トップページ > 洋楽 > 2021年09月06日 > yQJ8QNca

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/360 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002510000100131003213023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
KKK ◆6fIrzOf.VQP7
名盤さん
みのミュージック 【YouTube】part.3
【悲報】ロック、いまだに復活する兆しが見えない
日本人が洋楽聞かない人が多い理由4
【悲報】21パイロッツとマルーン5がセールス爆死
RADIOHEAD 2+2=213

書き込みレス一覧

みのミュージック 【YouTube】part.3
701 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 04:07:47.25 ID:yQJ8QNca
>>695
波物語ってコロナ前で動員数9,000人だよ

2018.08.26 16:48
【企画・制作】2018年8月26日「NAMIMONOGATARI 2018」@愛知県・常滑りんくうビーチ(企画・制作)
名前:NAMIMONOGATARI 2018
日程:2018年8月26日
会場:愛知県・常滑りんくうビーチ特設ステージ
集客:9000人

武道館も埋まらないよw
【悲報】ロック、いまだに復活する兆しが見えない
475 :名盤さん[]:2021/09/06(月) 04:52:19.04 ID:yQJ8QNca
>>473
マシュメロはDJプレイでボン・ジョビやジャーニーを使うぐらいのロック厨だからw

Marshmello - Livin on Prayer x Scary Yikes Grzz (live)
https://www.youtube.com/watch?v=-2ZKMSgv6T0

Ultra Music Festival - Marshmello - Journey - Don't Stop Believin' (2019)
https://www.youtube.com/watch?v=D3cJ_M43YB0

会場の客がみんな合唱できるってのも凄いよねw
みのミュージック 【YouTube】part.3
702 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 05:01:44.99 ID:yQJ8QNca
今海外のインディシーンを日本でちゃんと紹介するメディアが無いから
良いバンド沢山いるのに知らない人が増えちゃってるんだよね

たとえばこれはカナダのバンドで良作が多いんだけど

Suuns - Watch You, Watch Me (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=zUCtZNoj_ww
Suuns - Felt (2018)(full album)
https://www.youtube.com/watch?v=cjJAEFUUeeI&list=PLZqsyBiYZFQ16jhL3NRgXuonJJlUNbRf0&index=1

The Witness
https://www.youtube.com/watch?v=Jc2Cw48SKPg&list=OLAK5uy_mL4zrCOg3vnMQBR_IkdTd3m0WimSfTSy0&index=1
FICTION EP
https://www.youtube.com/watch?v=W0IEw6VqbqE&list=OLAK5uy_mskr4iogSF31KTR8ldGa4JFBh6dB8lyhg

ノイズや前衛をやってる部分もあって
近作やEPではより実験的な作風にシフトしてる
【悲報】ロック、いまだに復活する兆しが見えない
476 :名盤さん[]:2021/09/06(月) 05:04:26.21 ID:yQJ8QNca
これなんかカナダのバンドだけど、サイケデリックで実験的

Suuns - Watch You, Watch Me (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=zUCtZNoj_ww
Suuns - Felt (2018)(full album)
https://www.youtube.com/watch?v=cjJAEFUUeeI&list=PLZqsyBiYZFQ16jhL3NRgXuonJJlUNbRf0&index=1

The Witness 2021年
https://www.youtube.com/watch?v=Jc2Cw48SKPg&list=OLAK5uy_mL4zrCOg3vnMQBR_IkdTd3m0WimSfTSy0&index=1
FICTION EP 2020年
https://www.youtube.com/watch?v=W0IEw6VqbqE&list=OLAK5uy_mskr4iogSF31KTR8ldGa4JFBh6dB8lyhg

