トップページ > 洋楽 > 2022年02月09日 > WJ/fIKMT

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0165120040000000000239121358



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メタル野郎
ロックの終焉★5
日本人に洋楽聞かない人が多い理由8

書き込みレス一覧

次へ>>
ロックの終焉★5
816 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 01:49:48.72 ID:WJ/fIKMT
>>814
まあ定期的に棚整理してるからまだあるかわからんけどねw

やっぱあのリズムが好きになれるかよな
つか現代レゲエってどういうのがあるんだ??よくワカンネ

よくレゲエ祭とか開催されてるけど誰が出てよく需要が発生してんなと思うw
ロックの終焉★5
817 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 02:02:23.94 ID:WJ/fIKMT
今日はそういや新曲の日だからストリーミング見たけどろくな曲がねーな…ゴミしかない
エミネムとドクタードレーのヤツが洋楽の目玉か、ヒップホップ興味ないからどうでもいいが…

Simの進撃主題歌はメロウな展開と歌い方を混ぜない方がいいと思うw
セカイノオワリってまだ活動してたんかいw
ロックの終焉★5
818 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 02:22:05.75 ID:WJ/fIKMT
ビヨンセとリアーナ聴いてるけどまあ悪くはないけどとりわけ夢中になって聴くほどのもんでもないかな…
テキトーに聞き流す程度にはいい感じ
ストリートファッション系な服屋で流すといんじゃね??知らんけど
ロックの終焉★5
820 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 02:31:48.83 ID:WJ/fIKMT
ストゥージズの既発曲のよくわからんリテイク
ストリーミングのオススメで流れてきたがまあ悪くないんジャネ?

でもゼップのロックンロールとかもそうだけど激しいギターロックに軽快なオルガンの音とかイラネーからw
ロックの終焉★5
821 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 02:35:28.93 ID:WJ/fIKMT
>>819
今まさに聴いてたw

…んだけどボーカル変わった??と思うくらいオレの知ってるコーンと違うんだが…w
あと何か音が全体的にクリーンすぎていつものダークで雑然とした感じがない…
ロックの終焉★5
823 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 02:49:26.02 ID:WJ/fIKMT
湘南の風しかわからんなw
ロックの終焉★5
824 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 02:56:09.57 ID:WJ/fIKMT
ミックジャガーは70年代にゼップが何故大人気で売れてるのかわからないぜとか言ってたらしいがオレにはオマエラが人気あることのほうがわからんわw
アンタラ自分たちのそのカスみてーなつまらん曲とショボイ演奏とダサいルックスが本当にいいと思ってんの??w
ロックの終焉★5
825 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 03:05:03.71 ID:WJ/fIKMT
不良が誰も聴いてない不良バンドことローリングストーンズさんって東京ドーム3日とか4日も埋めるほどどこで誰が聴いてんの??
リアルで聴いてるヤツとか見たことね〜よwwww
サクラかタダ券ばらまきまくったとか??w

つーかアンタラの曲とか真剣につまらないです…ボンジョビのがまだいい曲あると思いますボクは
ロックの終焉★5
826 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 03:08:27.06 ID:WJ/fIKMT
トラップミュージックというのがどういう音楽なのか実はいまだにわかっていない
まあヒップホップ系らしいしどうせつまらん音楽だろうからたいして興味も湧かんが
ロックの終焉★5
827 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 03:16:07.92 ID:WJ/fIKMT
ストーンズなんて世界一のロックバンドみたいな呼称とかスタジアムが似合うようなバンドじゃねーだろどう考えてもw
マッカートニーやダルトリーじゃないけどそこら辺のバーとかで演奏してんのがお似合いだよw

まあそもそもマッカートニーとかビートルズもそんなビッグスケールな音楽じゃねえけどなw
地方の公民館のドサ回りしてるのが妥当なレベルの音楽
ロックの終焉★5
828 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 03:23:43.97 ID:WJ/fIKMT
ベンチャーズとビートルズ…どこで差が付いたのか??
やってる音楽はたいしてレベル変わらないのに

