トップページ > 洋楽 > 2022年03月19日 > ACS7lyN5

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000040006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
Summer Sonic 2022 Part.4

書き込みレス一覧

Summer Sonic 2022 Part.4
781 :名盤さん[]:2022/03/19(土) 00:08:32.81 ID:ACS7lyN5
この議会図書館のジャンル区分は21種類あるが「ROCK」というジャンルは存在しない

Complete National Recording Registry Listing

genre

Pop (Post-1955)
Pop (Pre-1955)
Rap/Hip Hop
Disco/Dance
Latin
Country/Bluegrass
Folk
R&B
Blues
Jazz
Gospel
Choral
Classical/Opera
Musical/Soundtrack
Comedy/Novelty
Environment
Broadcast/Spoken Word
Technology
Children's
Field
Other

お前らって根本的にポピュラー・ミュージックを知らなかったんだよ
全く間違ったジャンル知識を前提に今まで生きてきちゃったわけ
Summer Sonic 2022 Part.4
783 :名盤さん[]:2022/03/19(土) 00:17:05.38 ID:ACS7lyN5
だからそれを元に今のサブスクのトップ層をジャンルで分けると

【Spotify今月のリスナー数 #世界】
※2022年3月16日更新

1位 エド・シーラン Pop (Post-1955)
2位 ジャスティン・ビーバー Pop (Post-1955)
3位 ザ・ウィークエンド Pop (Post-1955)
4位 デュア・リパ Pop (Post-1955)
5位 コールドプレイ Pop (Post-1955)
6位 イマジン・ドラゴンズ Pop (Post-1955)
7位 テイラー・スイフト Pop (Post-1955)
8位 ドージャ・キャット Rap/Hip Hop
9位 エミネム Rap/Hip Hop
10位 アデル Pop (Post-1955)

こうなるよね
マイケル・ジャクソンがPOPである以上ウィークエンドもR&BではなくPOPとしかならない

洋楽は今も昔も 「 ポップの時代 」 が延々と続いているだけなのだよ
Summer Sonic 2022 Part.4
820 :名盤さん[]:2022/03/19(土) 20:15:36.91 ID:ACS7lyN5
タイラー・ザ・クリエイターはアウトキャストそのまんまなぞってるだけ
00年代のヒップホップやR&B知らない人が面白がってるだけだろう
Summer Sonic 2022 Part.4
821 :名盤さん[]:2022/03/19(土) 20:34:29.13 ID:ACS7lyN5
>>814
つまり暗に 「 ポップじゃないPOP 」 というのが我々の定義してきた「ロック」の付加価値だった
自己矛盾してるんだけど、KIDAのように奇跡的なバランスで成り立つ作品も生まれた

洋楽板の連中、そして日本人の多くは 「 ギターがガンガン鳴ってるバンドサウンド=R&R 」 とロックと定義しちゃってた

そして 「 R&Rがジャズ化した 」
これは事実で、ただそれはPOPの文脈においてじゃなくロック史の流れとして「脱R&R」という大まかな現象はずっとある
そしてPOPの中からR&Rの要素が排されてきたのは事実で、それは主にエレクトロニックな質感のビートが求められる傾向が強いからだね
Summer Sonic 2022 Part.4
822 :名盤さん[]:2022/03/19(土) 20:42:16.95 ID:ACS7lyN5
しかしだからこそまた 「 インディミュージックとしてのR&R 」 というのがカウンターカルチャーとして成り立ってて
現代のインディ文化というのは、敢えてアナクロなサウンドを奏でること自体が現代性へのアンチテーゼになっている
日本でいうとカネコアヤノみたいなフォークシンガーなんかも同じスタンスだよね

で、これ(インディ文化)を理解出来ないのが、洋楽板の80年代MTV文化で育っちゃった世代でw
「焼き直しだろ」とか言っちゃうw
インテリアにおける「昭和レトロ」とか「ミッドセンチュリーモダン」とかも理解出来ないわけだw
Summer Sonic 2022 Part.4
824 :名盤さん[]:2022/03/19(土) 20:52:57.64 ID:ACS7lyN5
メジャーにおいてR&Rがレトロな位置づけになるほど、カウンターとしての効力は反比例して増す
そのエネルギーが高まった状態で、レトロに振り切ったマネスキンみたいなバンドが出て来ると、メジャーでも弾ける
グラス・アニマルズとマネスキンが同時にブレイク出来る力学はこういう仕組みなんだよ

まず「カウンター」という概念を理解しないといけないね
そもそもオリジナル・パンク世代からして、あれも「R&Rリバイバル」だったという歴史観が必要であり
「ロンドン・コーリング」がエルヴィスのデビュー・アルバムのデザインを模しているのも、ザ・クラッシュというのが元々「レトロ・バンド」だったという事を示している

レトロスペクティブというのはポップカルチャーの王道の1手法であり
ボブ・ディランのようなフォーク世代も、文脈としては伝統的な音楽の復古(ルネサンス)だった

つまり、復古主義は常に最新トレンドとしてあり、ブルーノ・マーズのシルク・ソニックなんかも王道のやり方なのだよ

勉強になったね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。