こんな前衛的なバンドがインディには沢山いるロック豊穣の時代なんだよ

なのに知ることもなくメジャーどころしか聴かないのは恥ずかしいよねw
【悲報】ロック、いまだに復活する兆しが見えない
477 :名盤さん[]:2021/09/06(月) 05:05:12.81 ID:yQJ8QNca
今の洋楽板で音楽通だと言えるのは「KKKさん」ぐらいだろうね
日本人が洋楽聞かない人が多い理由4
479 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 05:46:33.73 ID:yQJ8QNca
2019年度音楽メディアユーザー実態調査報告書
よく聴く音楽のジャンル
海外のポップス、ロック、ダンスミュージック
10代 34.2%
20代 31.2%
30代 30.7%
40代 37.5%
50代 46.3%
60代 26.8%

50代w
みのミュージック 【YouTube】part.3
703 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 05:57:13.41 ID:yQJ8QNca
アニコレやMGMT以降、あるいはテーム・インパラ以降、ネオサイケがインディロックのフォーマットとして定着して
わざわざつまらないポップソングを書かなくても、コアな音楽性だけを追求して行ける音楽シーンが出来上がってるんだよね
最近の日本だとTempalayみたいなバンドがいたりするし

昔だったら食えなかった、MVも作れないようなアングラに収まってたバンドも、今は受け入れる土壌がある
みののミノタウロスもその土壌があるから存在し得るバンドだしw

今のロックはシーンとしても非常に幸福なあり方だと思う
リスナーとアーティストがWin-Winの関係性を築けている
みのミュージック 【YouTube】part.3
704 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 06:09:39.30 ID:yQJ8QNca
昔のロックは1つか2つはポップソングとして知名度のあるヒット曲を持ってないとダメだと言われてたから
今は恵まれた時代だよね

ヒップホップしか聴かなくなっちゃった50代のおじさん達って
大好きだったロックが、今やる側にとっても聴く側にとっても理想的な時代を迎えてて
でも、自分達は老いて、その輪の中に入れない
若い世代への嫉妬があるんだろうな

もう一つ彼らが勘違いしてるのが、彼ら50代が好きだったラウド系って、まずロックというジャンルの中で衰退してるんだよ
10年代以降のロックの主流はインディのネオサイケやドリーム・ポップだからな
だからラウド系の衰退はロックの衰退じゃなくて単にロック内の小ジャンルとして「時代遅れになった(飽きられた)」だけなんだよねw

ロックリスナーとして自分達が旧世代になったのを、ロックというジャンルという全体の話に勝手に置き換えちゃってる
単に自分達が「新しいロックを理解出来ない」だけの話なのにw
【悲報】ロック、いまだに復活する兆しが見えない
480 :名盤さん[]:2021/09/06(月) 11:18:04.36 ID:yQJ8QNca
音楽の価値はリスナーの質が高い/低いで決まるんだよ
ジャズやクラシックなんて金額ベースならぶっちゃけ商業的には話にならないレベルの規模でしか売れてないが
その時代時代の「レベルの高い人たち」が鑑賞批評しているから文化財として残り続けるわけだ

ロックも70年代まではポップミュージックのいちジャンルでしかなかったが
パンク以降インディカルチャーによって「あまり売れてないけど音楽的には凄いアーティスト」という存在が認知された
具体的にはワイアーやジョイ・ディヴィジョン、ディス・ヒート、ポップ・グループそしてザ・スミスやXTCなど
セールスでいえば中堅以下だったが、音楽的価値は圧倒的にメジャーより高かった

そこで初めて人々の中から
「メジャーで売れてる音楽は低レベルなリスナー相手にウケてるだけ」
「マイケル・ジャクソンで満足するような底辺にはなりたくない」
「頭の悪そうな音楽はもう聞きたくない」
など

高い意識を持ったリスナーが生まれ、彼らによって、時代を遡り現代音楽やフリージャズなどの再評価も行われたわけだ
みのミュージック 【YouTube】part.3
710 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 14:40:55.36 ID:yQJ8QNca
今のロキノンに批評性は無いと思うけど、その他メディアにはもっと無いからなw
ただまだロキノンは音楽作ってる人の「人物像」に迫るという意味では意義がある