マッカートニーもベンチャーズも武蔵村山市民会館で演奏してるのが妥当
あんな音楽で東京ドームとかアホかw
ロックの終焉★5
829 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 03:27:14.97 ID:WJ/fIKMT
やっぱスタジアムで演奏するのはクイーンとかボンジョビとかキッスみたいなド派手な音楽じゃないとね…クイーンは何故かドーム公演したことないらしいが
ロックの終焉★5
830 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 04:12:14.37 ID:WJ/fIKMT
芸スポのパールジャムvsモトリーのスレ結構伸びててワロタ

まあオレから言えることは糞バンド同士仲良くしろよってことだけだなwww
ロックの終焉★5
831 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 05:20:37.19 ID:WJ/fIKMT
一度起きちゃって眠れないからパンクロックを色々聴いてるが…やっぱりくだらねぇな(笑)

な〜にが
ア〜イアムアアンチクライストだwww

反体制だかパンクスピリッツだか知らんがいい歳こいてこんなクソくだらんもんにマジになってる発達障害はさっさとそういう脳の検査受けてこいw
ロックの終焉★5
832 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 05:36:11.85 ID:WJ/fIKMT
ミュージシャンの反体制だかメッセージソングを真に受けてるヤツwwww

ミュージシャンはそんなこっ恥ずかしいこと本気で考えちゃいねぇよ(笑)
バカから金を巻き上げるための営業だよw
ロックの終焉★5
846 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 08:22:46.75 ID:WJ/fIKMT
>屁ファソ
>浦野


マジで誰だよ??wwwww
特に浦野w
あとキースコムもわからんw


解説はイラネーからなw
ロックの終焉★5
848 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 08:26:45.12 ID:WJ/fIKMT
R&Bに明るくなるためにマクスウェル聴いてんだけど…ちっとも良さがわからん…控えめに言ってもつまらん

オサレ気分に浸れるのがいいのか??
あいにくオレはいい歳こいてオサレごっこするほど幼稚じゃねーんだわ

つーかそれ差し引いてもニーヨとかもだけど音が00年代すぎて00年代育ちとしては聴いてて恥ずかしいわw
ロックの終焉★5
849 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 08:27:40.06 ID:WJ/fIKMT
次は現代にアップデートしてカリードを聴いてみるか…
ロックの終焉★5
851 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 08:32:26.44 ID:WJ/fIKMT
mjd??w

ビーオタのおっちゃん障害持ちだったのかよwwww
いつもエラソーな講釈垂れてる割にw
ロックの終焉★5
897 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 19:51:53.07 ID:WJ/fIKMT
>>893
イイネ

ビートルズは基本糞だがこの曲は好き
というか多分ビートルズで一番好き
ロックの終焉★5
898 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 19:55:57.16 ID:WJ/fIKMT
>>895
選曲が "らしい" ねw
これで新作の他の曲だったららしくなかった

つかめっちゃ密だけど感染対策はどうなってるのか??

ブリカスはもう開きなおってんだっけか(笑)
ロックの終焉★5
900 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 20:00:30.21 ID:WJ/fIKMT
この板の固定とか荒らしって結構ガチキチ多いよね…w
しかもこれで40とか50という深すぎる闇w
独身無職なのは何も驚きがないが(笑)

オレなんてこの板の良心みたいな常識人だろ??w
ロックの終焉★5
901 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 20:50:02.73 ID:WJ/fIKMT
まあいい歳こいて音楽(それも聴いてるだけw)なんかによくわからん選民意識とかなんか見出だしてる時点で明らかに健常者ではないなw
ロックの終焉★5
902 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 20:57:07.40 ID:WJ/fIKMT
ビートルズとかストーンズみたいなくだらん低レベルな音楽の信者はさっさと死んでくんねーかな…
いやあと10年くらいすりゃほぼ絶滅か(笑)
でも10年でもなげーよw
ロックの終焉★5
904 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 21:02:50.31 ID:WJ/fIKMT
ビートルズストーンズクイーンラジオ頭オアシスパンクロック


