トップページ > 洋楽 > 2021年10月03日 > ZOheFd8A

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/270 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101001100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
ロックに目覚めるZ世代vsロック滅亡論を叫ぶ老世代

書き込みレス一覧

ロックに目覚めるZ世代vsロック滅亡論を叫ぶ老世代
792 :名盤さん[sage]:2021/10/03(日) 07:10:14.62 ID:ZOheFd8A
日本で洋楽人気が薄れたのって
結局日本産のミュージシャンを回したほうが経済的にも精神的にも得だからでしょ
ビートルズなんか外貨稼いで称号貰ったけど
言い換えれば外貨稼がれた国にとっては良い事なんかない
ロックに目覚めるZ世代vsロック滅亡論を叫ぶ老世代
804 :名盤さん[sage]:2021/10/03(日) 09:59:43.38 ID:ZOheFd8A
>>794
それは親しみやすさみたいなのを持ってた方が長期に渡って人気を維持しやすいからなんじゃね
マイケル・ジャクソンとか死ぬ前の末期は悲惨な扱いだったでしょ

そんなんじゃなくて英だか米の芸人にお金払う位なら日本の芸人に払った方が日本の経済のためにもいいでしょ
って次元の話しなんじゃないかな
みみっちい話しだけど自国文化を守るためという名目で法制度化してる国もあるし
日本は明文化してないけど忖度で成立させてると思うよ
ロックに目覚めるZ世代vsロック滅亡論を叫ぶ老世代
818 :名盤さん[sage]:2021/10/03(日) 12:13:36.48 ID:ZOheFd8A
>>816
そうなの?

中国人に擦り寄ってる印象はあるけど
ロックに目覚めるZ世代vsロック滅亡論を叫ぶ老世代
843 :名盤さん[sage]:2021/10/03(日) 13:51:13.20 ID:ZOheFd8A
スター面したスターってそんなに拘るポイントかね
レディ・ガガは良いけどテイラー・スウィフトはダメみたいな?
ロックバンドではもはや比較が成立しないが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。