トップページ > 洋楽 > 2021年02月01日 > eajuvID7

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000204006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
oasis track187

書き込みレス一覧

oasis track187
520 :名盤さん[]:2021/02/01(月) 19:22:38.88 ID:eajuvID7
オアシス(Don't Look Back In Anger)=長渕剛(とんぼ、乾杯)
oasis track187
521 :名盤さん[]:2021/02/01(月) 19:32:21.24 ID:eajuvID7
>>515
逆だと思うよ。
思想的にはいいんだよ、サウンド的に90年代当時マスタープラン買った時、いたって普通だと思った
これなら・・・60'sUK聞いた方が良いよねと思った

WHOやキンクスを持ち出すまでもなく
60年中盤のスモールフェイセス
70年後半のジャムの方がいいような(セールス的にはオアシスの圧勝なんだろうけど)
77年あたりにピストルズとか出現したとき、すごいショッキングだったんだろうね
oasis track187
527 :名盤さん[]:2021/02/01(月) 21:13:21.84 ID:eajuvID7
>>525
同意。
すごいわかる
下北系無名バンド群ファン層と洋ブリットポップ(オアシス)ファン層の親和性
oasis track187
528 :名盤さん[]:2021/02/01(月) 21:14:39.03 ID:eajuvID7
>>526

>>515にレスしただけなのだが・・・
oasis track187
530 :名盤さん[]:2021/02/01(月) 21:20:12.30 ID:eajuvID7
Don't Look Back In Angerを聴くとブリグリの愛のある場所を連想してしまう
oasis track187
531 :名盤さん[]:2021/02/01(月) 21:21:36.91 ID:eajuvID7
>>529
すっげーわかるw
俺がお前の立場だったら俺に対し同じこと言うと思うよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。