トップページ > 洋楽 > 2022年04月25日 > EjYuOfAO

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2101000000103030003886249069



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メタル野郎
名盤さん
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
90年代までの知識しかないおじさんたち
RADIOHEAD 2+2=215

書き込みレス一覧

<<前へ
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
837 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 19:42:48.37 ID:EjYuOfAO
>>834
だからそういうのはKチャンに頼むわ(最近いねーけど
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
842 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 19:47:25.20 ID:EjYuOfAO
メタルフェスって夜のアクトの方がやっぱ明らかに盛り上がるよなw

ポップスなんか昼間にゆったり見ても結構イケるけどメタルはダメだな

要するに非日常の雰囲気って基本的に夜とか闇のトーンなんだよな
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
844 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 19:48:31.74 ID:EjYuOfAO
つかダウンロード行こうかなー
もうメタルフェスとか正直キツい歳だが

メンツ次第だな
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
851 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 19:55:19.08 ID:EjYuOfAO
まーKチャンはジャンプ漫画で言ったらジャギとかトグロ兄みたいなヤツだからw
ドラえもんで言ったらスネ夫(笑)

小物界の大物というかw

ラ王とかトグロ弟とかジャイアンみたいなボスオーラはないねw
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
862 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 20:04:29.10 ID:EjYuOfAO
>>856
歳だとマジで心臓発作起こるかも
まあ若い人向けだね

メタルフェスは爺さんとかあまりいないね
いつも書いてるけど爺さんじゃモッシュとかサークルは出来ない言うか巻き込まれたら殺される(笑)
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
868 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 20:12:55.37 ID:EjYuOfAO
やーさーしーいーうーたーがー
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
873 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 21:36:37.24 ID:EjYuOfAO
つかくどいけど夜中に聴くゼップやELP楽しすぎだろwwww
お手軽に ''金曜ロードショー'' で超大作映画見た後みたいな気分になれるね…w

ニートの音楽オタ以外は昼間は音楽なんて聴く必要ないってことだね
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
874 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 21:37:46.45 ID:EjYuOfAO
>>872
既にいるのでNG
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
875 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 21:44:06.93 ID:EjYuOfAO
カラヤンは手を加えることが出来ないとか言ってたらしいが天国への階段は冒頭2分くらいはもう少しなんとか出来たと思うんだ
あの2分が退屈で仕方ない
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
879 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 21:57:41.87 ID:EjYuOfAO
つーかゼップはともかくELPってなんで今や評価低いんだろな??

確か何か向こうの世界一ダサイバンドランキングだかで3位くらいの不名誉な栄冠に輝いていたがオレには理解出来んな…

ファンタジー映画みたいで素直にタノシーじゃねえかw

オレに言わせるとベルベット何とかとかラジオ頭のがよっぽどクソつまんねーんだけどw
つうかゼップが評価高いならこっち下げる理由ないだろw
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
881 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 22:03:01.72 ID:EjYuOfAO
・ビートルズ
・ニルバーナ
・ラジオ頭


三大過大評価バンドな

ポップスやメタルやプログレに精通していたらニワカ向けのあっさい音楽でしかない

ストーンズとか何とかピストルズも過大評価だがあの辺はそもそもニワカでもわかる低レベルぶりだから論外
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
884 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 22:06:06.57 ID:EjYuOfAO


でも今ラジオ頭聴いたらまあまあイイなw
まあまあ

コンパクトプログレ感というかやっぱ夜に聴くのが楽しい音楽ダネw
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
886 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 22:10:01.92 ID:EjYuOfAO
ス〜サ〜イド!!(デスボイスで
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
890 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 22:23:54.53 ID:EjYuOfAO
夜にPCで聴くビートルズやストーンズはマジでつまらんな…

全く奥行きや深みを感じ取れない

なんつうかな…
やはりコレは ''昼下がりのスーパーの前の焼き鳥屋'' みたいな音楽だな…
むしろ安っぽいのが売りみたいな

間違ってもクラシックや70年代ロックのような ''夜の高級ディナー'' と比較するようなもんじゃない
こんなんワンダイレクションとかと競わせとけw
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
896 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 22:36:13.09 ID:EjYuOfAO
こうやって聴くとストーンズとかマッカートニーのライブって普通につまらなそうだな…
特別な非日常の祝祭性がなさそうというか…

多分ただヒット曲やるだけで別世界に連れてかれるような奥ゆかしいスペクタクルな感動とかは全くなさそう

まあ一応フォローするとポップミュージシャンのライブなんざ基本そんなもんだけどな
ヒット曲で盛り上がるだけみたいな芸のないライブw

ストーンズとかマッカートニーならヒット曲だけは多いからまだ楽しめそうだがMCハマーとかダニエルパウダーのライブとか地獄だろ多分w
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
902 :名盤さん[sage]:2022/04/25(月) 22:46:03.66 ID:EjYuOfAO
マイベストライブ

1 2017 スレイヤー ラウドパーク
2 2016 スリップノット ノットフェス
3 2019 マグマ     六本木
4 2012 イエス     渋谷

やっぱ本当のライブミュージックはヒット曲垂れ流すだけの陳腐なものではなく非日常でスペクタクルな感動を体験(エクスペリエンス)させてくれるものだよね…
ELPやゼップも当然見たことないけど多分凄い
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
904 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 22:47:58.95 ID:EjYuOfAO
フロイドもライブ見てみたかったなァ〜

多分宇宙的なスケールのライブなんだろな
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
905 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 22:52:58.40 ID:EjYuOfAO
ダウンロードはカニコー呼んでくれ頼む

そしたら行くから

アンスラックスとかマリリンマンソンみたいな名前見るだけでゲップが出て来そうないつもの面子はマジでもうイイから…
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
906 :メタル野郎[sage]:2022/04/25(月) 22:56:38.55 ID:EjYuOfAO
60行ったし今日はもうやめよ

カニコーって実際日本でどのくらい需要あるんやろ??
欧米だとヘッドライナー級らしいが

パンテラくらいは人気あるか??
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。