この辺はゴミ音楽の分際で信者が調子こいてるからホント不快
ロックの終焉★5
905 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 21:13:10.56 ID:WJ/fIKMT
ロック史上最高の名盤だからしいサージェントペパーズ聴いてんだけどクッソつまんなくて笑えるwww

幼稚園のお遊戯会みたいな曲しかないw
ラブリーリタとか何とかフレンズとか教育テレビで流す曲ですか??w

こんなんがロック史上最高とかロックが侮られるから勘弁してくれ(笑)
日本人に洋楽聞かない人が多い理由8
125 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 21:17:39.85 ID:WJ/fIKMT
まあクラプトン好きな女とかあんまいない品
若い頃は結構イケメソなのに

でも女なんてイケメンやジャニーズが出てりゃ仮面ライダーとかガンダムでも見るぞアイツラ
日本人に洋楽聞かない人が多い理由8
126 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 21:19:03.43 ID:WJ/fIKMT
ブルースもやり方次第じゃ多分人気出るんジャネ??

ジョンメイヤーくらい甘口にするとか
知らんけどアイツ多分女子人気あるやろ
日本人に洋楽聞かない人が多い理由8
127 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 21:22:26.65 ID:WJ/fIKMT
女は土臭いとか渋いみたいのは苦手なんだよ
ボブディランだってアイツ若い頃はそんな見てくれ悪くないのに女子人気は皆無だからな(笑)
日本人に洋楽聞かない人が多い理由8
128 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 21:32:24.03 ID:WJ/fIKMT
>>116
楽器屋行ってもブラックミュージックなんて誰もプレイしてなくね??w
アマチュアでも中高生レベルだとそもそもブラックミュージックとか聴くことすらないしw

ブラックミュージックは聴くにしろ弾くにしろ確かに "通" ッポイ感じはあるよな(笑)
ロックの終焉★5
907 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 21:36:00.86 ID:WJ/fIKMT
スレイヤーのクライストイリュージョンってアルバム何気に名盤だよな…超影薄いけどw

スレイヤーは基本アルバム外さないな
やってることいつも同じだからかも試練けどw
ワールドなんちゃらってアルバムだけ擁護不能なレベルで駄作だがまあ誰にでも失敗はあるw
ロックの終焉★5
908 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 21:43:24.66 ID:WJ/fIKMT
>>906
フランスって人は大成しなかったタナソーってイメージある(笑)

いや
一応聴いてから批判してますよ?w
ビートルズだってそれなりに知識あるのも知ってなきゃそもそも具体的な批判や興味関心がでないしねw

衝撃的な体験か〜
ゼップとかニルバーナとかU2
辺りには思春期に衝撃受けたね
名前挙げるのも恥ずかしい面子ですが(笑)
ロックの終焉★5
912 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 21:59:16.89 ID:WJ/fIKMT
>>910
控えめに言っても全部ゴミかな…w
百万歩譲るとホワイトアルバムはちょっと好きw
ディアプルーデンス入ってるから(笑)
ロックの終焉★5
913 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 22:01:42.90 ID:WJ/fIKMT
オレもビートルズとかストーンズとか糞の過大評価は心底不快だからな
糞にクソと言って何が悪い?って感じw

レコメンさんで言えばラジオ頭のポジかw
ロックの終焉★5
918 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 22:04:38.47 ID:WJ/fIKMT
ジョンレノンのがカルトっぽくねーか??ww

サバスは半分というかかなりネタくさいけどレノンはガチッポイじゃんアレ(笑)
ロックの終焉★5
921 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 22:06:49.65 ID:WJ/fIKMT
コベインの信者もかなりガチくさいとこあるよな(笑)
ロックの終焉★5
924 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 22:08:46.74 ID:WJ/fIKMT
サバス最高〜
ロックの終焉★5
929 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 22:13:47.79 ID:WJ/fIKMT
>>923
吹いたw

もうコベインと同じブリーフまで履いてそうだな(笑)
ロックの終焉★5
931 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 22:21:31.27 ID:WJ/fIKMT
コベインとレノンは前も言ったけどそろそろ壺発売するレベル
ロックの終焉★5
932 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 22:24:40.76 ID:WJ/fIKMT
レノン壺とか50万くらいで売り付けてもジジババなら買いそうだよなw
しかもボケてるからいくつも買う(笑)