結局人間が作ってるもんだからね
みのミュージック 【YouTube】part.3
712 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 15:06:30.02 ID:yQJ8QNca
たぶん洋楽板の連中って坂本龍一のソロとか全然聴いてなかったんだろうけど
今聞き返してもヴァージン〜フォーライフ時代の教授のアルバムって物凄いハイクォリティで
ハウス、ヒップホップ、トリップホップ、R&B、ネオソウルの同時代における完璧なサウンドだった
現地ミュージシャンを起用してたのもあるけど、所謂ブラック・ミュージックを完全に消化してて

Sakamoto_Ryuichi_Sweet Revenge_Pounding at My Heart(1994)HI-Quality
https://www.youtube.com/watch?v=5CHIGlH1TTE
Ryuichi Sakamoto - Sweet revenge (full album)
https://www.youtube.com/watch?v=3iHdz_qRzBc

海外からも「当時聴いてました」ってコメントが結構多い

個人的には92年の「ハート・ビート」が好きなんだけど
正直これ聴いてたら洋楽は聞く必要ないんじゃない?というぐらいレベルが高い

Ryuichi Sakamoto - Triste
https://www.youtube.com/watch?v=pfBzXdPPoN8
Ryuichi Sakamoto - Rap the World (Featuring Magic Dick on Harp)
https://www.youtube.com/watch?v=lQOdJiC75C0
Ryuichi Sakamoto - Heartbeat (Break the code and read the message)
https://www.youtube.com/watch?v=eL1nZ8eFZ-I
Ryuichi Sakamoto (feat. Youssou N'Dour) - Borom Gal
https://www.youtube.com/watch?v=NSE9TbNtB_o

まあ時系列を追うとマッシブ・アタックの「ブルー・ラインズ」からの影響が強いんだけど
それにしてもタイムラグが殆ど無いからさすがYMOだよねw
みのミュージック 【YouTube】part.3
713 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 15:11:20.31 ID:yQJ8QNca
だから俺ディアンジェロとかフージーズ、ローリン・ヒルとか聴いても
「サカモトが既にやってんじゃん」としか思わなかったんだよねw

Brown Sugar ・ D'Angelo
https://www.youtube.com/watch?v=Uon7iKGqqaA

教授のネオソウル、トリップ・ホップ路線のアルバムを既に聴いてたから
逆に本場のそれらを聴いても驚くに値しなかった
「なんだ、日本人でも完コピ出来んのかよ」という感想でしかなかった
和音なんかでは教授の方が複雑な事をやってるからね
沖縄音階をハウスに取り入れたり

そして細野晴臣や山下達郎の70年代の作品などを聴いても
ブラック・ミュージックに関しては再現するのそんなに難しくないのよ
日本人のプレーヤー、プロデューサーでも十分名盤を作れるジャンル
黒人ってほんと大したスキル持ってない
みのミュージック 【YouTube】part.3
714 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 15:19:54.29 ID:yQJ8QNca
でもロックは違ったわけ
特にスマッシング・パンプキンズとか最初に聴いた時に鳥肌がゾワーっと立った

Jellybelly (Remastered 2012) ・ The Smashing Pumpkins
https://www.youtube.com/watch?v=df1SjWNFflA

こんなドラミングそれまで聴いたことが無かったし、どこまでもボルテージが上昇していく感覚も味わったことが無い
そしてビリー・コーガンの書くメロディは美しく、ノイズの暴力性と美が共存している
それまで聴いてたロックといえばXJAPANとかB'z、あるいはもっとガンズみたいなレイドバックしたものしか知らず
こんな有機的で自由自在に暴れ回るバンドサウンドは未体験だった

俺はここで初めて 「 日本人にコピー出来ない洋楽 」 があるんだと理解したんだよ
それまでは洋楽を聴く必要性をそこまで感じてなかった

でもロックだけは「洋楽じゃないと体験できないサウンド」があるんだと思ったし
今でもザ・ナショナルやテーム・インパラにはそれを感じるね
【悲報】21パイロッツとマルーン5がセールス爆死
113 :名盤さん[]:2021/09/06(月) 16:00:52.17 ID:yQJ8QNca
勘違いしてる奴がいるようだけど
マルーン5のアルバムセールスはケンドリック・ラマーと大体同じだよ

