トップページ > 洋楽 > 2022年04月09日 > yCKMqmxH

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000750000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
日本人が洋楽聞かない人が多い理由13

書き込みレス一覧

日本人が洋楽聞かない人が多い理由13
304 :名盤さん[]:2022/04/09(土) 11:24:55.48 ID:yCKMqmxH
日本人の趣味と、外人の趣味は違うんだよw
単純にただそれだけだろ?
日本人、邦楽のジャンルを見れば判るよ
ジャンル化してる=日本人がそれが好きで群がってる

よく言われる事だけど
日本人はメロディ重要(拍は強調しないか、または前拍手淡々と同じ拍打ち、AメロBメロ裏でもサビになると前拍)
歌重要(バラード曲が好き)
マイナー調、悲しい、哀愁曲が好き

ヴィジュアル系
https://youtu.be/mr6QJcOuFCo
https://youtu.be/QhOFg_3RV5Q
https://youtu.be/IzqLX_KVK0Q

ビーイング系
https://youtu.be/NCPH9JUFESA
https://youtu.be/Ujb-ZeX7Mo8

デジタルロック
https://youtu.be/LgBxze0ye94
https://youtu.be/9T2VDpgrLjM

ビートロック
https://youtu.be/ae_jYCo8x34
日本人が洋楽聞かない人が多い理由13
305 :名盤さん[sage]:2022/04/09(土) 11:31:40.88 ID:yCKMqmxH
日本の音楽でジャンルが作られてる音楽は、日本人の趣味そのもの

わかるだろ?w
これだけ、ヒント揃ってるんだから、もう、答え出ているやろ?

https://youtu.be/kMs3JIXeJ0Q

表拍(前拍)、または淡々と拍打ち
AメロBメロでもサビになると表拍

悲しい曲が好き

メロディ、歌(ボーカル)重要
日本人が洋楽聞かない人が多い理由13
307 :名盤さん[sage]:2022/04/09(土) 11:32:22.45 ID:yCKMqmxH
日本の音楽でジャンルが作られてる音楽は、日本人の趣味そのもの

わかるだろ?w
これだけ、ヒント揃ってるんだから、もう、答え出ているやろ?

https://youtu.be/kMs3JIXeJ0Q

表拍(前拍)、または淡々と拍打ち
AメロBメロ裏でも、サビになると表拍

悲しい曲が好き

メロディ、歌(ボーカル)重要
日本人が洋楽聞かない人が多い理由13
308 :名盤さん[sage]:2022/04/09(土) 11:36:16.91 ID:yCKMqmxH
朝鮮人は、自国にたいして良い音楽が無かったから、ヒップホップをやってるだけだよ

朝鮮人には何にも無いから

洋楽パクっただけだ
日本人が洋楽聞かない人が多い理由13
309 :名盤さん[sage]:2022/04/09(土) 11:38:25.32 ID:yCKMqmxH
日本人の趣味と、外人の趣味は違うんだよw
単純にただそれだけだろ?
日本人、邦楽のジャンルを見れば判るよ
ジャンル化してる=日本人がそれが好きで群がってる

よく言われる事だけど
日本人はメロディ重要(拍は強調しないか、または前拍手淡々と同じ拍打ち、AメロBメロ裏でもサビになると前拍)
歌重要(バラード曲が好き)
マイナー調、悲しい、哀愁曲が好き

ヴィジュアル系
https://youtu.be/mr6QJcOuFCo
https://youtu.be/QhOFg_3RV5Q
https://youtu.be/IzqLX_KVK0Q

ビーイング系
https://youtu.be/NCPH9JUFESA
https://youtu.be/Ujb-ZeX7Mo8

デジタルロック
https://youtu.be/LgBxze0ye94
https://youtu.be/9T2VDpgrLjM

ビートロック
https://youtu.be/ae_jYCo8x34
日本人が洋楽聞かない人が多い理由13
311 :名盤さん[sage]:2022/04/09(土) 11:54:15.59 ID:yCKMqmxH
日本、特に1990年代邦楽ロックは

