トップページ > 洋楽 > 2021年08月06日 > YoeLaNzS

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
渋谷陽一のワールドロックナウ Part90

書き込みレス一覧

渋谷陽一のワールドロックナウ Part90
499 :名盤さん[]:2021/08/06(金) 23:19:47.25 ID:YoeLaNzS
ポピュリズムの特徴

日本では、「大衆迎合」「衆愚政治」「扇動政治」、最近では「反知性主義」などと
同じ意味で使われることも多いが、アメリカでは一般的にポジティブな意味合いで
用いられることが多い。その反対に、ファシズムを経験したヨーロッパ諸国や
日本などではネガティブに用いられる。そのため、ポピュリズムということばは
価値中立的に用いられることはなく、日欧では、非難されるべき対象や姿勢を
名指しする場合に用いられるものであることに留意しなければならない。
渋谷陽一のワールドロックナウ Part90
501 :名盤さん[]:2021/08/06(金) 23:25:26.44 ID:YoeLaNzS
ポピュリズムは非民主主義的で、ファシズムや独裁主義に近いとされることもあるが、
実際にはイデオロギー的な体系をもっているわけではない。
それが批判するのは、三権分立や官僚機構など、自由主義的原則に基づく
エリート支配によって、人民の意思が歪曲(わいきょく)されている状況であることが多い。
既存の利益団体や職能団体に包摂されておらず、政治的に正当に代表されていないと
感じている層(農民や単純労働者など)の不満を吸い上げ、既得権益層や過度に
保護されているとされるエリートを非難して動員を図るものであり、ここから
反エスタブリッシュメント、非主流派の政治と呼称されることもある。
渋谷陽一のワールドロックナウ Part90
502 :名盤さん[]:2021/08/06(金) 23:31:40.67 ID:YoeLaNzS
ポピュリズムはその時々の政治・経済・文化的エリートが進める政策や彼らが
認める価値観に対して、反発を感じる社会階層が一定程度存在しており、
その代弁者たるポピュリストが支持を集めることができたときに生起する。
民主主義は、統治者(政治家)と被統治者(有権者)との同一性を原則としている。
しかし、代表制民主主義においては、実際には両者の間につねに歪(ゆが)みが生ずる
。この代表制の歪みを示す兆候としてポピュリズムをとらえることができる。
いいかえれば、ポピュリズムによって民主主義が危機に陥るのではなく、
民主主義が機能していないためにポピュリズムが生まれるといえる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。