マルーン5
MAROON 5 V
AUGUST 29, 2014 3x Multi-Platinum | April 5, 2018 GROUP Standard 3 Million POP
MAROON 5 RED PILL BLUES
NOVEMBER 3, 2017 Platinum | May 17, 2018 GROUP Standard 1 Million POP

ケンドリック・ラマー
KENDRICK LAMAR DAMN.
APRIL 14, 2017 3x Multi-Platinum | May 10, 2018 SOLO Standard 3 Million R&B/HIP HOP
KENDRICK LAMAR TO PIMP A BUTTERFLY
MARCH 15, 2015 Platinum | February 1, 2016 SOLO Standard 1 Million R&B/HIP HOP

ロングセラーでジワジワ伸びるタイプなので3年前からデータ更新されればもっと売り上げ増えてるはず

これで売れてないならケンドリック・ラマーも売れてない事になっちゃうよw
みのミュージック 【YouTube】part.3
725 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 19:15:11.12 ID:yQJ8QNca
>>724
それもやや風向きが変わってて、今でも洋楽は邦楽のお手本になってて
たとえば最近の日本のバンドでいうとTempalayとか

Tempalay "そなちね" (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=Aa5onMizfco
Tempalay "大東京万博" (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=Rk9v_snOym8

こっちは俺がよく貼るアメリカのCrumbってイャ塔fィのバンドbネんだけど

Crumb - Bones [Official Video]
https://www.youtube.com/watch?v=nD3iG6m44g8
Crumb - Locket [Official Video]
https://www.youtube.com/watch?v=BqnG_Ei35JE

クォリティ的にもサウンド傾向的にもぶっちゃけ丸かぶりでしょ
どっちが先とかどっちが後とかなく、差異は日本語か英語かだけ
ただ共通して言えるのは、どっちのバンドも恐らく参照元にしてる音楽が同じ
(70年代のロック、ソウル、ファンク、ジャズが中心)どっちも過去を向いてる
同じ過去を向いてるという点で、同時代性を獲得しているw
みのミュージック 【YouTube】part.3
726 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 19:25:30.37 ID:yQJ8QNca
インディの面白いとこって「インディ界のメジャー」というのもまたある点なんだよな
HAIMとかBig Thiefなんかはそうだろうし、上に貼ったCrumbも割と台頭してる
どれもそれぞれバラバラに懐古主義的なサウンドを中心に奏でてはいるんだけど
聴いて「古臭い」とはならないのね
街で着れるヴィンテージのデッドストックみたいな感覚がある

これに近いと思ったのが、今の若い子って古着屋を「セレクトショップ」として使ってんだよ
みのもそういう感覚で古着を着てるけど
「中古」としてみなすんじゃなくリアルに今のコーデに取り入られる即戦力として古着を買ってる
時には現行のブランド品と変わらないような高い金を出す
だから古着市場は年々インフレしてて、90年代にゴミ箱に捨てられてたようなバンドTシャツが1万円ぐらいで買われたりする

この辺の世間の潮流の変化に気づかない世代の人達が「今のロックは古臭い」とか言うんだけど
それって若い子に対して「古着なんて着てるの?お金ないの?」と言うぐらい時代錯誤で老害丸出しなんだよねw
みのミュージック 【YouTube】part.3
730 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 19:37:44.77 ID:yQJ8QNca
結構この話ってファッションと被ってる部分があってさ
所謂「ラグスト」とか10年代に非常に流行って、日本ではKPOPやLDHの連中が衣装として着たブランドが真似されたり
ラッパーがファッションリーダーになって、まあ流行の先端だったといえばそうなんだけど

でも上に書いたような、古着とマイナーなドメブラをMIXさせてコーデしてるようなファッション上級者層にとっては
ラグストとかハイブラをドヤ顔で着てる連中って 「 痛 い 子 」 扱いなんだよw
あんな成金臭い服は恥ずかしくて着ていけない、そういう層もいるわけだ
でもラグスト層は自分がダサく見えると気づいてない
見えざる「バカの壁」がある

