トップページ > 洋楽 > 2022年01月24日 > 33v2cxJ9

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010010320011004191000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
米アルバム年間チャート200の1位はカントリーロック
日本人に洋楽聞かない人が多い理由7
ロックの終焉★4

書き込みレス一覧

米アルバム年間チャート200の1位はカントリーロック
33 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 03:40:56.87 ID:33v2cxJ9
>>32
カントリー音楽の、公式に記録されてる成立は20年代
ブルースの楽譜は1912年には出版されている


カントリーにはアフリカ由来バンジョーの使用や、ブルースレパートリーなど、アフロアメリカン由来である要素が含まれており、白黒混合があったことは明白だが
「ブルースはカントリーから派生した」という確たる証拠はないし、そんなものは定説ともなっていない
米アルバム年間チャート200の1位はカントリーロック
36 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 06:25:35.23 ID:33v2cxJ9
>>35
例えば
日本の作曲家が演歌を作るときに
作曲家は西洋楽器や西洋概念のコードを使用するけど
「演歌は西洋音楽の派生」ってことになるのかな?

せいぜいが
「民謡的な節回しや楽曲を
西洋概念とミックスしてまとめたもの」という事だろう?

労働の掛け声的な歌などに出ていたアフロ民謡のクセを、目の前にある楽器や概念を使って整えたものがブルース、て感じじゃね?

ーーーー
>誰にも教わらずギターを


いやだから、民謡伴奏にギターを使うのは「アメリカ人」が産んだスタイルなの
分かる?論点見失っとるよ

で、それがアフロ系アメリカ人が始めたのか
アイリッシュ系アメリカ人が始めたのか、それはわからないが、
カントリー派生のスタイルだという証拠は何もないね

西洋楽器使ったから西洋音楽だ、と言い出したら
和楽器なしで演奏してる演歌は西洋音楽ってことになるしな
日本人に洋楽聞かない人が多い理由7
441 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 08:22:18.75 ID:33v2cxJ9
>>439
今は、メタルやラウドで上位ローテーション入るアーティストがいないんだからその理屈はおかしい

現在、メインストリームでヒット出せるロックは
「ポップロック」一択
どこも幅広くなんかないよ


イマドラ聴く奴なんて「マニア体質」じゃないから
コープレやマルーン5 に拒絶反応示したりせずふつうに聴くやろ
ロックの終焉★4
182 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 08:39:22.41 ID:33v2cxJ9
>>179
そうだけど
30周年のはゲストのマッギンのレパートリーとしてやってるからでしょ


近い時期のソロではディランオリジナルに近い
https://youtu.be/t-t_uJ0QV68
ロックの終焉★4
184 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 08:50:36.62 ID:33v2cxJ9
アイドルは下手だったり抜けてたりがデフォだったから、特に菊池桃子が、てのはなかったけど
例のラムーで、曲調と唱法が全く合ってなかった時は騒然となったよね
ロックの終焉★4
189 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 09:21:39.29 ID:33v2cxJ9
まあディスコもR&Bの一形態やけど
定期的に流行るローテーションに入ってるよね
ガッツだぜとか

ケーポップは90.00年代のやや古いR&B模倣してるアーティストが多かった印象あるけど
(プロデューサーまんま招聘したり)
今はNCTとかトラップ風にチャレンジしてるのもいるし
たまたまB T Sがディスコ風採用したのを恣意的にクローズアップしてるだけやろな
ブルーノマーズやデュアリパも同様の事やってんだから特に変わった戦略でもないし
ロックの終焉★4
190 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 09:23:37.76 ID:33v2cxJ9
>>189
ケケケの発言についての話ね

めんどくさいからちゃんと読まなかったけど
ロックの終焉★4
213 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 12:00:24.39 ID:33v2cxJ9
まあフローティングポインツなんかインテリ御用達で現場感覚薄いし

構造をどうこうしたかったら
ディスクロージャーかなんか呼んだ方がいいんだろけどそういう事はしないからな

雰囲気勲章重視って邦楽の体質がよくでとるし
つかリスナーがまず構造に興味なくって
ガワにハクがあるJポップがいいって感じだし仕方ない
ロックの終焉★4
218 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 13:46:15.74 ID:33v2cxJ9
>>216
その辺はもはや洋楽アンチみたいなマインドもなかろうけどね
従来ポップ史文脈と完全に切り離されてるから

日本の漫画アニメが洋コミックと完全に切り離されてて
比較関連づけた評論ほとんどされないように
別物として完結する楽しみやろうね
ロックの終焉★4
226 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 16:26:26.74 ID:33v2cxJ9
>>223
いやそれ全部40代も分かるやつやろw
ろくブルとかもオレの世代だし

疑うわけじゃないが30代らしいコッチの知らんアニメとかあるんじゃないの?

マーマレードボーイがどーとか言われて何それと思った記憶がある
ロックの終焉★4
229 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 16:32:09.83 ID:33v2cxJ9
>>224
つかそんなにずーーーっと
世間と音楽について考え続けてるんだから
たまには20代捕まえてリサーチしてみてくれよ
職場におらんの?

