?
チー牛御用達バンドBIG 5
349 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 21:42:05.95 ID:33My5cUa
>>344
2015年の映画「ボーダーライン」でメキシコでも治安の悪いシウダー・フアレスの
様子が描写されてるけど、映画で誇張されてるとはいえヤバすぎw
かなりエグいからそういうのが好きなら是非お勧めの映画
「ポップス」は和製英語
63 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 21:50:22.68 ID:33My5cUa
>>59
>a blues songを省略してa bluesならあるってことかな?
口語ではあるだろうと思う

>そもそもbluesってblue songsの略だとしたらそれも否定するの?
ううむ、複数形の歌をジャンルにすると普通は単数形にするんだよね
例えば靴屋は複数の靴を売ってるけどshoe storeであって
他にもジャンルはmetalsじゃなくてmetalだし
だから自分としては上にあげた語源説の方が信憑性が高いと思う
もちろん、諸説あることは事実だし、他説に説得力を与える文献とかがあるのなら
ぜひ教えてほしい
「ポップス」は和製英語
64 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 21:52:40.44 ID:33My5cUa
>>62
そんな自動翻訳のぎこちない訳じゃ説得力に欠けるよ
だいたいその記事の部分は19世紀の語源の話で今
「Boston Pops」でググレばオーケストラが出るよ
「ポップス」は和製英語
66 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 21:54:13.26 ID:33My5cUa
>>61
それについては色んな音楽評論家とかも以前から書いてたけど
日本ではもう昭和初期から「浅草ブルース」とか
「ス」表記で定着しているから今更濁音を主張しても
変えるのは難しい、ということらしい
チー牛御用達バンドBIG 5
353 :名盤さん[sage]:2022/05/18(水) 21:56:18.97 ID:33My5cUa
>>351
あの映画を見れば警察も麻薬カルテルとずぶずぶ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。