聴いてる音楽の傾向も、やっぱラグスト層はヒップホップやEDM中心でw
見てるのもユーチューバー動画とかネトフリドラマとかでw
逆に古着ドメブラMIX層の方は、インディロックやシティポップを聴いていて音楽知識も遥かに多く
昔の映画なんかにも精通してたりするのね

流行を追うか/潮流を読むかの違いなんだよね
流行を追うだけの人は特定の最新アイテムを求めるが、潮流を読める人はたとえ古着を着ても今風にコーデ出来る
で、前者がヒップホップリスナー、後者がインディ(ロック)リスナーという話ね
みのミュージック 【YouTube】part.3
733 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 20:08:31.95 ID:yQJ8QNca
これにも沖縄のコーラス隊入ってるよw

Ryuichi Sakamoto - Heartbeat (Break the code and read the message)
https://www.youtube.com/watch?v=eL1nZ8eFZ-I

ちゃんと聴こうw
みのミュージック 【YouTube】part.3
734 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 20:10:34.87 ID:yQJ8QNca
>>731
90年代のヴィンテージブームはアメカジマニアが骨董品として収集して高くなった
モノマニアが鑑賞するためのブーム

逆に今のヴィンテージは「現行アイテム」としてリアルに着るために買われてる
だから当時は安値で売られてたユーロワークなんかが高騰してるのよ
みのミュージック 【YouTube】part.3
739 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 21:55:52.31 ID:yQJ8QNca
>>736
たぶん文脈を読めてないと思う

furuzyo
投稿3596件 フォロワー27.1万人 フォロー中681人
https://www.instagram.com/furuzyo/

このインスタグラマーの投稿記事を色々見てみると分かるはず
今は現行モノが総じてサンプリングデザインになってるから
昔みたいにモードとレトロの境目が無いのね
みのミュージック 【YouTube】part.3
740 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 22:09:02.21 ID:yQJ8QNca
中年に差し掛かるとよくいう「昔からあった」
いや、無いんだよ

昨今アニエスbのロゴTとかハードロックカフェのロゴTとか意味不明なもんが流行ってるんだけど

2021/05/10
今来ている話題のハードロックカフェTシャツとは?メンズ・レディース別で徹底分析!
https://jamtrading.jp/blog/mens/2021/05/10/24531/

こんなの20年前はESPのギター持ってブリーチでバサバサになったロン毛のオッサンしか着てなかったからw
リバイバルですらないわけだよ
これ自体がもう新しいムーブメントと言っていい
みのミュージック 【YouTube】part.3
741 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 22:23:02.22 ID:yQJ8QNca
調べると分かると思うけど10代中心に滅茶苦茶流行って定番化してるのね

Hard Rock Cafeのアイテムを使ったコーディネート
https://wear.jp/brand/hardrockcafe/?type_id=2

ハードロックカフェTシャツコーデ31選!おしゃれ女子に人気の可愛いTシャツ!
https://vivre-media.jp/5015

さすがにこれは俺も理解出来なかったw

でも古い/新しいってブツじゃないんだよね
たとえば「クイーンを聴く」なんてのも新しいムーブメントなのかもしれないw
潮流って形の無いもので、それを無理やり新商品として誂えるやり方がもう前時代的

ハードロックカフェTシャツも彼らにとって「新デザイン」「新商品」だったという事なんだよ
時代性を共有してないから、レトロじゃないわけ、そして恐らくロック自体もそうなってる
フェンダーのギターが無茶苦茶売れたりしてるのも同じ現象だろうね
RADIOHEAD 2+2=213
746 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2021/09/06(月) 22:45:09.94 ID:yQJ8QNca
【音楽】レディオヘッド、トム・ヨークがTikTokでの再生状況について嘆く動画を公開 「君は気味が悪いおじさんと呼ばれているんだ。」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630933983/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。