AメロBメロが裏強調でも、サビになると前拍(ボーカル拍と言ってもいい)になるパターン結構あるよ

ZARD 負けないで
TMN Get Wild

サビは特に
日本語の歌詞(ボーカル)が拍なんだよ
日本人が洋楽聞かない人が多い理由13
312 :名盤さん[sage]:2022/04/09(土) 11:56:44.33 ID:yCKMqmxH
FEEL SO BAD バリバリ最強No.1
https://youtu.be/W3r_wFIGjHU

この曲とか
すごく、前拍的ボーカルの曲
これは日本人らしい曲
日本人が洋楽聞かない人が多い理由13
313 :名盤さん[sage]:2022/04/09(土) 12:10:46.97 ID:yCKMqmxH
hitomi SAMURAI DRIVE
https://youtu.be/8YuKkUKYw6w

この曲はちょっと微妙だけど
これも「ボーカル拍」なんだよ

五文字や七文字
歌詞、ボーカルにリズムがある

あこがれだった(七)、このたびじ(五)

ドラムが裏で鳴ってるのはただの飾り
七、五、歌詞ボーカルリズムがこの曲の聞き所
日本人が洋楽聞かない人が多い理由13
318 :名盤さん[sage]:2022/04/09(土) 12:26:55.69 ID:yCKMqmxH
THE BLUE HEARTS 情熱の薔薇
https://youtu.be/-p0Yqcx53O8

THE BLUE HEARTSもこれも「ボーカル拍(ボーカルのリズム)」こそが、聞き所なんだよ

パンクだ、ロックだ、裏拍だ、
そんな事よりも、ボーカルリズム

ボーカルリズムに気がつけたなら邦楽マニアの初級クリア

えいえんなのか(七)、ほんとうか(五)
ときのながれは(七)、つづくのか(五)
いつまでたっても(七字余り)、かわらない(五)
そんなもの(五) あるだろうか(七字余足らず)
日本人が洋楽聞かない人が多い理由13
321 :名盤さん[sage]:2022/04/09(土) 12:36:32.13 ID:yCKMqmxH
五七調(ごしちちょう)とは、詩で五音・七音の順番で繰り返す形式。
七五調とは対照的に素朴で力強い感じを与えることを特徴とする。主に万葉集に使われている。

七五調(しちごちょう)とは、詩で七音・五音の順番で繰り返す形式。 
五七調とは対照的に優しく優雅な感じを与えることを特徴とする。主に古今和歌集に使われている。


何言っちゃってんの?www

ロックの歴史なんて、1950年1960年代から数えてもせいぜい70年80年でしょ?


日本の五七調
万葉集って何年前からあると思ってんの?
日本人が洋楽聞かない人が多い理由13
323 :名盤さん[sage]:2022/04/09(土) 12:43:20.79 ID:yCKMqmxH
歴史の浅い洋楽、ロック(笑)が
日本邦楽に盾突くのは畏れ多い

控えおろう!

五七調(ごしちちょう)とは、詩で五音・七音の順番で繰り返す形式。
七五調とは対照的に素朴で力強い感じを与えることを特徴とする。主に万葉集に使われている。

七五調(しちごちょう)とは、詩で七音・五音の順番で繰り返す形式。 
五七調とは対照的に優しく優雅な感じを与えることを特徴とする。主に古今和歌集に使われている。


日本の五七調
万葉集って何年前からあると思ってんの???
日本人が洋楽聞かない人が多い理由13
324 :名盤さん[sage]:2022/04/09(土) 12:43:46.60 ID:yCKMqmxH
THE BLUE HEARTS 情熱の薔薇
https://youtu.be/-p0Yqcx53O8

THE BLUE HEARTSもこれも「ボーカル拍(ボーカルのリズム)」こそが、聞き所なんだよ

パンクだ、ロックだ、裏拍だ、
そんな事よりも、ボーカルリズム

ボーカルリズムに気がつけたなら邦楽マニアの初級クリア

えいえんなのか(七)、ほんとうか(五)
ときのながれは(七)、つづくのか(五)
いつまでたっても(七字余り)、かわらない(五)
そんなもの(五) あるだろうか(七字余足らず)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。