業界も関係者もヨーコも笑いが止まんねーよwww

買って何に使うんだろうな??w
芝漬けでも作るのかな??(笑)
日本人に洋楽聞かない人が多い理由8
132 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 22:28:12.55 ID:WJ/fIKMT
クラプトンとか昔じゃなくても重度の洋楽音楽ファン以外にわかるもんなのかねアレ??
ベストはアホみたいに売れたらしいが

オレも若い頃買ったけど当然全然わからなかったしw
ロックの終焉★5
935 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 22:33:05.87 ID:WJ/fIKMT
ていうかマジで還暦超えならコベインとか普通興味ないだろw
ファンどころかコベイン本体よりはるかに歳上だしw
日本人に洋楽聞かない人が多い理由8
134 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 22:38:28.89 ID:WJ/fIKMT
ジャズもなんとなくオサレだから仮に話題になれば皆CD買うけど本当に好きな人は2割いればいいほうな気もするw

そもそも流行りで買う層は聴くことより買うことが目的だしなw
まあそういう層に媚びないとどの業界もやってけないわけだがw
日本人に洋楽聞かない人が多い理由8
137 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 22:47:02.93 ID:WJ/fIKMT
そもそも音楽とかそれもポップスですらオレに言わせりゃ結構敷居高い娯楽に感じる

オアシスとかラジオ頭くらいでもかなりの教養や賢さや信心深さがないと聴けないでしょ
でも凄い需要があるし世の中音楽好きなヤツ多いんだな〜って思うね
日本人に洋楽聞かない人が多い理由8
139 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 22:52:26.23 ID:WJ/fIKMT
だってさ…

田舎のトラック野郎とか深夜のコンビニでウンコ座りしてるような連中は例え流行らせてもエドとかラジオなんて聴かなそう…w
少年ジャンプのがよっぽど需要あるレベル(笑)

こういう需要省いても絶大な利益上げて業界が廻ってんだから凄いw
ロックの終焉★5
938 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 23:07:24.81 ID:WJ/fIKMT
いやさァ…

もうめぼしいの全部殿堂入りさせちゃったんだしもう止めでいいでしょコレw
ロックバンドなんてもうそんなたいしたの出てこないだろうしw

もうその内B'zを殿堂入りさせても全然驚かねえわw
日本人に洋楽聞かない人が多い理由8
143 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 23:15:01.59 ID:WJ/fIKMT
>>142
実際アルバムまで聴くヤツってストリーミング時代ですら少ないらしい品w

それでも特に洋楽は名盤100選とか成り立って名作は過去の作品まで後追いが聴くしライブも何万人集めるんだから音楽好きって相当多いんだよ実際w
ストーンズなんかもリアルじゃ誰が聴いてんの??って感じだけど来日すりゃ東京ドーム3日だからなw
業界はよく需要を把握出来てると思うわ

音楽好きは照れずにもっと世の中に存在感アピールしてけよw
日本人に洋楽聞かない人が多い理由8
144 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 23:18:52.05 ID:WJ/fIKMT
あくまでオレの周りだがオレの周りだと音楽なんて有名な邦楽しか聴いてる見ないしなァ…
洋楽もたまーにいるけどマイブラとかスミスとかラジオ頭なんて聴いてるヤツなんか見たことないよw
むしろそういう話すると引かれるよねw
日本人に洋楽聞かない人が多い理由8
145 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 23:25:00.56 ID:WJ/fIKMT
例えばテレヴィジョンとかコクトーツインズが好きだなんてリアルじゃスカトロビデオマニアより変わった趣味扱いだと思うよ多分w
CDも下手したらスカトロビデオのが売れてるレベル(笑)
ロックの終焉★5
945 :メタル野郎[sage]:2022/02/09(水) 23:34:46.41 ID:WJ/fIKMT
特に話題ないけどここまで来たら40まで書くか…
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。