君の想像による私見だけ永遠に聴かせ続けられるのもな
ロックの終焉★4
232 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 16:38:03.37 ID:33v2cxJ9
>>230
俺の範囲のリサーチだと
音楽オタじゃない20代前半は
ケーポップ、マルーン5 、ボカロ、東方、よく知らんライトな邦ロックバンド、、なんかをわりと熱心に聞いてる奴いたな
ロックの終焉★4
233 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 16:44:19.86 ID:33v2cxJ9
高校生とかは俺もよくわからんけど
そんなに20代と感覚違うかね

あ、19でセカオワ好きって奴いたな

むしろ20代で急に音楽に背伸びするよーな奴減ってる感じするから
やっぱり、ケーポップやらボカロや邦バンド聴いてるんじゃねーかって思うけど
ロックの終焉★4
248 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 17:57:18.98 ID:33v2cxJ9
>>234
アメリカの調査だけど
https://www.ypulse.com/article/2021/11/16/this-has-rapidly-become-gen-zs-top-music-genre/

最近はヒップホップが1番の人気ジャンルとなり
ポップとオルタナの人気は低下、
ただし、10代ではエモ、パンクの人気が再燃している、という感じらしい
ロックの終焉★4
249 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 18:04:14.79 ID:33v2cxJ9
パフボールチラッと聴いたけど
俺判定だと完全にロックンロールだな

モーターヘッドって言うて結構モッサリしてると思うんだが
パフボールはダムドとかに近い疾走感あると思ったな
かつ重量感あるので聴きやすいね
ロックの終焉★4
256 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 18:22:02.94 ID:33v2cxJ9
>>252
ポップは以前人気あったのがこの2年で低下してヒップホップに抜かれた

これは10代もそうだが、20代以上の方が激しくポップ離れしとるらしい

10代ではヒップホップが2年で急伸してトップに

20代以上でロック人気は下落したが、
10代では微増、それはエモとパンクが支えているらしいとの分析

人気順に
ヒップホップ
ポップ
ロック
R&B
オルタナ
カントリー
ロックの終焉★4
258 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 18:25:23.77 ID:33v2cxJ9
>>254
チャチャチャはラテンでしょ?
ロックの終焉★4
263 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 18:33:17.10 ID:33v2cxJ9
>>257
USでは人気ある
今現在アメリカSpotify2.3.6位がヒッブホップ
ジャスティンとのキッドラロイも含めたら10位中4組ヒップホップ絡み

過去数年のビルボードアルバム年間上位も
ドレイクカニエじゃない
ポスマロ、ポップスモーク、リルベビー、リルウジなんかが席巻している
(むしろカニエはあんまり売れなくなってる)
ロックの終焉★4
270 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 18:42:35.97 ID:33v2cxJ9
>>265
総数は1人のスターに依るもんじゃないからな
Kチャンも指摘してるけど
一発屋的にコロコロ中堅大勢が入れ替わる&その数が多いのがある

世界売り上げランクもチェックしとるけど、
ヒップホップは100万枚〜400万枚くらいの中ヒットが厚い

あとSpotify総合ランクとUSは違うよね
USだとヒップホップ優位傾向が強いのは確か
(とはいえケケケが言うほどのガラパゴスではない)
ロックの終焉★4
271 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 18:44:51.67 ID:33v2cxJ9
>>267
では何を参考にすれば…?


ちなみに俗説としてケケケがよく言ってる
「ビルボードはラジオの数字入ってるから正確じゃない」は間違いで、アルバムにはラジオの数字は入っていない
ロックの終焉★4
272 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 18:47:06.32 ID:33v2cxJ9
>>265
あとSpotifyのヒップホップのトップは
8位のドージャキャットね
ロックの終焉★4
276 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 18:55:50.85 ID:33v2cxJ9
ちょい前、ケケケが
「コープレやイマドラは
Youtubeだとヒップホップ勢全員に再生数勝ってる!」

とはしゃいでたけど
実はドージャキャット隠してて、
コープレもイマドラもドージャに負けてたっていうね

だからケケケに突っ込むのを止めちゃあかんのよな
間違った認識振り撒き続けるし、それに引っ張られる人もいるから
ロックの終焉★4
277 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 18:58:43.20 ID:33v2cxJ9
>>274

あとオリビアに引っ張られたのか、パラモアとか2000年代バンドの再評価あったり
マシンガンケリーのポップパンク転向が地味に好印象だったり
ロックの終焉★4
286 :名盤さん[sage]:2022/01/24(月) 19:09:28.36 ID:33v2cxJ9
日本だとアゲアゲダンスポップとR&Bの区別をあんまりしない傾向があるかも知らん
ユーロビートもケーポップも
アゲアゲなの好きな層が一定いて聴く


逆にアゲアゲダンスポップをやってくれたらR&Bやヒップホップも聴くんだが(90.00年代は実際今より全然売れていた)
今のヒップホップ/R&Bはそういうんじゃないから全くウケないんだと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。